• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 私立大学
  • 東京
  • 芝浦工業大学
  • 入試科目・日程
  • デザイン工学部

私立大学/東京・埼玉

シバウラコウギョウダイガク

芝浦工業大学デザイン工学部の入試科目・日程情報

【注意】 下記に掲出されている入試・出願情報は、2024年卒(去年の高校3年生)向けの情報です。
2025年卒(現高校3年生)向けの情報は、準備が整い次第、随時提出します。今しばらくお待ち下さい。

デザイン工学科生産・プロダクトデザイン系

一般入学者選抜(前期日程)

募集人数 26名
個別学力試験 3教科3~4科目(300点満点)
【必】数学:数I・数II・数III・数A・数B ※数Bは数列、ベクトル。90分。(100点)
【必】理科:物基・物、化基・化 ※物理4題・化学4題から4題を任意選択。90分。(100点)
【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III・英表I・英表II ※90分。(100点)
入試日程
出願期間 試験日 合格発表日 入学手続き期間
1/6~1/19(インターネット受付) 2/1、2/2、2/3 2/14 締切日:第1次 2/20、第2次 3/14
試験地 本学(豊洲キャンパス、大宮キャンパス)、札幌、仙台、水戸、高崎、千葉、町田、横浜、静岡、金沢、名古屋、岡山、福岡
検定料 35,000円
同一日に2~4区分(学科・コース・系)併願する場合は1区分につき19,000円。ロボティクス・情報デザイン系を併願する場合は+10,000円。

一般入学者選抜(英語資格・検定試験利用方式)

募集人数 4名 ※出願要件:英検CSEスコア1980、TEAP R/L+W+S 225、IELTS 4.0、TOEFL(iBT 42、PBT 440)、TOEIC L&R+S&W 790、ケンブリッジ英語検定140等のいずれかを満たす者。
個別学力試験 2教科2~3科目(200点満点)
【必】数学:数I・数II・数III・数A・数B ※数Bは数列、ベクトル。90分。(100点)
【必】理科:物基・物、化基・化 ※物理4題・化学4題から4題を任意選択。90分。(100点)
入試日程
出願期間 試験日 合格発表日 入学手続き期間
1/6~1/19(インターネット受付) 2/1、2/2、2/3、2/4 2/14 締切日:第1次 2/20、第2次 3/14
試験地 本学(豊洲キャンパス、大宮キャンパス)、札幌、仙台、水戸、高崎、千葉、町田、横浜、静岡、金沢、名古屋、岡山、福岡
検定料 30,000円
2/1~2/3は同一日に2~4区分を併願する場合、1区分につき19,000円、ロボティクス・情報デザイン系を併願する場合は+10,000円。2/4は3~6区分目が1区分につき10,000円。

一般入学者選抜(全学統一日程)

募集人数 8名
個別学力試験 3教科3~4科目(300点満点)
【必】数学:数I・数II・数III・数A・数B ※数Bは数列、ベクトル。90分。(100点)
【必】理科:物基・物、化基・化 ※物理4題・化学4題から4題を任意選択。90分。(100点)
【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III・英表I・英表II ※90分。(100点)
入試日程
出願期間 試験日 合格発表日 入学手続き期間
1/6~1/19(インターネット受付) 2/4 2/14 締切日:第1次 2/20、第2次 3/14
試験地 本学(豊洲キャンパス、大宮キャンパス)、札幌、仙台、水戸、高崎、千葉、町田、横浜、静岡、金沢、名古屋、岡山、福岡
検定料 35,000円
複数の区分(学科・コース・系)を併願する場合、2区分目は19,000円、3~6区分目は1区分につき10,000円。

一般入学者選抜(後期日程)

募集人数 4名
個別学力試験 3教科3~4科目(300点満点)
【必】数学:数I・数II・数III・数A・数B ※数Bは数列、ベクトル。90分。(100点)
【必】理科:物基・物、化基・化 ※物理4題・化学4題から4題を任意選択。90分。(100点)
【必】外国語:英 ※大学入学共通テスト(英語)または実用英語技能検定のスコア。(100点 ※1)

