• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 国公立大学
  • 東京
  • 東京藝術大学
  • 奨学金

国立大学/東京・茨城

トウキョウゲイジュツダイガク

東京藝術大学の奨学金

【給付型】あさかぜ賞(全学部共通)

対象
大学院美術研究科博士後期課程を修了見込の学生のうち、論文のみで博士学位審査を行った者で成績優秀な者
学種
大学院
給付額
250,000円

【給付型】お仏壇のはせがわ賞奨学金(全学部共通)

対象
大学院美術研究科修士課程・文化財保存学(保存修復)修了見込者
文化財保存学(保存修復)修了見込者で修士作品または修士論文が特に優秀な者
学種
大学院
給付額
500,000円の範囲で1名または複数名に給与および賞状授与
人数
1名または複数名

【給付型】クロイツァー記念賞奨学資金(全学部共通)

対象
大学院音楽研究科修士課程(ピアノ)2年
楽器(ピアノ)専攻学生で、成績優秀な者
学種
大学院
給付額
100,000円

【給付型】宮田亮平奨学金(全学部共通)

対象
美術学部及び音楽学部の学生のうち、成績優秀な者
給付額
美術学部3年生以上/100,000円
音楽学部3年生以上/80,000円

【給付型】公益財団法人 志・建設技術人材育成財団(全学部共通)

対象
下記のいずれにも該当する大学生
(1)兵庫県出身者(兵庫県内高校卒業者)
(2)建設系(建築・土木)の学部で学ぶ大学1回生(原則)
(3)大学卒業後、兵庫県内の建設系企業・官公庁等に就職を希望
給付額
年額50万円
在学年毎として、大学修学年限4年を上限
募集時期
2024年4月1日(月)~2024年5月31日(金)

【給付型】佐藤一郎奨学金(全学部共通)

対象
大学院美術研究科修士課程絵画専攻(油画技法・材料)または大学院美術研究科博士後期課程(油画)に在籍する学生のうち、成績優秀な者を対象
学種
大学院
給付額
100,000円

【給付型】山田貞夫音楽財団(全学部共通)

対象
愛知県出身者で、声楽、器楽、指揮を専攻し、クラシック音楽の演奏家を目指している音楽学部または大学院音楽研究科に在学する正規学生
給付額
月額30,000円
給与期間:1年間とする。但し西行4年間まで継続することができます。
人数
若干名
募集時期
2024年6月14日(金)

【給付型】守谷育英会修学奨励金(美術奨励金)(全学部共通)

対象
東京都内の大学の美術学部並びに美術系大学院に在籍する学生。
(本年度、当財団の絵画奨学生ポートフォリオ審査に合格された方は応募不可)
募集作品:絵画平面作品
給付額
1件当たり 修学奨励賞144万円を基準
人数
3~10件
募集時期
2024年9月30日(月)

【給付型】授業料改定にともなう修学支援奨学金(全学部共通)

対象
改訂後の授業料を納付する学部1・2年生および大学院生で、本学の授業料免除申請の対象となる家計基準の者、または、それに準ずる者で以下の項目にすべて当てはまる者。令和5年度は、学部生は2023年度、2024年度入学者、大学院生は2020年度以降の入学者が対象となる。
(1)当該奨学金を申請する期に、本学の授業料免除を受けていない者
(2)他の奨学事業から、授業料として奨学金の給付を受けていない者
(3)規則により授業料を徴収していない学生(国費留学生等)ではない者
(4)社会人学生(企業や地方自治体から派遣されている、教育公務員特例法の大学院修学休業制度を活用して修学している等/休職中を含む)でない者。
(5)性行不良により、懲戒処分等の対象となっていない者
給付額
半期 50,000円

【給付型】小川尚子賞海外派遣奨学金(全学部共通)

対象
大学院音楽研究科にて声楽・オペラを専攻する学生のうち、海外留学、研修その他海外における研究活動を希望する者
学種
大学院
給付額
500,000円

【給付型】静岡銀行賞(全学部共通)

対象
美術研究科文化財保存学専攻の博士後期課程3年
学種
大学院

【給付型】中能島賞奨学金(全学部共通)

