• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 私立大学
  • 宮城
  • 東北学院大学
  • 募集学部・学科・コース一覧
  • 工学部
  • 電気電子工学科

私立大学/宮城

トウホクガクインダイガク

東北学院大学 工学部 電気電子工学科

定員数:
130人

電力・制御、情報・通信、電子・材料の電気系を網羅した基礎技術を体系的に学び、マルチな電気技術者を目指します。

学べる学問
  • システム・制御工学

    さまざまな科学技術を制御し、管理する技術について研究する

    さまざまな分野の工学や科学技術を対象に、実験・実習を通してそれらを統合し管理する方法を学び、生産システムや企業の経営システムなどのあらゆる場面で応用していく。

  • 情報工学

    コンピュータ・ソフトウェアの理論や技術を身につける

    効率的な情報処理を行うコンピュータの開発をめざす。コンピュータ自体やソフトウエアの基礎から、高度な情報処理技術について学んでいく。

  • 電子工学

    情報化社会の生活に欠かせない電子の基礎や応用を学ぶ

    電子の性質を解明し、コンピュータのハードウェアや携帯電話、CDなどのデジタル系機器で使われる信号、情報を伝達する音波や電磁波の現象や利用法をハード・ソフト両面から学ぶ

  • 応用物理学

    社会に役立つ新技術開発に向けて、物理学の応用研究をする

    超伝導など新しい物質の性質の研究、ミクロより小さい構造をもつ材料の研究、レーザーや光を使った計測技術、知能ロボットや生物の神経回路を真似た情報処理技術などさまざまな研究が行われている。

  • 材料工学

    現代社会が求める新機能をもつ材料を開発

    材料工学とは、新たな材料を生み出すことや、それらを活用するための技術を開発・研究する学問です。「そのままでは有効活用が難しい」とされている物質でも、加工することによって利用価値の高い「材料」にできます。まず、化学、物理、数学といった科目と、材料工学の基礎を学びます。ここで物質の特性をしっかりと理解し、次のステップとして、現在使われている材料について、実験も交えて身につけていきます。金属、無機、有機材料について横断的に学ぶことで理解を深め、専門的な学びや研究へと進んでいきます。

目指せる仕事
  • プログラマー

    コンピュータを動かすプログラムの開発・作成

    コンピュータにどんな仕事をさせるか、SEの書いた仕様書を見ながら、フローチャートをつくりそれをコンピュータ言語に翻訳し、それが正しく稼動するかどうかをチェックする。コンピュータは、たったひとつのミスでも稼動できないため、想定されるあらゆるケースの元でテストを何度も行うため、根気のいる仕事。

  • システムエンジニア(SE)

    効率的なシステムを考え、設計する

    ユーザーの目的にかなったコンピュータのシステムを設計する仕事。システム開発に必要な情報を分析する技術力はもちろんのこと、柔軟な思考力、想像力が必要とされる。システムを設計するのが仕事になるので、コンピュータの知識だけでなく、システム化する物に関する知識が必要になる。

  • セールスエンジニア

    コンピュータの知識豊富な販売員

    中・大型コンピュータ、OA機器販売をする仕事。単に販売するだけではなく、最新システム情報の提供や、経営面でのコンサルティングも担うので、システムの専門知識や、コンピュータ操作力、技術力なども求められる。

  • ネットワーク技術者

    コンピュータ間のネットワーク構築

    顧客の要望を聞き、それにあったネットワークを考え、コンピュータ間をつなぐ、全体のシステム設計を構築するエンジニア。コンピュータ・ネットワークの将来構想は深まるばかりなので、注目度の高い仕事だ。ハードウェアや電気通信、コンピュータのシステム体系などに精通した知識が必要。

  • セキュリティ技術者

    不法なアクセスや破壊行為から情報を守る

    企業などのネットワークを管理する部門や、専門のセキュリティ会社のスペシャリストとして顧客名簿や機密資料など企業の大切な情報を守る。外部から違法アクセスされるようなセキュリティの欠陥を作らないよう、ネットワークを管理・監視する。

  • 電子機器技術者・研究者

    電子回路の組み込まれた製品の開発・研究

    冷蔵庫やテレビなどの家電製品をはじめ、パソコンやインターネット技術などあらゆる電子機器の回路設計や製造技術などの開発を行う。電子回路そのものの研究や、新たな電子機器への応用技術などを研究する人もいる。

  • 半導体技術者・研究者

    ダイオードやトランジスタ、集積回路(IC)などに組み込まれている半導体に関する技術の研究や開発を行う。

    コンピュータや冷蔵庫、電子レンジなどの家電製品、携帯電話など、あらゆる電気製品の小型化・高性能化に成功しているのは、半導体がチップやLSIに大量に組み込まれるようになったから。半導体技術者は、この半導体を開発し、いかに効率よく限られた基盤の中に収めるかを設計し、チェックを繰り返して製品化する。半導体を専門に扱うメーカーのほか、電気・電機メーカーはじめ、さまざまな企業が手がけている。さらに企業の枠を超えて半導体の学会で論文を発表し、大学や各種研究機関とともに研究を進める半導体研究者も多い。

