• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 国公立大学
  • 宮城
  • 東北大学
  • 募集学部・学科・コース一覧
  • 経済学部

国立大学/宮城

トウホクダイガク

[学校トップ][学部・学科コース]は旺文社「大学受験パスナビ」の内容に基づいています(2023年8月時点)

東北大学 経済学部

定員数:
260人

経済学部

学べる学問
  • 経済学

    さまざまな経済現象を統計によって分析する

    家計から国家、世界を対象にお金の流れを、統計、調査、分析を通して理論的、包括的、実践的に探る学問。経済学を武器に国際問題や環境問題へのアプローチも可能。

  • 経営学

    企業とその活動を実務的に研究する

    経済学に比べてより現実のビジネスや経営方法に近く実践的で実務的。生産、販売、人事、財務など企業経営のノウハウを理論や実務研修、調査実習を通してつかむ。

bug fix
初年度納入金:2023年度納入金(参考) 81万7800円  (文部科学省令で定める2023年度の「標準額」。詳細はお問い合わせください。)
bug fix

東北大学 経済学部の募集学科・コース

経済学科

経営学科

東北大学 経済学部の学部の特長

経済学部の学ぶ内容

経済学部
 経済学と経営学の両面から社会の基礎構造を学び、変動する現代社会の動向を読み取る力を身につける。経済学と経営学の融合を第一に掲げ、複雑に動く経済・経営現象を整理し、それぞれの現象の奥にある法則や構造を把握し、現代社会の全体像を理解する。
 学生の自主性と主体的な勉学意欲を重んじている。そのため、ゼミナール(演習)を必修とし、学生全員が少人数かつ双方向の授業が受けられる。
 カリキュラムは、経済学、経営学、会計学、統計学、経済史の入門科目から多様な専門科目へと体系的に学習できるように組まれている。3年次進級時には、学生の希望に基づいて所属ゼミナールを決定し、ゼミナール科目によって所属学科を決定する。
 経済学科は、世界経済や国民経済などの経済システムに見られる構造・法則・性格などを、総合的かつ体系的に解明する。
 経営学科は、企業を中心とする個別経済主体を対象に、そこに見られる構造・法則・性格などを体系的、かつ具体的に解明していく。

東北大学 経済学部の入試・出願

入試一覧

合格難易度

東北大学 経済学部の学べる学問

東北大学 経済学部の就職率・卒業後の進路 

金融業・保険業42、情報通信業39など。

東北大学 経済学部の問い合わせ先・所在地

〒980-8576 宮城県仙台市青葉区川内27の1
(022)795-4804 (入試課入試企画・調査係直通)

所在地 アクセス 地図・路線案内
宮城県仙台市青葉区川内27-1 仙台市営地下鉄東西線「川内(宮城県)」駅下車すぐ

地図

 

路線案内

※こちらのページは旺文社「大学受験パスナビ」の内容に基づいています(2023年8月時点)


東北大学(国立大学/宮城)
RECRUIT