対象
箏曲(大学院生)
箏曲専攻の学生で成績優秀な者
学種
大学院
給付額
50,000円
人数
1名

【給付型】長野羊奈子賞奨学金(全学部共通)

対象
音楽研究科博士後期課程(声楽)の学生で、成績優秀な者
学種
大学院
給付額
20,000円

【給付型】日本学生支援機構奨学金 家計急変採用(全学部共通)

対象
予期できない事由により家計が急変し、急変後の収入状況が住民税情報に反映される前に緊急に支援の必要がある場合
申請可能な家計急変事由
事由A:生計維持者の一方(又は両方)が死亡
事由B:生計維持者の一方(又は両方)が事故又は病気により、半年以上、就労が困難
事由C:生計維持者の一方(又は両方)が失職(非自発的失業の場合に限る)
事由D:生計維持者が震災、火災、風水害等に被災した場合であって、次のいずれかに該当
①上記A~Cのいずれかに該当
②被災により、生計維持者の一方(又は両方)が生死不明、行方不明、就労困難など世帯収入を大きく減少させる事由が発生
事由E:本人が父母等による暴力等から避難するために、「児童福祉法」又は「売春防止法」の定める施設等へ入所等することとなったこと
募集時期
事由発生から3ヶ月以内
※家計急変の事由が入学前に発生していた場合は、入学後3か月以内

【給付型】日本学生支援機構奨学金 給付奨学金(全学部共通)

【給付型】俵奨学金(全学部共通)

対象
美術研究科絵画専攻(版画)
学種
大学院
給付額
200,000円

【給付型】武藤舞基金 武藤舞音楽環境創造教育研究助成金(全学部共通)

対象
音楽学部又は同大学院音楽研究科および国際芸術創造研究科に在籍する学生
給付額
1件最大500,000円(助成総額年間200万円まで)

【給付型】平山郁夫文化芸術基金(全学部共通)

対象
美術及び音楽学部生
学種
大学
給付額
200,000円

【給付型】平山郁夫文化芸術基金(全学部共通)

対象
美術・音楽・映像研究科大学院生で、優秀な成績を修めた者
学種
大学院
給付額
300,000円

【給付型】北田文化財保存科学賞(全学部共通)

対象
文化財保存学専攻保存科学研究分野博士後期課程修了見込者の学生で、修了論文が優秀な者
学種
大学院
給付額
100,000円
人数
1名または2名

【給付型】毛利準賞奨学金(全学部共通)

対象
音楽研究科博士後期課程(声楽)の学生で、成績優秀な者
学種
大学院
給付額
30,000円

【給付型】野村美術賞奨学金(全学部共通)

対象
大学院美術研究科博士後期課程
大学院美術研究科博士後期課程の学生で、特に優秀な者
学種
大学院
給付額
800,000円

【給付型】藝大デザインN賞(全学部共通)

対象
大学院美術研究科修士課程
学種
大学院
給付額
200,000円

【給付型】藝大ピアノコンクール基金(全学部共通)

対象
ピアノを専攻する学生(音楽附属高校生徒・学部生・大学院生・別科生)を対象として藝大ピアノコンクールを開催し、コンクールにて優秀な成績を修めた者
給付額
第1位/100,000円、第2位/50,000円、第3位/30,000円

【給付型】安宅賞奨学基金(音楽学部)

対象
美術及び音楽学部学生で成績優秀な者
給付額
学部・大学院/24,000円

【給付型】伊達メモリアル基金(音楽学部)

対象
音楽学部ピアノ専攻2年
成績優秀な者
給付額
300,000円

【給付型】藝大クラヴィーア大賞・藝大クラヴィーア賞(音楽学部)

対象
ピアノ科の学生で、成績優秀な者
学種
大学院
給付額
音楽学部ピアノ科(大学院):200,000円(大賞)

【給付型】藝大クラヴィーア大賞・藝大クラヴィーア賞(音楽学部)

対象
ピアノ科の学生で、成績優秀な者
給付額
音楽学部ピアノ科(学部・大学院):100,000円又は50,000円

【給付型】藝大音楽エメラルド賞(音楽学部)

