• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 仕事・資格を調べる
  • 医療・看護・歯科・薬
  • 診療情報管理士
  • 必要な試験と資格は?
診療情報管理士の必要な試験と資格は?

診療情報管理士の必要な試験と資格は?

全国のオススメの学校

日本病院会が認定する診療情報管理士の資格取得を目指して勉強することで、医療に関する基礎知識や実際の仕事内容などの情報が得られるため、いざ働き始めたときにスムーズに業務に取りかかれるようになるでしょう。また、資格を取得していることで、医療機関に就職しやすくなる可能性があります。

診療情報管理士認定試験に合格して資格を取得

診療情報管理士の資格は、診療情報管理士認定試験に合格することで取得できます。この認定試験を受けるためには、二つの要件のうちのどちらかをクリアする必要があります。一つは、日本病院会の指定大学・指定専門学校の単位を修得すること。もう一つは、日本病院会が実施する診療情報管理士通信教育を修了することです。診療情報管理士をストレートに目指すなら指定校への進学、別の学問を学びつつ診療情報管理士の資格を取得したいなら通信教育という選択肢が考えられます。

資格取得のための勉強が実務で役立つ

診療情報管理士の主な仕事は診療情報の記録や管理ですが、そのなかでは検査や薬の名称、医療施設ならではの役職など、専門用語を使うことになります。「国際疾病分類」という基準に応じて、患者さんの病気を登録する業務などもあるため、医療に関する知識も必要になります。診療情報管理士の資格取得のための勉強を行うと、これらの知識が身につくため、実務に役立つといえるのです。

関連する仕事の必要な試験と資格もチェックしよう

診療情報管理士を目指せる学校を探すならスタディサプリ進路
RECRUIT