• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 専門学校を探す
  • 専門学校
  • 茨城
  • 大原ビジネス公務員専門学校水戸校
  • 在校生レポート一覧
  • 黒澤 辰之介さん(法律行政科2年制学科 公務員総合コース/1年生)

茨城県認可/専修学校/茨城

オオハラビジネスコウムインセンモンガッコウミトコウ

※2024年4月大原簿記情報公務員専門学校水戸校より校名変更

キャンパスライフレポート

将来は茨城県職員になって、子ども支援に関する仕事がしたいです!

法律行政科2年制学科 公務員総合コース 1年生
黒澤 辰之介さん
  • 茨城県 水戸工業高等学校 卒

私のキャンパスライフShot!

  • キャンパスライフPhoto

    友人と面接の練習中

  • キャンパスライフPhoto

    10階には景色の良い中庭もあります

  • キャンパスライフPhoto

    公務員コース限定の球技大会!

学校で学んでいること・学生生活

現在意欲的に取り組んでいるのは、公務員試験に出でくる知能系知識系科目です。将来公務員になりたいと考え専門学校に入学し、1次試験の筆記試験を突破するために勉強しています。この経験を通して、学習において復習の大切さと日々継続し、分かるまでやることが大事ということが分かりました。

これから叶えたい夢・目標

茨城県職員として茨城県を今よりも活気があり、住みやすい県にしたいです。元々、私の祖父が公務員として働いていたのと、生まれ育った茨城県に恩返しができる職業であったので希望しました。今後は、県民の方々と交流できるようにいろいろなボランティアに参加し、コミュニケーション能力を高めていきたいと思っています!

この分野・学校を選んだ理由

大原を選んだのは学園独自のオリジナル教材と公務員試験に合格するために特化した授業形態に魅かれたからです!大原独自の教材や授業ため、公務員試験1次合格率が90%を超えている点も大きな魅力に感じました。

分野選びの視点・アドバイス

公務員試験1次合格率90パーセント以上であるのがとても魅力的ですね。本校に入ることで、コミュニケーション能力が身につくと思います。入学後は、自宅学習を習慣化させることをおすすめします。

1週間のタイムスケジュール

 
1限目 数的推理 判断推理 空間把握 文章理解 生物
2限目 数的推理 判断推理 空間把握 文章理解 生物
3限目 政治 経済 地理 日本史 地学
4限目 政治 経済 地理 日本史 地学
5限目 公務員研究 面接トレーニング 作文 国語 資料解釈 漢字
6限目

知識系科目の授業は単なる暗記で終わるのではなく、ユーモアのある語呂合わせを教えくれるので、覚えやすいです。また、担任の先生と年齢が近いので分からない問題も聞きやすいです。

※この画面の情報は、すべて取材した時点でのものになります。

この先輩が通っているのは...

この学校のおすすめ記事

大原ビジネス公務員専門学校水戸校(専修学校/茨城)
RECRUIT