対象
音楽学部及び大学院音楽研究科の正規生で、海外留学、研修等を希望する者のうち、成績優秀な者
音楽学部・大学院音楽研究科 正規生(声楽・オペラ、ピアノ、オルガン、弦楽、管打楽、室内楽、古楽)
給付額
450,000円

【給付型】武藤舞基金 武藤舞奨学金(音楽学部/音楽環境創造科)

対象
音楽環境創造科および声楽科学生で成績優秀な者
音楽環境創造科生の他、音楽環境創造科(学部生および大学院・音楽音響創造、芸術環境創造生)および声楽科(学部生・大学院生)
給付額
300,000円
人数
音楽環境創造科生:2名
音楽環境創造科(学部生および大学院・音楽音響創造、芸術環境創造生)および声楽科(学部生・大学院生):3名

【給付型】宗次德二特待奨学生(音楽学部/器楽科)

対象
(学部)器楽科ピアノ、弦楽、管打楽専攻
(大学院)声楽専攻、オペラ専攻
入学時は入試成績により選考し、学部学生は3年進級次に学内成績等により更新審査を行う
給付額
入学時1,000,000円、在学期間年額500,000円
人数
(学部)器楽科ピアノ、弦楽、管打楽専攻:各1名
(大学院)声楽専攻、オペラ専攻:1名
備考
奨学金給付期間中、毎年度1回宗次ホール(名古屋市)にて演奏する。

【給付型】長谷川良夫奨学基金(音楽学部/作曲科)

対象
音楽学部作曲科3,4年
作曲科学生で、成績優秀な者
給付額
100,000円又は200,000円

【給付型】若杉弘メモリアル基金賞(音楽学部/指揮科)

対象
音楽学部指揮科の学生で、成績優秀な者
給付額
200,000円

【給付型】佐々木成子賞奨学金(音楽学部/声楽科)

対象
音楽学部声楽科を卒業見込の学生のうち、優秀な成績を修めた者
音楽学部声楽科4年
給付額
30,000円

【給付型】松田トシ奨学基金(音楽学部/声楽科)

対象
音楽学部声楽科4年
音楽学部声楽科の学生で、優秀な成績を修めた者
給付額
200,000円

【給付型】宮城賞奨学資金(音楽学部/邦楽科)

対象
音楽学部邦楽科(箏曲)3・4年
邦楽箏曲専攻学生で、成績優秀な者
給付額
100,000円

【給付型】常英賞基金(音楽学部/邦楽科)

対象
音楽学部邦楽科4年
邦楽科の学生で、成績優秀な者
給付額
100,000円

【給付型】長唄東音会賞(音楽学部/邦楽科)

対象
三味線音楽専攻学生で、実技の成績を主に優秀な者
音楽学部邦楽科(三味線音楽)3・4年
給付額
25,000円

【給付型】Artの力賞(美術学部)

対象
美術学部及び大学院美術研究科修士課程を卒業・修了見込の学生のうち、成績優秀な者を対象
美術学部4年・大学院美術研究科修士課程2年
給付額
500,000円

【給付型】JX金属賞(美術学部)

対象
当該選考年度に鍛金研究室に在籍し、学業成績が特に優秀であるとみとめられた者
鍛金専攻(美術学部・美術研究科)
給付額
200,000円

【給付型】安宅賞奨学基金(美術学部)

対象
美術及び音楽学部学生で成績優秀な者
給付額
36,000円

【給付型】京成電鉄藝術賞(美術学部)

対象
美術学部及び大学院美術研究科修士課程を卒業・修了見込の学生のうち、成績優秀な者
美術学部4年・大学院美術研究科修士課程2年
給付額
200,000円

【給付型】早暁賞(美術学部)

対象
美術学部及び大学院美術研究科修士課程を卒業・修了見込の学生のうち、成績優秀な者を対象
美術学部4年・大学院美術研究科修士課程2年
給付額
500,000円

【給付型】藤野奨学金(美術学部)

