• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 専門学校を探す
  • 専門学校
  • 京都
  • 京都建築大学校
  • 在校生レポート一覧
  • 森本 敦也さん(建築科/2年生)

京都府認可/専修学校/京都

キョウトケンチクダイガッコウ

キャンパスライフレポート

授業と部活で様々なプランに対応できるように日々切磋琢磨!

建築科 2年生
森本 敦也さん
  • 京都府 京都橘高等学校 卒

私のキャンパスライフShot!

  • キャンパスライフPhoto

    部長を務める建築部は週一で活動中。

  • キャンパスライフPhoto

    自らの設計を基に建築模型も制作。

  • キャンパスライフPhoto

    後輩とワイワイ楽しく過ごしています、

学校で学んでいること・学生生活

設計製図の授業で取り組む課題を自分なりに表現し、その都度先生にチェックしてもらいます。建築部の部員との交流が楽しみで授業終了後はよく部室に足を運んでいます。その他にも学外コンペに参加するなど、何事にもチャレンジ精神で挑んでいます。

これから叶えたい夢・目標

将来は建築家になることを夢に日々の授業や部活動に励み、発想力を鍛えています。これを武器に来年度から本格的にはじまる二級建築士の資格対策講座を乗り越え、資格試験合格することが目下の目標です。

この分野・学校を選んだ理由

高校生の時は大学への進学を第一志望で考えており、KASDには他大学との比較でオープンキャンパスに参加しました。そこで建築士をはじめとした資格を学生のうちに取れることに魅力を感じ、最終的に入学を決めました。

分野選びの視点・アドバイス

建築家をはじめとする設計職に就くには設計の仕方や建築士資格も重要ですが、技術や知識だけでなく、いかに数あるプランを持ち、状況に合わせて提案できることが重要だと思います。KASDでは、その双方を学べます。

※この画面の情報は、すべて取材した時点でのものになります。

この先輩が通っているのは...

この学校のおすすめ記事

京都建築大学校(専修学校/京都)
RECRUIT