• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短期大学(短大)を探す
  • 工学・建築・技術
  • 航空・船舶・自動車工学
  • 3ページ目

航空・船舶・自動車工学を学べる大学・短期大学(短大)の一覧(3ページ目)

分野 校種 エリア・路線 定員 初年度納入金 特長
仕事・学問・資格・学部系統すべて
すべて
すべて
すべて
すべて
すべて
×
分野を選んでください
  • 仕事から探す
  • 学問から探す
  • 資格から探す
  • 学部系統から探す
大分類を選んでください
  • すべて
  • 公務員・法律・政治の分野
  • ビジネス・金融・不動産に関する分野
  • 国際・語学の分野
  • 旅行・観光・ホテル・ブライダルの分野
  • マスコミ・芸能の分野
  • 音楽・イベント関係の分野
  • デザイン・写真・芸術の分野
  • ファッション・和裁の分野
  • ゲーム・コンピュータ・Webの分野
  • 自動車・航空・宇宙の分野
  • 機械・電気・電子・化学の分野
  • 建築・土木・インテリア関係の分野
  • 動物・植物の分野
  • 自然・環境・バイオの分野
  • 美容・理容・ヘアメイクの分野
  • メイク・ネイル・エステの分野
  • 保育・教育の分野
  • 福祉関係の分野
  • 医療関係の分野
  • 健康・スポーツの分野
  • 栄養・調理・製菓の分野
中分類を選んでください
  • さらに絞り込む場合は
    ←左の項目を選んでください
小分類を選んでください
  • さらに絞り込む場合は
    ←左の項目を選んでください
×
学校の種類を選んでください
  • すべて
  • 大学すべて
  • 国公立大学
  • 私立大学
  • 短大すべて
  • 国公立短大
  • 私立短大
  • 専門学校
  • その他教育機関
×
検索方法を選んでください
  • 都道府県・市区郡
  • 路線・最寄駅
地域を選んで下さい複数選択可能
  • 北海道
  • 東北
  • 関東
  • 甲信越
  • 東海
  • 北陸
  • 近畿
  • 中国・四国
  • 九州・沖縄
  • さらに絞り込む場合は
    ←左の項目を選んでください
  • さらに絞り込む場合は
    ←左の項目を選んでください
×
定員を選んでください
  • すべて
  • 30人以下
  • 31~50
  • 51~100
  • 101~200
  • 201~300
  • 301人以上
×
初年度納入金を選んで下さい
  • すべて
  • 80万円以下
  • 81~100万円
  • 101~120万円
  • 121~140万円
  • 141~150万円
  • 151万円以上
×
特長を選んでください複数選択可能

89件ヒット

41~60件表示

山陽小野田市立山口東京理科大学

国公立大学/山口

工学部と薬学部を有する公立大学です。本学で学ぶ学生たちが、「工学を通して人々の生活と心を豊かにする人」、「薬学を通して人々に健康と幸せを与える人」になり、地域社会の発展に寄与することをめざします。

航空・船舶・自動車工学を学べる学部・学科・コース

芦屋大学

私立大学/兵庫

将来は子どもと関わりたい、学校の先生になりたい、スポーツ・ダンス・バレエを教えたい、会社経営・起業、自動車、観光・航空に興味がある。そんな夢の実現に向かって頑張るみなさんを応援する大学です。

航空・船舶・自動車工学を学べる学部・学科・コース

港湾職業能力開発短期大学校 神戸校

国公立大学/兵庫

神戸の「ポートアイランド」が学びの場。港湾・物流業界の新しい時代を担う高度な知識と技能・技術を兼ね備えた人材の育成を目的に設置されています。

航空・船舶・自動車工学を学べる学部・学科・コース

注目のイベント
オープンキャンパス

第一工科大学

私立大学/鹿児島・東京

新生「第一工科大学」では、全ての学科の学生に対し、サイエンス、特にICTとデータサイエンス教育を充実して、複雑多様化する社会で活躍できる人材を育てて参ります。

航空・船舶・自動車工学を学べる学部・学科・コース

航空工学科

( 航空工学部 )

帝京大学

私立大学/東京・栃木・福岡

帝京大学では宇都宮キャンパスの理工学部4学科を「総合理工学科(仮称)」の4コースへ改組し、新たに板橋キャンパスに理工学部「データサイエンス学科(仮称)」を設置する予定です。※2025年4月開設予定・設置計画中

航空・船舶・自動車工学を学べる学部・学科・コース

機械・航空宇宙コース

( 理工学部   >   総合理工学科 2025年4月開設予定(設置届出中) ) 2025年4月開設予定(設置届出中)

北九州市立大学

国公立大学/福岡

文系は創立77年の歴史を誇る「北方キャンパス」、理系は北九州学術研究都市に「ひびきのキャンパス」を構えています。本学は「地域と歩む」「環境を育む」「世界とつながる」の3つのビジョンを掲げています。

航空・船舶・自動車工学を学べる学部・学科・コース

水産大学校

国公立大学/山口

農林水産省を主務省とした4年制の高等教育機関で入学者は全国から集まっています。日本人の食を支える水産物やそれを育む海洋環境など水産のあらゆる分野を学べます。

航空・船舶・自動車工学を学べる学部・学科・コース

国立小樽海上技術短期大学校

国公立大学/北海道

教育理念は「シーマンシップを身につけ、海で活躍できる人材育成」。航海士に特化したカリキュラムでレベルの高い技術や知識を習得。資格の授業も充実しています。所得や休暇も魅力的な航海士に挑戦してみませんか。