対象
美術学部鍛金(学部・大学院)実材履修者を含む美術教育(工芸教育)
金工学生で成績優秀な者

【給付型】平山郁夫奨学金(美術学部)

対象
美術学部(学部・大学院)
美術学部学部学生及び大学院生で、優秀な成績を修めた者
給付額
200,000円

【給付型】平成藝術賞(美術学部)

対象
美術学部4年
美術学部卒業作品・卒業論文から特に優秀と認められる者
給付額
300,000円

【給付型】河北賞奨学金(美術学部/デザイン科)

対象
デザイン専攻(学部3年・大学院)
デザイン専攻の学生で、成績優秀な者
給付額
200,000円

【給付型】O氏記念賞奨学金(美術学部/絵画科/油画専攻)

対象
美術学部油画(学部・大学院)の成績優秀者

【給付型】久米桂一郎奨学基金(美術学部/絵画科/油画専攻)

対象
美術学部油画・彫刻
油画専攻及び彫刻科学生で、成績優秀な者

【給付型】上野芸友賞奨学金(美術学部/絵画科/油画専攻)

対象
絵画科(油画)、絵画専攻(油画・版画・壁画・油画技法・材料)の学生で、学業成績優秀な者
給付額
総額 500,000円(1人100,000円)

【給付型】吉田五十八奨学基金・吉田五十八修了制作賞(美術学部/建築科)

対象
美術学部建築(学部2~4年・大学院)
修了制作賞対象者:大学院美術研究科修士課程(建築科)2年
建築科学生で、成績優秀な者を対象に給付している。また、建築科大学院生で、修了制作が優秀な者を対象に表彰している。

【給付型】原田賞奨学基金(美術学部/工芸科)

対象
美術学部工芸科(学部・大学院)
工芸学生で成績優秀な者

【給付型】内藤春治奨学基金(美術学部/工芸科)

対象
美術学部工芸科
工芸科学生で、成績優秀な者

【給付型】久米桂一郎奨学基金(美術学部/彫刻科)

対象
美術学部油画・彫刻
油画専攻及び彫刻科学生で、成績優秀な者

【減免型】高等教育の修学支援新制度(全学部共通)

対象
学部生
備考
※返還不要の給付奨学金の受給と併せて、授業料免除もセットで実施
※学部生で授業料免除を希望する方は、必ず日本学生支援機構の給付奨学金に申し込んでください。

【減免型】授業料の免除(全学部共通)

対象
経済的な理由または学資負担者が1年以内に死亡・被災したことにより、授業料の納付が著しく困難であると認められる者

【減免型】新型コロナウィルス感染症の影響による家計急変者の授業料免除(全学部共通)

対象
日本人学生
新型コロナウイルス感染症の影響により、下記のどちらかに該当する世帯
・国や地方公共団体が、新型コロナウイルス感染症の感染拡大による収入減少があった者等を支援対象として実施する公的支援の受給世帯(※)
・家計急変後の世帯全体の所得が、2019年中~2023年中のいずれかの所得と比較し1/2以下となっている世帯
外国人留学生
本人または家族が日本で働いており、その者の収入が新型コロナウイルス感染症の影響により2019年中~2023年中のいずれかと比較して1/2以下となっていることを証明できる場合。

【減免型】入学料の免除(全学部共通)

対象
経済的な理由または学資負担者が1年以内に死亡・被災したことにより、入学料の納付が著しく困難であると認められる者

【貸与型】石川県奨学生(緊急採用)(全学部共通)

対象
保護者が石川県内に現に引き続き3年以上居住している学部生で、学資の支弁が困難な者。
貸与(月額)
44,000円
人数
5名以内
貸与期間
採用を決定した気から採用年度末まで
募集時期
随時

【貸与型】川崎市大学奨学生(全学部共通)

対象
2024年度入学の学部生で、保護者が川崎市に1年以上居住
貸与(月額)
38,000円
貸与(総額)
年額456,000円
人数
10名程度
貸与期間
令和6年4月から正規の修業年限が終了するまで
募集時期
2024年5月31日(金)

【貸与型】日教弘「貸与奨学金」(全学部共通)

