• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 私立大学
  • 兵庫
  • 神戸女学院大学
  • 在校生レポート一覧
  • Yさん(文学部 英文学科 ※国際学部 英語学科/グローバル・スタディーズ学科(2024年4月開設)/2年)

私立大学/兵庫

コウベジョガクインダイガク

英語で専門領域を学べることが学科の魅力。さらに、充実した留学制度や学内でも留学生と交流ができるなど、自分から行動することで英語を学ぶチャンスがたくさん!

キャンパスライフレポート

オールイングリッシュの環境で、もっとジェンダーについて学びたい!

文学部 英文学科 ※国際学部 英語学科/グローバル・スタディーズ学科(2024年4月開設) 2年
Yさん

私のキャンパスライフShot!

  • キャンパスライフPhoto

    1年生の春休みにイギリスでの語学研修へ

  • キャンパスライフPhoto

    オープンキャンパスではツアーを担当♪

  • キャンパスライフPhoto

    英語で発言する機会も多く、成長を実感

学校で学んでいること・学生生活

ジェンダーや国際関係など興味のある学問を英語で学んでいます。英語でディスカッションやスピーチを行う機会が多く、自然と英語力が身につき自信につながっています。1年次にはイギリスのヨーク大学での語学研修に参加。次は今の語学力を知るためにも長期間の留学にチャレンジしようと計画しています。

これから叶えたい夢・目標

将来の夢は幼い頃から憧れていた客室乗務員になること。人と接することが好きなので、英語力とコミュニケーション力を活かして世界で活躍したいです。英文法が苦手でしたが、1年次にTOEIC(R)LISTENING&READING TEST対策クラスで1年間みっちりと学んだおかけで弱点を克服できました。

この分野・学校を選んだ理由

学問の領域が幅広く「オールイングリッシュ&少人数制」の環境で自由に学べる点に惹かれました。韓国旅行で言葉が分からず悔しかった経験から朝鮮語の授業も履修。自分の興味のままに学ぶことができます。

分野選びの視点・アドバイス

授業では発言する機会も多く、人前で話すことに自信がつきました。他学生の意見から、多様な価値観にふれることも。課題提出時には先生が丁寧に添削してくださり、確実に自分の力がついていると実感しています。

1週間のタイムスケジュール

 
1限目 Global Social Issues
2限目 Modern Literature and Culture キリスト教学(キリスト教思想)
3限目 表象文化論 Victorian Literature and Culture 女性とキャリア Business English
4限目 English III コミュニケーション論 English Workshop
5限目 Shakespeare and HIs Age
6限目

イギリスでの語学研修に参加したときは、応募から帰国まで国際交流センターの方々が親身に対応してくださったおかげで安心して海外で過ごすことができました。(上記は2年次後期の時間割)

※この画面の情報は、すべて取材した時点でのものになります。

この先輩が通っているのは...

この学校のおすすめ記事

神戸女学院大学(私立大学/兵庫)
RECRUIT