• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 私立大学
  • 宮崎
  • 九州医療科学大学
  • 学校の特長

私立大学/宮崎

キュウシュウイリョウカガクダイガク

教育方針や校風が魅力

地域で求められる地域医療のエキスパート育成を目指す

宮崎県延岡市との縁(えん)により1999年、九州保健福祉大学として開学した大学です。開学25年を迎える2024(令和6)年4月に、医療系総合大学として新たな形への進化を目指し、九州保健福祉大学から「九州医療科学大学」に名称を変更。地域・医療・生命科学に特化し、救急救命士や社会福祉士、薬剤師など、これから地域で求められる地域医療のエキスパート育成を目指します。学校の特長1

資格取得に有利

各学部学科での国家試験対策、充実した設備環境で国家試験合格を目指す!

専門的な資格は就職に有利なだけでなく、取得に向けた努力と達成感が自信に結びつき、個人の可能性をさらに大きく伸ばします。本学では各学部学科コースでの医療・保健・福祉系国家資格・認定資格の取得にむけ、学生と教員がいつもマンツーマン・コミュニケーションを取れる「チューター制度」を採用し、学生の能力を最大限に引き出しています。その結果、各学科共に高い国家試験合格実績を残しています。学校の特長2

就職に強い

社会的ニーズが高い、医療・保健・福祉業界の“専門職”に就いています

本学の学生の多くは、医療機関や福祉施設への就職を目指します。それを踏まえ、キャリアサポートセンターでは「履歴書の書き方」や「面接指導」といった基本的な支援はもちろん、指導に際しては「学生自身の適性や活躍したい分野に合った施設・病院を選ぶこと」に重きを置いています。そのため、学生一人ひとりの学びや活動を1年次から見守り、個々に最適な就職先を助言できるように努めています。本学ならではの特長として、各学科の教員とキャリアサポートセンター職員の密な連携が挙げられます。こうした支援の結果、2023年3月卒業生の就職率は98.4%(就職者数185名)を達成しました。学校の特長3
九州医療科学大学(私立大学/宮崎)

この学校へ資料請求した人が資料請求をしている学校の特長を見る

RECRUIT