対象
国公立大学院、大学に在学し、学資金の支払いが困難と認められるもの。
募集時期
2024年2月1日(木)~2024年6月28日(金)

【貸与型】日本学生支援機構奨学金 応急採用(全学部共通)

対象
生計維持者※等の失業、破産、事故、病気もしくは死亡等または火災、風水害等の災害等により家計が急変し、緊急に奨学金を必要とする学生
※生計維持者の定義
・学部生:原則として学生本人の父母。父母ともにいない場合は代わって生計を維持している主たる人。
・大学院生:学生本人。学生本人に配偶者がいる場合は学生本人及び配偶者。
奨学金の種類
第二種
利子
利子
貸与期間
申請年度の4月以降の希望月から標準修業年限の終了月まで
募集時期
事由発生から12ヶ月以内

【貸与型】日本学生支援機構奨学金 緊急採用(全学部共通)

対象
生計維持者※等の失業、破産、事故、病気もしくは死亡等または火災、風水害等の災害等により家計が急変し、緊急に奨学金を必要とする学生
※生計維持者の定義
・学部生:原則として学生本人の父母。父母ともにいない場合は代わって生計を維持している主たる人。
・大学院生:学生本人。学生本人に配偶者がいる場合は学生本人及び配偶者。
奨学金の種類
第一種
利子
無利子
貸与期間
申請月以降の希望月から原則として採用年度末まで
ただし願い出ることにより標準修業年限の 終期まで延長可能
募集時期
事由発生から12ヶ月以内

【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第一種(無利子貸与)(全学部共通)

奨学金の種類
第一種
利子
無利子

【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第二種(有利子貸与)(全学部共通)

奨学金の種類
第二種
利子
利子

【貸与型】日本学生支援機構奨学金 留学時特別増額貸与(全学部共通)

対象
次の①~③の全てを満たす者
① 国内貸与奨学金(第一種奨学金又は第二種奨学金)の貸与を受けている奨学生
※留学開始年月において、振込中であること(休停止中は、申込資格なし)
② 海外の大学等・大学院に、以下ア~ウのいずれかの条件で3ヶ月以上留学する学生等
ア.国内在籍学校の学生交流に関する協定等に基づく留学(派遣留学、交換留学)
イ.留学により取得した単位が、国内在籍学校の単位として認定される留学(認定留学)
ウ.大学院在籍中の学生の研究のための留学(研究留学)で、国内在籍学校長が有意義と認めた留学
③日本政策金融公庫の「国の教育ローン」を申し込み、審査の結果、融資を受けられなかった世帯の学生等
貸与(総額)
一時金:10万円~50万円の10万円単位の金額から選択
募集時期
随時

DNP文化振興財団 グラフィック文化に関する学術研究助成

JASSO災害支援金

あおもり若者定着奨学金返還支援制度

くまもと若手芸術家海外チャレンジ事業

フルブライト語学アシスタントプログラム奨学生

一般財団法人 奥谷禮子財団

一般財団法人熊谷正寿文化財団「現代アート作家助成制度」

一般財団法人全国大学生協連奨学財団(たすけあい奨学制度)

一般財団法人福島育英会

吉田学記念文化財科学研究助成基金

交通遺児育英会

公益財団法人 芳泉文化財団 日本映画の制作・研究の研究助成

公益財団法人ユニオン奨学財団

公益財団法人芸備協会奨学金

公益財団法人日本教育文化財団

在日本朝鮮人教育会「朝鮮人奨学生」

山田育英会

寿奨学金

神山財団奨学金制度 芸術支援プログラム

仙台市奨学金返還支援事業

創造する伝統賞

大和郡山市 地域の絆応援助成金制度(奨学金返還支援制度)

東京都介護職員奨学金返済・育成支援事業

東京都障害福祉サービス事業所職員奨学金返済・育成支援事業

陶芸家支援助成金

日本学生支援機構奨学金 特に優れた業績による返還免除

日本交通文化協会「国際瀧冨士美術賞」

日本文化藝術財団「日本文化藝術奨学金」

富山文化財団

学費(初年度納入金)
東京藝術大学/奨学金
RECRUIT