※1 100点満点に換算した点数を偏差値換算して利用する。両方のスコアを提出した場合、点数の高い方を採用する。
入試日程
出願期間 試験日 合格発表日 入学手続き期間
2/5~2/15(インターネット受付) 2/21 3/1 締切日:第1次 3/7、第2次 3/22
試験地 本学(豊洲キャンパス、大宮キャンパス)
検定料 35,000円
複数の区分(学科・コース・系)を併願する場合、2区分目は19,000円、3~6区分目は1区分につき10,000円。

デザイン工学部AO入学者選抜

募集人数 若干名
現浪 現役・既卒
併願 - 本学を第1志望とし、合格した場合には入学が確約できる者。
学習成績 -
出願条件 次の(1)~(3)のすべてに該当する者。
(1)本学科で学修したいと強く希望する者。
(2)下記科目の履修(見込み)者。履修科目名が下記科目名と異なる場合は、下記科目と同等の内容を履修済み(または見込み)であることを説明する書類とシラバスを添付すること。
数学:数学I・数学II・数学A・数学B。
理科:物理基礎・物理・化学基礎・化学。
(3)英語資格・検定試験のいずれかのスコアが基準値以上の者。
基準値:実用英語技能検定CSEスコア1980、TEAP R/L+W+S 225、IELTS 4.0、TOEFL(iBT 42、PBT 440)、TOEIC L&R+TOEIC S&W 790、ケンブリッジ英語検定 140、GTEC 930。
選考の要素 書類審査、面接、適性・実技
入試の概要 ●出願→●第1次選考(書類審査)→●第1次選考合格発表→●第2次選考(実技試験<スケッチ等、150分>、面接<1人10分程度>により総合的に評価)→●第2次選考合格発表→●入学手続
入試日程
エントリー・出願期間 試験日 合格発表日 入学手続き期間
- 10/2~10/6(郵送消印有効) 第1次選考(書類選考)- 、第2次選考 11/26 第1次選考 11/2、第2次選考 12/7 入学時納入金締切日 12/22、書類提出 3月下旬 
試験地 本学(豊洲キャンパス)
検定料 35,000円

理工系女子特別入学者選抜

募集人数 3名
現浪 現役・既卒
併願 - 合格した場合には入学が確約できる者。
学習成績 3.8 (数学<数I、数II、数A、数B>及び理科<物理基礎・物理または化学基礎・化学>それぞれの学習成績の状況)
出願条件 次の(1)、(2)に該当する者。
(1)理工学分野に強い関心と意欲を持つ女子生徒。
(2)英語資格・検定試験のいずれかのスコアが基準値以上の者。
基準値:実用英語技能検定CSEスコア1728、TEAP R/L+W+S 186、IELTS 3.5、TOEFL(iBT 38、PBT 425)、TOEIC L&R+TOEIC S&W 575、ケンブリッジ英語検定 130、GTEC 810。
選考の要素 書類審査、面接、学力試験
入試の概要 ●出願→●選考(書類審査、基礎学力調査<数学[数I・II・A・B]、理科[物基・物または化基・化]。各60分>、面接<15分程度>により総合的に評価)→●合格発表→●入学手続
入試日程
エントリー・出願期間 試験日 合格発表日 入学手続き期間
- 10/2~10/6(インターネット受付) 10/22 11/2 入学時納入金締切日 11/30、書類提出 3月下旬 
試験地 本学(豊洲キャンパス)
検定料 35,000円
2区分(学科・コース・系)目は無料。

駅伝プロジェクト入学者選抜

募集人数 若干名
現浪 現役・既卒
併願 -
学習成績 - 全体の学習成績の状況が原則3.5以上。
出願条件 次のすべての該当者。
(1)本学への入学を強く希望し、入学後は学業とスポーツ(駅伝)活動を両立させる強い意思をもつ者。
(2)入学後は、本学陸上競技部駅伝ブロックに所属し、在学期間中は当該活動を継続する強い意思をもつ者。
(3)高等学校在学中もしくはそれに相当する課程の期間中に、陸上競技長距離種目で、全国大会出場等の優秀な競技成績を有する者、またはこれに準ずる優れた能力・技量を有する者。
(4)次の科目を原則として履修していること。履修科目名が異なる場合、同等の内容を履修済み(見込み)であることを説明する書類を添付。
数学:数学I・数学II・数学A・数学B。
理科:物理基礎・物理、化学基礎・化学。
英語:コミュニケーション英語I・コミュニケーション英語II。
(5)実用英語技能検定、TEAP R/L+W+S、IELTS、TOEFL(iBT、PBT)等のいずれかのスコアの取得者。
選考の要素 面接、小論文・作文
入試の概要 ●出願(希望者は事前に本学まで連絡すること)→●試験(小論文<60分>、面接<15分程度>)→●合格発表→●入学手続
入試日程
エントリー・出願期間 試験日 合格発表日 入学手続き期間
- 11/1~11/6(郵送消印有効) 11/26 12/7 入学時納入金締切日 12/22、書類提出 3月下旬 
試験地 本学(大宮キャンパス)
検定料 35,000円

