• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 私立大学
  • 東京
  • 帝京科学大学
  • 在校生レポート一覧
  • 小柴 佳帆さん(教育人間科学部 幼児保育学科/3年)

私立大学/東京・山梨

テイキョウカガクダイガク

キャンパスライフレポート

保育士になるためにピアノや子どもたちとの関わりを勉強しています

教育人間科学部 幼児保育学科 3年
小柴 佳帆さん
  • 東京都 足立新田高等学校 卒

私のキャンパスライフShot!

  • キャンパスライフPhoto

    保育実習、幼稚園実習や演習授業などが充実

  • キャンパスライフPhoto

    個室のピアノ室で、いつでも練習できます

  • キャンパスライフPhoto

    子どもに関わるアルバイトもしています

学校で学んでいること・学生生活

現在一生懸命取り組んでいるのは、保育実習、幼稚園実習や演習授業。2年次の後期から、演習授業では他の学生の前で歌や手遊びなど行い、その経験を活かし保育園や幼稚園に行き保育士の仕事を学んでいます。授業や実習を通して、子どもたちへの関わり方や先生方や裏側の仕事まで細かいところを知ることができました。

これから叶えたい夢・目標

将来は、保育士として子どもたち一人ひとりに合った援助や関わりをしたいです。妹のお世話を通して子どもに興味を持ち、中学2年生の職場体験で保育園に行ったのがきっかけで志すようになりました。今後は、まずは授業を踏まえ実習に生かし、先生方から貰ったアドバイス等をもとに知識を深めたいと考えています。

この分野・学校を選んだ理由

保育士と幼稚園教諭の免許が取れることと、1年間の学習後に行う2年次後期の実習に惹かれてこの学校への入学を決意。たくさんの教室と保育室や図書館なども広く活用しやすいのも大きな魅力だと思います。

分野選びの視点・アドバイス

入学後は、ボランティアや公務員の勉強をおすすめします。複数の視点を持つことができ、将来の選択肢が広がるだけでなく、勉強する習慣が身につきます。さらに、礼儀や人との関わる力・自主性も養うことができます。

1週間のタイムスケジュール

 
1限目 社会福祉
2限目
3限目 教育制度論(幼) 教育史(幼)
4限目 子ども家庭支援論 子どもの保健
5限目
6限目

社会福祉の授業では先生が説明するだけでなく、私たちに問いかけがあったり席移動などもあり楽しく授業を受けています。空き時間では図書室で本を見たり調べたりしています。

※この画面の情報は、すべて取材した時点でのものになります。

この先輩が通っているのは...

この学校のおすすめ記事

帝京科学大学(私立大学/東京・山梨)
RECRUIT