• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 専門学校を探す
  • 専門学校
  • 茨城
  • つくばビジネスカレッジ専門学校
  • 在校生レポート一覧
  • 坂入 愛羅さん(ビジュアルデザイン学科/2年生)

茨城県認可/専修学校/茨城

ツクバビジネスカレッジセンモンガッコウ

キャンパスライフレポート

イラストや漫画で人を笑顔にできるクリエイターになりたい

ビジュアルデザイン学科 2年生
坂入 愛羅さん
  • 茨城県 茨城県立下妻第二高等学校 卒

私のキャンパスライフShot!

  • キャンパスライフPhoto

    人体の描き方や構図の考え方まで幅広く習得

  • キャンパスライフPhoto

    学んだ知識や技法を活かして作品を制作

  • キャンパスライフPhoto

    毎年行われる学生の作品展覧会です

学校で学んでいること・学生生活

展示会に向けて作品制作に力を入れています。制作した漫画を初めて冊子にしたり、制作したイラストをポストカードなどのグッズにしたり、展示のレイアウトも自分で考えました。プロの作家が講師として指導してくれるので、全体的な画力の向上はもちろん、展示作品の優先順位の決め方や事前準備の大切さなども学べました。

これから叶えたい夢・目標

イラストも漫画も描けるクリエイターとしてたくさんの作品を手がけるのが目標。本の表紙や挿絵、音楽のMV等のイラストや創作、原作の漫画作画など、さまざまな作品に挑戦したいです。将来に向けて、構図の工夫や細かい部分の描き込みまでこだわるように意識して、自分が納得できる作品づくりをしていきたいと思います。

この分野・学校を選んだ理由

オープンキャンパスで体験授業を受けて、プロの漫画家やイラストレーターの方が講師を務めていていることを知りました。経験豊富な先生から直接教えてもらえるところに魅力を感じ、入学することを決めました。

分野選びの視点・アドバイス

実践的な授業が多いので、自分から動いてクリエイターとしての道をつくっていく積極性が身につく学校です。手描きはもちろんデザイン編集ソフトも学ぶので、アナログとデジタルの両方の表現方法が学べますよ!

1週間のタイムスケジュール

 
1限目 パーステクニックII DTP I 色彩概論II コミックイラストI マンガ制作II
2限目 パーステクニックII DTP I 色彩概論II コミックイラストI マンガ制作II
3限目 パーステクニックII DTP I キャリアデザインI コミックイラストI マンガ制作II
4限目 キャリアデザインI キャラクターメイキングI 広告マンガI コミックイラストI マンガ制作II
5限目 Word文書 キャラクターメイキングI 広告マンガI コミックイラストI マンガ制作II
6限目 Word文書 キャラクターメイキングI 広告マンガI コミックイラストI マンガ制作II

ビジュアルデザイン学科卒業後は、本学のデザイン研究課程に進む道もあります。編集プロダクションやデザイン制作会社の協力でより実践的な経験が積めるので、進学も視野に入れています。

※この画面の情報は、すべて取材した時点でのものになります。

この先輩が通っているのは...

この学校のおすすめ記事

つくばビジネスカレッジ専門学校(専修学校/茨城)
RECRUIT