  • 金属・材料技術者

    さまざまな金属やセラミックなどの新素材の開発をしたり、製品の製造現場での新しい技術を開発したりする。

     モノを作る現場では、モノを作るための素材が必要になる。機械などの場合は、さまざまな金属やセラミックなどの新素材がそれ。どういう目的で、どんな形状のものを作るかという話になった際、重要なのがこの材料。目的にかなった強度や加工のしやすさ、耐久性など、材料次第でうまくいくことも失敗することもある。しかも、商品にするためには、コスト管理も欠かせない。そのような金属や材料に関しての専門知識を持ち、時には新しい素材の開発を行ったり、加工技術に工夫を凝らしたりするのが金属・材料技術者。

初年度納入金:2024年度納入金 172万7500円 
年限:4年制

東北学院大学 工学部 電気電子工学科の学科の特長

工学部 電気電子工学科の学ぶ内容

現代社会の大動脈、電気エネルギー・情報通信システムを学ぶ
「電気をどうつくり、供給し、応用し、制御するか」を考える電気エネルギー系、「情報をどう交換し、処理し、伝送し、交換するのか」を考える情報通信システム系という、大きく2つの領域の理論と技術を習得。さらに、希望の専門分野の実験・実習を通して、将来幅広い分野の専門家として活躍できる問題解決力を高めます。

工学部 電気電子工学科のカリキュラム

電気・制御系
自然エネルギーから電気エネルギーへの変換技術や、電気機器の効率化技術など、現代社会が抱える問題や要望に応えられる知識と技術を学びます。そして、「電力の発生とそれを共有する技術」「電力を広く応用する技術」「電力系統を安全に効率よく制御する技術」を身につけます。
情報・通信系
電子メールなどの文字情報、電話などの音声情報、テレビなどの映像情報など、デジタル化されているさまざまな情報を支えるIT(情報技術)。ITの4種の基盤技術である「情報変換技術」「情報処理技術」「情報伝送技術」「情報交換技術」の基礎を習得します。
電子・材料系
社会インフラを支える高機能電子デバイスや、新たなエレクトロニクスを開拓するための電子材料に関する知識・技術を習得します。特に「デバイス・マテリアル基礎」「マテリアル工学」「デバイス工学」の3分野の学びを充実させ、創造力と応用力を備えた技術者を育成します。

工学部 電気電子工学科の制度

新入生のよきアドバイザーでありガイドとなる「チューター制」
本学では、教員各々が特定の学生約7-8名のチューターに指定されています。このチューターの教員は、1年次
の少人数教育の担任でもあり、学生の個人教師としての役割も果たします。そして4年次の卒業研究では、配
属研究室の担当教員が約7-8名の少人数の学生の研究指導に当たり、卒業後の進路までサポートします。
重層的なキャリア支援も工学部の大きな特長のひとつ
工学部では、卒業研究室単位で研究室担当教員から企業への推薦、各学科に配置された就職担当教員による個別相談、そしてチューター教員によるキャリア支援、学年担任であるグループ主任による進路目標に沿った科目履修ガイドなど、それぞれの担当教員や事務職員が一丸となって一人ひとりのキャリア支援を行っていきます。

東北学院大学 工学部 電気電子工学科の学べる学問

東北学院大学 工学部 電気電子工学科の目指せる仕事

東北学院大学 工学部 電気電子工学科の資格 

工学部 電気電子工学科の取得できる資格

  • 高等学校教諭免許状【工業】<国> (一種) 、
  • 電気主任技術者<国> (第1種、第2種、第3種) 、
  • 電気通信主任技術者<国> (指定された科目のみ履修が必要)

無線技士免許、第1級陸上特殊、第3級海上特殊

工学部 電気電子工学科の受験資格が得られる資格

  • 電気工事士<国> (第二種(筆記試験免除)) 、
  • 危険物取扱者<国> (甲種)

東北学院大学 工学部 電気電子工学科の入試・出願

東北学院大学 工学部 電気電子工学科の問い合わせ先・所在地・アクセス

土樋キャンパス(〒980-8511 仙台市青葉区土樋1-3-1)五橋キャンパス(〒984-8588 仙台市若林区清水小路3-1)
TEL:022-264-6455
E-mail:nyushi@mail.tohoku-gakuin.ac.jp

所在地 アクセス 地図・路線案内
土樋キャンパス : 宮城県仙台市青葉区土樋1-3-1 仙台市地下鉄南北線「五橋(東北学院大学前)」駅から徒歩 約5分
仙台市地下鉄南北線「愛宕橋」駅から徒歩 約5分
バス停「五橋駅」から徒歩 約5分
JR「仙台」駅から徒歩 約20分

地図

 

路線案内

五橋キャンパス : 宮城県仙台市若林区清水小路3ー1 JR「仙台」駅から徒歩約15分
仙台市地下鉄南北線「五橋(東北学院大学前)」駅直結
バス停「五橋駅」から徒歩約1分

地図

 

路線案内

他の学部・学科・コース

東北学院大学(私立大学/宮城)

この学校へ資料請求した人が資料請求をしている学校の募集学部・学科・コース一覧を見る

RECRUIT