• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 国公立大学
  • 高知
  • 高知県立大学
  • 関連ニュース一覧
  • 高知県立大学、高校生のための公開講座「県大立志塾2023」第2回 9/30開催

公立大学/高知

コウチケンリツダイガク

[学校トップ]は旺文社「大学受験パスナビ」の内容に基づいています(2023年8月時点)

高知県立大学の関連ニュース

高知県立大学、高校生のための公開講座「県大立志塾2023」第2回 9/30開催
2023/9/11
高知県立大学 地域教育研究センターでは高大連携事業を重点事業の一つと位置づけ、大学の教育・研究に触れ、学問に対する興味・関心を深め、学びの楽しさについて知ることを目的に、「高校生のための公開講座」を実施している。



その一つとして、県内の高校生を対象に、高校生のための公開講座 「県大立志塾2023」第2回を開催する。



2017(平成29)年度からスタートしたこの公開講座は、域学共生の理念のもと、高知県立大学学生が地域の方と協働して地域課題の解決を目指す教育プログラム「立志社中」での成果を活かし、大学生との情報共有・議論・解決に向けた方策を検討することをとおして、高校生の「志」、「地域意識」を高めることを目的としている。



第2回は、下記の日時で対面にて開催する。



=================================



【高校生のための公開講座 「県大立志塾2023」第2回】

◆テーマ:「地域の資源を見つける力、とは?~なんでもないものに価値がある~」

◆講 師:高知県立大学 文化学部 教授 宇都宮 千穂

◆日 時:2023(令和5)年9月30日(土曜日) 13時30分~16時00分

◆会 場:高知県立大学 永国寺キャンパス 教育研究棟 1階 A110講義室(駐車場なし)

◆対 象:高知県内の高校生

◆申込み:学校ごとに取りまとめ、HPのフライヤー裏面の申込書に記入のうえ、メールまたはファックスにて申し込む。

◆定 員:定員42名(事前申込必要)

     ※申込状況により学校ごとに参加者数の調整をする場合がある。

◆参加費 :無料

◆締 切 :2023(令和5)年9月22日(金曜日)

◆問合せ:Tel :088-821-7125、Fax :088-821-7126、E-mail:aeru@cc.u-kochi.ac.jp



★過去の様子は以下から閲覧可能。

(2023年度第1回)

 https://www.u-kochi.ac.jp/site/aeru/20230603-report.html

(2022年度第4回)

 https://www.u-kochi.ac.jp/site/aeru/20230205-report.html



<個人情報の取り扱いについて>

申込みした内容から取得する個人情報は、今回の講座開催の目的を達成するために使用するものであり、この事業以外の目的での使用並びに第三者への提供及び開示は行わない。事業終了後はデータを消去する。



<禁止事項>

1.本講座の録画・録音・撮影などによるデータ保管及び資料の2次利用、内容のSNSや他のウェブサイトへの掲載・投稿は固く禁止する。

2.受講時に知り得た個人情報などは、当該講座内限りとし、他への口外を禁止する。



<当日の注意事項について>

1.ワークショップを実施るので、マスクの着用を推奨する。

2.発熱や咳症状など体調不良の場合は、参加を控えるようにする。

3.会場への入退場の際に適宜、備え付けのアルコール消毒液で手指消毒をする。

4.会場は換気を行う。当日の天候、空調の稼働状況等の様々な要因により、室温が低いもしくは高いことも予想されるので、温度調節のしやすい服装を勧める。

5.熱中症対策のための水分・塩分補給以外の飲食は遠慮する。

6.第2部のワークショップは、一部屋外で実施するので、帽子・活動しやすい服装・運動靴等を勧める。また、スマートフォンを使用するので、持っている方は持参する。悪天候の場合は学内で実施する。

7.開催を中止する場合は、開催前日の17:00までにホームページ(募集ページ)へ掲載するので、確認すること。



■詳細リンク先(https://www.u-kochi.ac.jp/site/aeru/20230930.html)
高知県立大学(公立大学/高知)
RECRUIT