私立大学/新潟

ニイガタショクリョウノウギョウダイガク

このオープンキャンパスは開催終了しております。
廃止された学部・学科・コースの情報も含まれている可能性がありますので、ご注意ください。

【9/2(土)】夏のオープンキャンパス開催!

新潟食料農業大学 画像の掲載は終了しました
開催日時
  • 2023年
    9月
    2日
    (土)
    11:00~16:30
「食」の未来はここから始まる!
学科体験プログラムや大学概要説明、入試概要説明、何でも相談コーナーなど、食農大の4年間の学びを体験しよう!
==特別企画!==
【大学でランチ体験】オープンキャンパスでランチ体験ができる!お好きなメニューをお一人様1つ無料で体験いただけます!(11:00~12:30)

【開催日】
9月2日(土)13:00~16:30
※ランチ体験をご希望の方は11:00~12:30の間にお越しください。

【開催地】
胎内キャンパス

■注目プログラム
==学科体験プログラム==
各分野の先生が食の研究の最前線を皆さんにお伝えします!
キミの知らない食の面白さが見つかるかも?!
<アグリコース>
「ハクサイとブロッコリー、キャベツの仲間はどちら??」
生物を構成するDNA。実際にハクサイとブロッコリーからDNAを取り出して比べてみよう!

<フードコース>
「微生物の世界へようこそ~生活に役立っている良いバイキン(黴菌)の話~」
一匹、一匹は殆ど肉眼で見ることが出来ない微生物が、私たちの生活にとても役立っていることを理解いただき、さらに、実際に実体顕微鏡で観察していただきます。

<ビジネスコース>
「食資源を生かした地域活性化」
ビジネスコースの紹介をした後に、地場の食資源を生かした農村を活性化するため、地方への交流人口を拡大・定着させていくために、どんなアクションが必要かについて模擬演習を行います。



【NAFUスイーツフェア 開催】
大学がある胎内市は「米粉」の発祥の地!
米粉や地域の素材を使ったスイーツをご用意します★
スイーツで食を体験してみよう!

==入試対策プログラム==
受験生必見!入試のプロが入試対策教えます!
「志願理由書添削相談会」
特別講師が志願理由書の書き方のポイントを直接解説!
総合型選抜、学校推薦型選抜を考えている方はぜひご参加下さい!

==食のミニ体験==
「カラフルサイダーを作ってみよう!」
シュワシュワの正体は化学反応!?
実は身近な素材でサイダーを作ってみよう!

≪各種制度も充実!お得に参加しよう!≫
【交通費補助制度】
参加される高校生の 【片道】 の交通費を補助いたします!
■ 1,000円~最大10,000円まで

さらに!WEBオープンキャンパスに先に参加すると...
来場型オープンキャンパス時に使える「往復交通費補助券」をプレゼント!
※参加される高校生の【往復】の交通費を補助します。
■ 最大20,000円まで

WEBオープンキャンパスに参加してお得に来場型オープンキャンパスに参加しよう!
詳細はこちら↓↓
https://nafu.ac.jp/web-opencampus/

【県外生対象無料宿泊制度】
新潟県外生対象!
前泊での宿泊が必要な新潟県外の方へ、新潟市内での宿泊費を全額負担します!
家族と車で参加して前泊したい方にオススメです♪
https://nafu.ac.jp/ocstay/

詳細は本学HPをご覧ください!

開催場所
胎内キャンパス
新潟県胎内市平根台2416
【9/2(土)】夏のオープンキャンパス開催!/新潟食料農業大学(私立大学/新潟)のオープンキャンパス

この学校に興味を持っている人はこんな学校の情報も見ています

前へ

次へ

RECRUIT