• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 私立大学
  • 北海道
  • 北海道文教大学
  • 募集学部・学科・コース一覧
  • 医療保健科学部
  • リハビリテーション学科

私立大学/北海道

ホッカイドウブンキョウダイガク

北海道文教大学 医療保健科学部 リハビリテーション学科

理学療法学専攻・作業療法学専攻の2専攻。高度化、多様化する医療・保健・福祉分野で活躍する人材を育成

学べる学問
  • スポーツ学

    広い視点からスポーツを捉え、社会との関わりを研究

    スポーツそのもの及び人間の心身の発達を科学的に分析し、そのメカニズムを探ることにより、トレーニングに役立てたり、健康管理などに応用する。

  • 健康科学

    人々の健康増進・維持を実現するための理論と技術方を学ぶ

    人々の病気を予防し、健康増進と維持のための理論と方法を研究する。栄養・運動・リラクゼーションなどの分野のほか、福祉や介護関連の科目も学ぶ。

  • リハビリテーション学

    リハビリテーションの手法を研究し、専門家を養成する

    病気や怪我によって、弱まったり損なわれたりした体の機能を回復するための訓練や療法、援助法を研究する。作業療法、理学療法、言語聴覚療法などがある。

目指せる仕事
  • 作業療法士

    さまざまな作業を通して、高齢者や障がい者の社会適応力を育てる“リハビリの専門家”

    工芸、手芸、園芸、絵画、玩具操作などの作業技法を使って、病後や障害の機能回復や日常生活動作の維持や改善を図る仕事。生活場面での応用的な動作能力にとどまらず、精神的・心理的な安定を目的としているところが、理学療法士と違うところ。また、作業療法は職業準備訓練という目標をもつ。

  • 理学療法士

    運動やトレーニングで機能回復を目指す『リハビリの専門家』

    医師の指示の下、運動を主体とした治療や訓練を行い、病後や障害の機能回復と日常生活動作などの維持や改善を図る仕事。運動療法、物理療法、日常生活動作訓練、義手や義足・車椅子などの装具に関する訓練をする。対象疾患は、中枢性疾患、整形疾患、脳性まひ、内部疾患など、小児から高齢者まで幅広い。

初年度納入金:2025年度納入金(予定) 165万4870円  (委託徴収金含む)

北海道文教大学 医療保健科学部 リハビリテーション学科の学科の特長

医療保健科学部 リハビリテーション学科の学ぶ内容

理学療法士<国>と作業療法士<国>を目指す2つの専攻
臨床・教育・研究の深い経験を持つスペシャリストが指導にあたります。理学療法学専攻では、医療や介護、スポーツなどに幅広く対応し、チーム医療で地域を支える人材を育成。作業療法学専攻では、高度な専門性を持ち、医療と保健の立場から健康課題に貢献するスペシャリストを養成します。

医療保健科学部 リハビリテーション学科の先生

  • point こんな先生・教授から学べます

    国家試験対策から学会での発表体験、卒業後のサポートまで、一人ひとりの成長を後押しする指導が特徴です

    金子先生が担当しているのは、「解剖学実習」「作業療法評価学」「運動学」といった専門基礎科目です。ゼミでは、解剖学・運動学・生理学を中心とした国家試験対策に力を入れているほか、北海道作業療法学会や日本作業療法学会に学生を参加させ、発表の機会を設けるなど、在学中に貴重な経験ができるの…

    北海道文教大学の先生

医療保健科学部 リハビリテーション学科の実習

最新設備が整った環境で、早期から臨床実習を行っています
理学療法学専攻にはレッドコードを設置した「治療室」、作業療法学専攻には「日常動作訓練室」など、最新設備を導入した実習室を設置。理想的な学習環境で早期から臨床実習を行うことで、高度な専門知識と技術を身につけます。インソール、マニピラティス、マニュアルセラピーなど世界標準の技術も積極的に学べます。

医療保健科学部 リハビリテーション学科の資格

国家試験の合格者を多数輩出!
理学療法士<国>の合格率は、1期生が卒業した2010年から常に全国平均(2022年度全国合格率94.9%/新卒者)を上回り、これまでに1000人以上の理学療法士を輩出。また作業療法士<国>も合格実績を着実に積み上げています。(2022年度の理学療法士は受験者数81名中77名合格。作業療法士は受験者29名中25名合格)。

北海道文教大学 医療保健科学部のオープンキャンパスに行こう

北海道文教大学 医療保健科学部 リハビリテーション学科の学べる学問

北海道文教大学 医療保健科学部 リハビリテーション学科の目指せる仕事

北海道文教大学 医療保健科学部 リハビリテーション学科の資格 

医療保健科学部 リハビリテーション学科の受験資格が得られる資格

  • 理学療法士<国> (理学療法学専攻) 、
  • 作業療法士<国> (作業療法学専攻)

北海道文教大学 医療保健科学部 リハビリテーション学科の就職率・卒業後の進路 

医療保健科学部 リハビリテーション学科の主な就職先/内定先

    【理学療法学専攻】愛全病院、イムス札幌内科リハビリテーション病院、恵佑会札幌病院、五輪橋整形外科病院、札幌山の上病院、JA北海道厚生連、西さっぽろ病院、済生会小樽病院、千歳第一病院、函館医師会病院、函館協会病院、函館中央病院、森山メモリアル病院、オホーツク海病院、東北海道病院、青森敬仁会病院、小金井リハビリテーション病院【作業療法学専攻】イムス札幌内科リハビリテーション病院、北ノ沢病院、五輪橋整形外科、札幌敬仁会リハビリテーション病院、札幌秀友会病院、札幌山の上病院、真栄病院、時計台記念病院、中村記念病院、江別谷藤病院、済生会小樽病院、北星病院、亀田病院、市立函館病院、平山医院、旭川赤十字病院 ほか

※ 2023年3月卒業生実績

北海道文教大学 医療保健科学部 リハビリテーション学科の入試・出願

北海道文教大学 医療保健科学部 リハビリテーション学科の問い合わせ先・所在地・アクセス

〒061-1449 北海道恵庭市黄金中央5-196-1
フリーダイヤル 0120-240-552
nyushi@do-bunkyodai.ac.jp

所在地 アクセス 地図・路線案内
北海道恵庭市黄金中央5丁目196番地の1 「恵庭」駅東口から徒歩 8分

地図

 

路線案内

※ JR札幌駅より快速エアポートで24分、JR新札幌駅より15分。JR恵庭駅下車、徒歩8分

他の学部・学科・コース

北海道文教大学(私立大学/北海道)

この学校へ資料請求した人が資料請求をしている学校の募集学部・学科・コース一覧を見る

RECRUIT