大学入学共通テスト利用方式(前期)

募集人数 11名
共通テスト 4教科5科目(600点満点)
【必】国語:国 ※近代以降の文章。(100点)
【必】数学:数I・A、数II・B(200点 <各100点>)
【必】理科:物、化、生、地学 から1科目選択。(100点)
【必】外国語:英 ※リスニングを含む。(200点)

理科を2科目受験した場合は、第1解答科目を採用。
入試日程
出願期間 試験日 合格発表日 入学手続き期間
1/6~1/12(インターネット受付) 共通テスト 1/13~1/14 2/14 締切日:第1次 2/20、第2次 3/14
試験地 -
検定料 19,000円
2・3区分(学科・コース・系)目は1区分につき15,000円、4区分目以降は無料。

大学入学共通テスト利用方式(後期)

募集人数 4名 ※デザイン工学部の大学入学共通テスト利用方式(後期)の合計。
共通テスト 3教科4科目(600点満点)
【必】数学:数I・A、数II・B(200点 <各100点>)
【必】理科:物、化、生、地学 から1科目選択。(100点)
【必】外国語:英 ※リスニングを含む。(300点 ※1)

理科を2科目受験した場合は、第1解答科目を採用。
※1 300点満点に換算。
入試日程
出願期間 試験日 合格発表日 入学手続き期間
2/5~2/15(インターネット受付) 共通テスト 1/13~1/14 3/1 締切日:第1次 3/7、第2次 3/22
試験地 -
検定料 19,000円
2・3区分(学科・コース・系)目は1区分につき15,000円、4区分目以降は無料。

デザイン工学科ロボティクス・情報デザイン系

一般入学者選抜(前期日程)

募集人数 26名
個別学力試験 3教科3~4科目(300点満点)
【必】数学:数I・数II・数III・数A・数B ※数Bは数列、ベクトル。90分。(100点)
【必】理科:物基・物、化基・化 ※物理4題・化学4題から4題を任意選択。90分。(100点)
【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III・英表I・英表II ※90分。(100点)
入試日程
出願期間 試験日 合格発表日 入学手続き期間
1/6~1/19(インターネット受付) 2/1、2/2、2/3 2/14 締切日:第1次 2/20、第2次 3/14
試験地 本学(豊洲キャンパス、大宮キャンパス)、札幌、仙台、水戸、高崎、千葉、町田、横浜、静岡、金沢、名古屋、岡山、福岡
検定料 35,000円
同一日に2~4区分(学科・コース・系)併願する場合は1区分につき19,000円。生産・プロダクトデザイン系を併願する場合は+10,000円。

一般入学者選抜(英語資格・検定試験利用方式)

募集人数 4名 ※出願要件:英検CSEスコア1980、TEAP R/L+W+S 225、IELTS 4.0、TOEFL(iBT 42、PBT 440)、TOEIC L&R+S&W 790、ケンブリッジ英語検定140等のいずれかを満たす者。
個別学力試験 2教科2~3科目(200点満点)
【必】数学:数I・数II・数III・数A・数B ※数Bは数列、ベクトル。90分。(100点)
【必】理科:物基・物、化基・化 ※物理4題・化学4題から4題を任意選択。90分。(100点)
入試日程
出願期間 試験日 合格発表日 入学手続き期間
1/6~1/19(インターネット受付) 2/1、2/2、2/3、2/4 2/14 締切日:第1次 2/20、第2次 3/14
試験地 本学(豊洲キャンパス、大宮キャンパス)、札幌、仙台、水戸、高崎、千葉、町田、横浜、静岡、金沢、名古屋、岡山、福岡
検定料 30,000円
2/1~2/3は同一日に2~4区分を併願する場合、1区分につき19,000円、生産・プロダクトデザイン系を併願する場合は+10,000円。2/4は3~6区分目が1区分につき10,000円。

