• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 私立大学
  • 石川
  • 金沢医科大学
  • 奨学金

私立大学/石川

カナザワイカダイガク

【給付型】ロータリー米山記念奨学会 ロータリー米山記念奨学金(博士課程)(全学部共通)

学種
大学院
給付額
月額140,000円
給付期間:3・4年次の大学院生対象(4年次生で、在学延長者は対象外)
募集時期
8月

【給付型】公益財団法人 金原一郎記念医学医療振興財団 留学生受入助成金(全学部共通)

学種
大学院
給付額
月額100,000円
給付期間:1年間
募集時期
11月

【給付型】公益信託 松原三郎記念精神医学育成基金(全学部共通)

対象
・大学院生、もしくは2024年度大学院に入学予定者
・石川県内の大学(含大学院)に在籍し、医学を学ぶ学生で、現在、精神・神経障害に関係する分野を専攻し、又は研究対象の一部としてとり上げているか、若しくは、将来そのご意向を持つ学生
・在籍大学院修了まで毎年4月に大学を経由して、近況報告書を受託者に遅滞なく提出することができる者。
給付額
月額150,000円
期間:3ヶ月~最大10ヶ月
人数
3名
募集時期
2024年4月1日~2024年5月24日

【給付型】石川県 私費外国人留学生奨学金制度(全学部共通)

学種
大学院
給付額
月額20,000円
給付期間:支給決定年度内
募集時期
4月

【給付型】中国姉妹校留学生奨学金(全学部共通)

対象
中国姉妹校(中国医科大学、華中科学技術大学同済医学院、中日友好病院)からの留学生
学種
大学院
給付額
月額100,000円
人数
各大学1名
募集時期
9月

【給付型】日本学生支援機構奨学金 給付奨学金(全学部共通)

対象
学業優秀・品行方正・身体強健で、家庭事情から学費の支弁が困難と認められた者
高等学校等を卒業後2年以内の者
給付額
月額
第1区分:38,300円
第2区分:25,600円
第3区分:12,800円
自宅・自宅外の別
自宅
募集時期
4月下旬~5月

【給付型】日本学生支援機構奨学金 給付奨学金(全学部共通)

対象
学業優秀・品行方正・身体強健で、家庭事情から学費の支弁が困難と認められた者
高等学校等を卒業後2年以内の者
給付額
月額
第1区分:75,800円
第2区分:50,600円
第3区分:25,300円
自宅・自宅外の別
自宅外
募集時期
4月下旬~5月

【給付型】日本国際教育支援協会 留学生奨学金(全学部共通)

学種
大学院
給付額
月額40,000円
給付期間:最長2年間
募集時期
4月

【給付型】文部科学省 国費外国人留学生(研究留学生:大学推薦)(全学部共通)

対象
一定レベル以上の日本語または英語能力
学種
大学院
給付額
専修生の場合は月額143,000円
大学院生の場合は145,000円
募集時期
12月

【給付型】平和中島財団 外国人留学生奨学金(全学部共通)

学種
大学院
給付額
月額100,000円
給付期間:12か月(受給者として決定した年度の4月から翌年の3月まで)
募集時期
9月

【減免型】金沢医科大学医学部特待生制度(医学部)

対象
・人物、成績共に優秀な方
・一般選抜(前期)合格者の中から成績上位者
減免額
初年度学納金のうち、450万円を免除(授業料(165万円)、設備更新費(85万円)、教育充実費(200万円))
人数
10名(一般選抜(前期)成績上位者に対し、人物評価を考慮し決定)

【貸与型】金沢医科大学大学院医学研究科奨学金(全学部共通)

対象
医学研究科に在籍し、学業、人物ともに優秀で、かつ、健康な者及び医学研究科修了後、引続き4年以上本学に勤務することを誓約した者
学種
大学院

【貸与型】金沢医科大学大学院看護学研究科奨学金(全学部共通)

対象
看護学研究科に在籍し、学業、人物ともに優秀で看護学研究科修了後、引き続き2年以上本学に勤務することを誓約した者
学種
大学院
貸与(総額)
200,000円
貸与期間
2年間
備考
※返還特例:修了後、直ちに本学に勤務した場合は返還を猶予し、その期間が返還免除対象期間(2年間継続勤務)に達したときは、返還債務の全額を免除

【貸与型】公益財団法人交通遺児育英会(全学部共通)

対象
日本国籍を有する者、または、永住者(外国籍の留学生は対象外です)で、以下のいずれかに該当する者
●保護者が道路における交通事故で死亡した家庭の生徒・学生
●保護者が道路における交通事故で重度の後遺障害者となった家庭の生徒・学生
重度の後遺障害の程度(いずれか一つに該当)
①身体障害者福祉法(身体障害者手帳)の第1級から第4級
②自動車損害賠償保障法施行令別表第1及び第2の第1級から第7級
③精神保険および精神障害者福祉法(精神障害者手帳)の第1級から第3級
●大学院生(在学生)、または大学院進学予定者
貸与(月額)
50,000円、80,000円、100,000円のいずれから選択する。(うち、20,000円は給付)
利子
無利子
人数
20名
募集時期
45596

【貸与型】石川県地域医療支援医師修学資金(全学部共通)