航空・船舶・自動車工学を学べる学部・学科・コース

関西大学

私立大学/大阪

1886年「関西法律学校」として開校。2022年に大学昇格100周年を迎えました。学是「学の実化(じつげ)」のもと、世の中に役立つ生きた学問を理論と実践の両面から学び、世界に貢献できる人材を育成します。

航空・船舶・自動車工学を学べる学部・学科・コース

海上保安学校

国公立大学/京都

現場業務に即応できる海上保安官の育成を目的に設置された海上保安庁の教育機関です。入学と同時に国家公務員として採用され、給与の支給を受けながら海上保安官になるための教育を受けられます。

航空・船舶・自動車工学を学べる学部・学科・コース

一般課程

2025年4月名称変更予定

広島工業大学

私立大学/広島

進化し続ける技術を活用し、「新たな価値を創造するものづくり」を通して、豊かで安心な社会に貢献できる技術者を育成する。

航空・船舶・自動車工学を学べる学部・学科・コース

機械情報工学科

( 工学部 ) 2025年4月設置予定 構想中
開催日が近い
オープンキャンパス

国士舘大学

私立大学/東京

国士舘大学は7学部(政経、体育、理工、法、文、21世紀アジア、経営)を持つ総合大学です。世田谷・町田・多摩の各キャンパスに、研究・教育活動を行うための施設が充実。快適な環境で、社会で役立つ学びができます。

航空・船舶・自動車工学を学べる学部・学科・コース

機械工学系

( 理工学部   >   理工学科 )

千葉科学大学

私立大学/千葉

薬学部、危機管理学部、看護学部の3学部を設置。危機管理の素養を身に付け、「健康で安全・安心な社会の構築」に寄与し、薬学・医療や航空・工学・動物・看護の各方面から暮らしの安全を守る人材を養成します。

航空・船舶・自動車工学を学べる学部・学科・コース

石巻専修大学

私立大学/宮城

石巻専修大学は「社会に対する報恩奉仕」を建学の精神として、1989年に開学しました。21世紀ビジョン「社会知性の開発」を掲げ「学生第一主義」を基本に置いた大学運営を行っています。

航空・船舶・自動車工学を学べる学部・学科・コース

追手門学院大学

私立大学/大阪

2025年4月に「理工学部(仮称)」が誕生し(設置予定・構想中)、文理を超えた総合大学へと進化する追手門学院大学。2025年に新校舎が開設される茨木総持寺キャンパスは、文理を備えた教育・研究の一大拠点となります。

航空・船舶・自動車工学を学べる学部・学科・コース

機械工学科(仮称)

( 理工学部(仮称) 2025年4月設置予定(構想中) ) 2025年4月設置予定(構想中)

長崎総合科学大学

私立大学/長崎

最先端の研究を進める教授陣と学生一人ひとりの個性や適性に対応した学びをきめ細かにサポートし、幅広い知識と技術を身に付け、自分なりの「ひとつ先の風景」を考え実現できる人材を育成します。

航空・船舶・自動車工学を学べる学部・学科・コース

船舶工学コース

( 工学部   >   工学科 )

沖縄職業能力開発大学校

国公立大学/沖縄

充実した個別の就職・進学サポートにより、高い就職・進学率を達成!実学融合の実験・実習やインターンシップを多く取り入れ、"ものづくり"ができる実践技能者としてふさわしい能力を身に付けていきます。

航空・船舶・自動車工学を学べる学部・学科・コース

物流情報科

( 専門課程 )

埼玉工業大学

私立大学/埼玉

「地域」を拠点に「世界」に刺激を与え続ける「社会活性化装置」としての大学を目指しています。埼玉工業大学で「自分が変わる物語が始まる」。

航空・船舶・自動車工学を学べる学部・学科・コース

機械工学専攻

( 工学部   >   機械工学科 )

IT応用機械専攻

( 工学部   >   機械工学科 ) 2025年4月設置予定(認可申請中)

AIロボティクス専攻

( 工学部   >   機械工学科 ) 2025年4月設置予定(認可申請中)

拓殖大学

私立大学/東京

明治の頃より世界を志向してきた拓殖大学には、国際社会に貢献しうる人材を育成する「志」があります。留学制度の充実や15の言語科目の設置など、国際大学のパイオニアとしてグローバルな環境で学びを展開します。

航空・船舶・自動車工学を学べる学部・学科・コース

豊田工業大学

私立大学/愛知

「企業と創る自立型人材の育成」を目指し、トヨタグループその他各社の支援のもと、産学一体となった教育・研究を推進。学理の理解に加え、学内外の豊富な実験実習を通じて創造的知性と実践力を身につけます。

航空・船舶・自動車工学を学べる学部・学科・コース

ピックアップ
オープンキャンパス

航空・船舶・自動車工学の学問にはどんな学問がある?研究内容や学び方などをみてみよう

航空・船舶・自動車工学を学べる大学・短期大学(短大)を探すならスタディサプリ 進路
RECRUIT