一般入学者選抜(全学統一日程)

募集人数 8名
個別学力試験 3教科3~4科目(300点満点)
【必】数学:数I・数II・数III・数A・数B ※数Bは数列、ベクトル。90分。(100点)
【必】理科:物基・物、化基・化 ※物理4題・化学4題から4題を任意選択。90分。(100点)
【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III・英表I・英表II ※90分。(100点)
入試日程
出願期間 試験日 合格発表日 入学手続き期間
1/6~1/19(インターネット受付) 2/4 2/14 締切日:第1次 2/20、第2次 3/14
試験地 本学(豊洲キャンパス、大宮キャンパス)、札幌、仙台、水戸、高崎、千葉、町田、横浜、静岡、金沢、名古屋、岡山、福岡
検定料 35,000円
複数の区分(学科・コース・系)を併願する場合、2区分目は19,000円、3~6区分目は1区分につき10,000円。

一般入学者選抜(後期日程)

募集人数 4名
個別学力試験 3教科3~4科目(300点満点)
【必】数学:数I・数II・数III・数A・数B ※数Bは数列、ベクトル。90分。(100点)
【必】理科:物基・物、化基・化 ※物理4題・化学4題から4題を任意選択。90分。(100点)
【必】外国語:英 ※大学入学共通テスト(英語)または実用英語技能検定のスコア。(100点 ※1)

※1 100点満点に換算した点数を偏差値換算して利用する。両方のスコアを提出した場合、点数の高い方を採用する。
入試日程
出願期間 試験日 合格発表日 入学手続き期間
2/5~2/15(インターネット受付) 2/21 3/1 締切日:第1次 3/7、第2次 3/22
試験地 本学(豊洲キャンパス、大宮キャンパス)
検定料 35,000円
複数の区分(学科・コース・系)を併願する場合、2区分目は19,000円、3~6区分目は1区分につき10,000円。

デザイン工学部AO入学者選抜

募集人数 若干名
現浪 現役・既卒
併願 - 本学を第1志望とし、合格した場合には入学が確約できる者。
学習成績 -
出願条件 次の(1)~(3)のすべてに該当する者。
(1)本学科で学修したいと強く希望する者。
(2)下記科目の履修(見込み)者。履修科目名が下記科目名と異なる場合は、下記科目と同等の内容を履修済み(または見込み)であることを説明する書類とシラバスを添付すること。
数学:数学I・数学II・数学A・数学B。
理科:物理基礎・物理・化学基礎・化学。
(3)英語資格・検定試験のいずれかのスコアが基準値以上の者。
基準値:実用英語技能検定CSEスコア1980、TEAP R/L+W+S 225、IELTS 4.0、TOEFL(iBT 42、PBT 440)、TOEIC L&R+TOEIC S&W 790、ケンブリッジ英語検定 140、GTEC 930。
選考の要素 書類審査、面接
入試の概要 ●出願(自ら作成したソフトウェアのソースコードとその概要を提出)→●第1次選考(書類審査)→●第1次選考合格発表(合格者はプレゼンテーション資料をメールで提出)→●第2次選考(プレゼンテーション<15分程度>、面接<30分程度>により総合的に評価)→●第2次選考合格発表→●入学手続
入試日程
エントリー・出願期間 試験日 合格発表日 入学手続き期間
- 10/2~10/6(郵送消印有効) 第1次選考(書類選考)- 、第2次選考 11/26 第1次選考 11/2、第2次選考 12/7 入学時納入金締切日 12/22、書類提出 3月下旬 
<プレゼンテーション資料提出締切日>11/10。
試験地 本学(豊洲キャンパス)
検定料 35,000円

理工系女子特別入学者選抜

募集人数 3名
現浪 現役・既卒
併願 - 合格した場合には入学が確約できる者。
学習成績 3.8 (数学<数I、数II、数A、数B>及び理科<物理基礎・物理>それぞれの学習成績の状況)
出願条件 次の(1)、(2)に該当する者。
(1)理工学分野に強い関心と意欲を持つ女子生徒。
(2)英語資格・検定試験のいずれかのスコアが基準値以上の者。
基準値:実用英語技能検定CSEスコア1728、TEAP R/L+W+S 186、IELTS 3.5、TOEFL(iBT 38、PBT 425)、TOEIC L&R+TOEIC S&W 575、ケンブリッジ英語検定 130、GTEC 810。
選考の要素 書類審査、面接、学力試験
入試の概要 ●出願→●選考(書類審査、基礎学力調査<数学[数I・II・A・B]、理科[物基・物または化基・化]。各60分>、面接<15分程度>により総合的に評価)→●合格発表→●入学手続
入試日程
エントリー・出願期間 試験日 合格発表日 入学手続き期間
- 10/2~10/6(インターネット受付) 10/22 11/2 入学時納入金締切日 11/30、書類提出 3月下旬 
試験地 本学(豊洲キャンパス)
検定料 35,000円
2区分(学科・コース・系)目は無料。