対象
以下に該当する者
・小児科医・産科医・麻酔科医・外科医を目指す医学生5・6年生
・臨床研修を修了した大学院生
貸与(総額)
年額2,400,000円
人数
4名
貸与期間
最長2年間
募集時期
2024年4月1日~2024年6月20日
備考
※申請期間中に貸与者4名が決定した時点で終了することもありますのでご了承ください。

【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第一種(無利子貸与)(全学部共通)

対象
学業優秀・品行方正・身体強健で、家庭事情から学費の支弁が困難と認められた者
全学年
奨学金の種類
第一種
貸与(月額)
20,000円/30,000円/40,000円/50,000円/64,000円
利子
無利子
自宅・自宅外の別
自宅外
募集時期
4月下旬~5月

【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第一種(無利子貸与)(全学部共通)

対象
学業優秀・品行方正・身体強健で、家庭事情から学費の支弁が困難と認められた者
全学年
奨学金の種類
第一種
貸与(月額)
20,000円/30,000円/40,000円/54,000円
利子
無利子
自宅・自宅外の別
自宅
募集時期
4月下旬~5月

【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第二種(有利子貸与)(全学部共通)

対象
学業優秀・品行方正・身体強健で、家庭事情から学費の支弁が困難と認められた者
全学年
奨学金の種類
第二種
貸与(月額)
いずれかを選択
20,000円/30,000円/40,000円/50,000円/60,000円/70,000円/80,000円/90,000円/100,000円/110,000円/120,000円/160,000円
利子
利子
募集時期
4月下旬~5月

【貸与型】日本学生支援機構奨学金 入学時特別増額貸与奨学金(全学部共通)

貸与(総額)
100,000円/200,000円/300,000円/400,000円/500,000円の中から選択
利子
利子

【貸与型】金沢医科大学医学部特別奨学金貸与制度(医学部)

対象
学校推薦型選抜(指定地域)合格者
本学卒業後、直ちに本学または金沢医科大学氷見市民病院に勤務し本学の発展に寄与する意志を有する者
貸与(総額)
授業料相当額:330万円(毎年)
人数
約1名<学校推薦型選抜(指定地域)>
貸与期間
6年間
備考
・貸与にあたり連帯保証人2名(1名は父母又は後見人とし、他の1名は別の独立した生計を営む成人)が必要です。
・卒業後は貸与を受けた奨学金の全額を一括返還していただきますが、直ちに本学に勤務し、その勤務期間が通算して5年間に達したときは返還債務の全額を免除します。
・学校推薦型選抜(指定地域)入学の奨学生が、在学中に奨学金の貸与を廃止されたときや卒業後直ちに本学に勤務しなかったときは、既に貸与を受けた奨学金の全額に、貸与開始の時から貸与期間の最終日までの日数に応じて利子(年利10%)を付して一括返還していただきます。
また、勤務期間が5年間に達せずに中途退職するときは、利子(年利10%)を付した返還債務額から本学勤務期間に応じた免除額を控除した残額を一括返還していただきます。

【貸与型】金沢医科大学看護学部奨学金 一般奨学金貸与制度(看護学部)

対象
学校推薦型選抜又は一般選抜合格者の中で、優秀な者
貸与(総額)
毎年40万円
人数
原則として1学年につき50名以内
貸与期間
4年間
備考
・貸与にあたり、連帯保証人2名(1名は父母又は後見人とし、他の1名は別の独立した生計を営む成人)が必要です。
・第2学年修了時に成績審査を行い、奨学生資格を停止することがあります。
・返還特例:卒業後、直ちに本学に勤務した場合は返還を猶予し、その期間が返還免除対象期間(4年間継続勤務)に達したときは、返還債務の全額を免除します。
・注意事項:特別奨学金と一般奨学金の併用はできません。

【貸与型】金沢医科大学看護学部奨学金 特別奨学金貸与制度(看護学部)

対象
学校推薦型選抜又は一般選抜合格者の中で、特に優秀な者
貸与(総額)
毎年90万円
人数
1学年につき2名以内
貸与期間
4年間
備考
・貸与にあたり、連帯保証人2名(1名は父母又は後見人とし、他の1名は別の独立した生計を営む成人)が必要です。
・第2学年修了時に成績審査を行い、奨学生資格を停止することがあります。その場合、一般奨学金への変更は可能です。
・返還特例:卒業後、直ちに本学に勤務した場合は返還を猶予し、その期間が返還免除対象期間(4年間継続勤務)に達したときは、返還債務の全額を免除します。

【貸与型】金沢医科大学看護学部奨学金(釜石枠)(看護学部)

対象
釜石市長から推薦された学校推薦型選抜(指定地域)受験者
貸与(総額)
毎年75万円
人数
1学年につき1名以内
貸与期間
4年間
備考
・貸与にあたり、連帯保証人2名(1名は父母又は後見人とし、他の1名は別の独立した生計を営む成人)が必要です。
・返還特例:卒業後、直ちに釜石市の指定する医療機関に勤務した場合は返還を猶予し、その期間が返還免除対象期間(4年間継続勤務)に達したときは、返還債務の全額を免除します。

高等教育の修学支援新制度

学費(初年度納入金)
金沢医科大学/奨学金
RECRUIT