• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 専門学校を探す
  • 専門学校
  • 東京
  • 専門学校お茶の水スクール・オブ・ビジネス
  • 入試一覧
  • AO入試・総合型選抜
  • 入試情報

東京都認可/専修学校/東京

センモンガッコウオチャノミズスクールオブビジネス

専門学校お茶の水スクール・オブ・ビジネスの入試情報

【注意】
下記に掲出されている入試・出願情報は、2024年卒(去年の高校3年生)向けの情報です。
2025年卒(現高校3年生)向けの情報は、準備が整い次第、随時掲出します。
今しばらくお待ち下さい。
ビジネス学科2年課程
AOグローアップ入試
募集人数
60
学科全体の募集定員(簿記・会計コース30名/ICTビジネスコース30名)
出願資格
学習成績専願 / 併願現役 / 既卒
全体その他
- - 専願のみ 現役・既卒
1.オープンキャンパスや学校説明会等に参加し、各コースのアドミッションポリシーを理解していること  
2.6月~8月のオープンキャンパスに参加し、対話型選考にむけての課題・ワークショップに取り組める者 

【減免】 
前期授業料より特待生認定は20万円、合格認定は8万円
選考の要素
書類審査面接学力試験小論文・作文適性・実技共通テスト
- - - - - -
対話型選考:対話テーマ「10年後の自分を伝える」
入試の流れ
STEP1ワークショップ型オープンキャンパスへの参加6月~8月に開催されるオープンキャンパスに必ず参加。対話型選考に向けての課題ワークショップに取り組む
STEP2エントリー本校まで郵送(当日消印有効)、WEB、持参にて、エントリーシートを提出※定員になり次第、締切る場合あり
STEP3試験「10年後の自分」を5分間伝える。その後、質疑応答を行う
STEP4選考結果合格の場合、特待生認定あるいは合格認定として合格認定書を送付
STEP5出願出願期間内に提出書類(認定書も同封)を郵送(当日消印有効)・WEB・持参のいずれかの方法にて提出
STEP6入学手続き合格通知と共に入学手続きの案内を送付する。指定の期日までに学費を振り込むこと
STEP7オリエンテーション入学前にオリエンテーションがある※日程と内容については決定次第通知する
入試日程
エントリー・出願期間面接・試験日合格発表入学手続き期間
エントリー受付期間 6/1~8/10(郵送消印有効、窓口持参、インターネット受付) 、 出願受付期間 9/1~9/29(郵送消印有効、窓口持参、インターネット受付)
※出願前にオープンキャンパスへの参加、エントリー、試験、合格認定書の受取りが必要
8/21~8/25のうち1日 選考後、随時 指定の期日までに完了すること 
試験会場
本校
出願書類
<エントリー時>
(1)エントリーシート
<出願時>
(1)入学願書
(2)調査書または最終学校の成績証明書・卒業(見込み)証明書
(3)証明写真1枚(4cmX3cm。入学願書に貼付)
        ※高等学校卒業程度認定試験合格者は、合格証明書および合格成績証明書
受験料 / 初年度納入金(学費)
受験料0円 (免除)
初年度納入金2024年度納入金 108万円 (分割納入(学費支払方法は出願時に選択)※前期授業料より特待生認定は20万円、合格認定は8万円減免。その他に教材費として4万~6万円(コースによって異なる)、検定料は都度、実費。安全管理費として1万円が必要)

※入試の内容は変更になる可能性がありますので、学校の募集要項等で必ず確認してください。
専門学校お茶の水スクール・オブ・ビジネス(専修学校/東京)

この学校へ資料請求した人が資料請求をしている学校の入試・出願情報を見る

RECRUIT