• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 専門学校を探す
  • 専門学校
  • 大阪
  • 大阪ビューティーアート専門学校
  • 在校生レポート一覧
  • 桑本 さと子さん(美容科/1年)

大阪府認可/専修学校/厚生労働大臣指定/大阪

オオサカビューティーアートセンモンガッコウ

国家資格をとるためのワインディングの授業。今は25分以内に前頭を巻き終えるように練習しています

キャンパスライフレポート

お客様の目元を輝かせられるアイリストとして活躍したい!

美容科 1年
桑本 さと子さん
  • 兵庫県 高砂高等学校 卒

私のキャンパスライフShot!

  • キャンパスライフPhoto

    カラーの授業では、自分で色を作ります

  • キャンパスライフPhoto

    壁の色もカラフルでかわいい校舎です

  • キャンパスライフPhoto

    休み時間は友人といろんな話をしています

学校で学んでいること・学生生活

国家資格をとるために技術を磨き、時間を計りながら練習し、先生や友人から自分に足りない点を指摘してもらっています。また友人のヘアアレンジをしたときに、人によって頭の形や髪の生え方が違うので、いろんな人のアレンジができるように何度も繰り返し練習。自分自身のヘアアレンジにも毎日気合を入れています!

これから叶えたい夢・目標

アイリストとして、お客様の目をより一層輝かせ、笑顔の溢れるサロンにすることが目標です。マスクでの生活が続く中で、「目元を輝かせる仕事がしたい!」と思って決めました! 今は、サロンの人に話を聞いたり、どのようなまつ毛パーマやマツエクの種類があるのかを、自分で調べて施術してもらっています。

この分野・学校を選んだ理由

美容科には5つのコースがあるのですが、1年次の10月にコースの選択があり、入学時に悩んでいても、9月まで先生や先輩方にじっくり話を聞いてから選ぶことができるので、自分に合った選択ができると思ったからです。

分野選びの視点・アドバイス

先生や友人の良いと思った技術を自分のものにしましょう。クラスメイトと切磋琢磨しながらどんどんスキルアップすることができます。みんなで協力し合うことで、校内テストも乗り越えられました!

1週間のタイムスケジュール

 
1限目 運営管理 ビジネスマナー
2限目 保健 ビジネスマナー 美容実践(ジェルネイル)
3限目 美容技術理論 美容実習(ヘアアレンジ) 美容実習(オールウェーブ) カラー&ファッション 美容実践(ジェルネイル)
4限目 美容技術理論 美容実習(ヘアアレンジ) 美容実習(オールウェーブ) カラー&ファッション 美容実践(ジェルネイル)
5限目
6限目 美容実習(オールウェーブ) 美容実践(ネイル検定対策) 美容実習(カット) 美容実習(ヘアアレンジ) 美容実習(ワインディング)
7限目 ホームルーム 美容実践(ネイル検定対策) 美容実習(カット) 美容実習(ヘアアレンジ) 美容実習(ワインディング)
8限目 就職対策 美容実践(ネイル検定対策) 美容実習(カット) 文化論 美容実習(ワインディング)

オススメの授業はジェルネイル! プクプクでかわいく相モデルもするので、上達したらお互い見せ合っています。空き時間は、友人と話したり、写真を撮ったり、放課後にはゆっくりご飯を食べたりして毎日楽しいです!

※この画面の情報は、すべて取材した時点でのものになります。

この先輩が通っているのは...

この学校のおすすめ記事

大阪ビューティーアート専門学校(専修学校/大阪)
RECRUIT