駅伝プロジェクト入学者選抜

募集人数 若干名
現浪 現役・既卒
併願 -
学習成績 - 全体の学習成績の状況が原則3.5以上。
出願条件 次のすべての該当者。
(1)本学への入学を強く希望し、入学後は学業とスポーツ(駅伝)活動を両立させる強い意思をもつ者。
(2)入学後は、本学陸上競技部駅伝ブロックに所属し、在学期間中は当該活動を継続する強い意思をもつ者。
(3)高等学校在学中もしくはそれに相当する課程の期間中に、陸上競技長距離種目で、全国大会出場等の優秀な競技成績を有する者、またはこれに準ずる優れた能力・技量を有する者。
(4)次の科目を原則として履修していること。履修科目名が異なる場合、同等の内容を履修済み(見込み)であることを説明する書類を添付。
数学:数学I・数学II・数学A・数学B。
理科:物理基礎・物理、化学基礎・化学。
英語:コミュニケーション英語I・コミュニケーション英語II。
(5)実用英語技能検定、TEAP R/L+W+S、IELTS、TOEFL(iBT、PBT)等のいずれかのスコアの取得者。
選考の要素 面接、小論文・作文
入試の概要 ●出願(希望者は事前に本学まで連絡すること)→●試験(小論文<60分>、面接<15分程度>)→●合格発表→●入学手続
入試日程
エントリー・出願期間 試験日 合格発表日 入学手続き期間
- 11/1~11/6(郵送消印有効) 11/26 12/7 入学時納入金締切日 12/22、書類提出 3月下旬 
試験地 本学(大宮キャンパス)
検定料 35,000円

大学入学共通テスト利用方式(前期)

募集人数 11名
共通テスト 4教科5科目(600点満点)
【必】国語:国 ※近代以降の文章。(100点)
【必】数学:数I・A、数II・B(200点 <各100点>)
【必】理科:物、化、生、地学 から1科目選択。(100点)
【必】外国語:英 ※リスニングを含む。(200点)

理科を2科目受験した場合は、第1解答科目を採用。
入試日程
出願期間 試験日 合格発表日 入学手続き期間
1/6~1/12(インターネット受付) 共通テスト 1/13~1/14 2/14 締切日:第1次 2/20、第2次 3/14
試験地 -
検定料 19,000円
2・3区分(学科・コース・系)目は1区分につき15,000円、4区分目以降は無料。

大学入学共通テスト利用方式(後期)

募集人数 4名 ※デザイン工学部の大学入学共通テスト利用方式(後期)の合計。
共通テスト 3教科4科目(600点満点)
【必】数学:数I・A、数II・B(200点 <各100点>)
【必】理科:物、化、生、地学 から1科目選択。(100点)
【必】外国語:英 ※リスニングを含む。(300点 ※1)

理科を2科目受験した場合は、第1解答科目を採用。
※1 300点満点に換算。
入試日程
出願期間 試験日 合格発表日 入学手続き期間
2/5~2/15(インターネット受付) 共通テスト 1/13~1/14 3/1 締切日:第1次 3/7、第2次 3/22
試験地 -
検定料 19,000円
2・3区分(学科・コース・系)目は1区分につき15,000円、4区分目以降は無料。
他の学部・学科・コースの入試科目・日程情報
各入試の旧教育課程履修者に対する経過措置については、直接学校にお問い合わせいただくか、募集要項等でご確認ください。

情報提供もとは株式会社旺文社です。掲載内容は2024年募集要項の情報であり、内容は必ず各学校の「募集要項」などで
ご確認ください。学校情報に誤りがありましたら、こちらからご連絡ください。
芝浦工業大学(私立大学/東京・埼玉)
RECRUIT