• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 国公立大学
  • 群馬
  • 群馬県立女子大学
  • 奨学金

公立大学/群馬

グンマケンリツジョシダイガク

【給付型】公益財団法人G-7奨学財団(全学部共通)

対象
・学部生、院生
新1年生:高校3年間の評定平均が4.0以上
2年生以上:GPA3.1以上
・家計基準あり
・半年ごとに学生生活の報告、成績証明書・在学証明書の提出必須
給付額
年間上限:120万円
募集時期
3/22(新1年生は4/10)

【給付型】公益財団法人キーエンス財団 給付型奨学金(全学部共通)

対象
新1年生(20歳以下)
経済的な支援を必要とする者
給付額
月額:10万円
給付期間:最短修業年限
募集時期
令和6年4月5日(金)

【給付型】公益財団法人キーエンス財団「がんばれ!日本の大学生」応援給付金(全学部共通)

対象
新2~3年生(23歳以下)
最短修業年限で卒業見込み等
給付額
30万円
募集時期
令和6年4月17日(水)

【給付型】公益財団法人ダイオーズ記念財団(全学部共通)

対象
学部2年生以上・院生
GPAが3以上
給付額
月額:3万円
給付期間:1年間(2024年4月より2025年3月まで)
募集時期
令和6年5月20日(月)

【減免型】授業料の減免 家計急変(全学部共通)

対象
家計急変後の年間所得見込額が基準を下回り、資産や学業基準にも該当すること
募集時期
随時
家計事由発生から3か月以内に申し込む必要があります。(新入生は、進学後2か月以内)

【減免型】授業料の減免・学部生(全学部共通)

対象
経済的に困難な学生(住民税非課税世帯・準ずる世帯の学生)
学種
大学
減免額
減免金額
第Ⅰ区分:授業料等の全額
第Ⅱ区分:授業料等の2/3の額
第Ⅲ区分:授業料等の1/3の額
給付奨学金(月額)
第Ⅰ区分:66,700円
第Ⅱ区分:44,500円
第Ⅲ区分:22,300円
自宅・自宅外の別
自宅外
募集時期
4月、9月
備考
高等教育の修学支援制度

【減免型】授業料の減免・学部生(全学部共通)

対象
経済的に困難な学生(住民税非課税世帯・準ずる世帯の学生)
学種
大学
減免額
減免金額
第Ⅰ区分:授業料等の全額
第Ⅱ区分:授業料等の2/3の額
第Ⅲ区分:授業料等の1/3の額
給付奨学金(月額)
第Ⅰ区分:29,200円
第Ⅱ区分:19,500円
第Ⅲ区分:9,800円
自宅・自宅外の別
自宅
募集時期
4月、9月
備考
高等教育の修学支援制度

【減免型】授業料の減免・大学院生、高等教育修学支援制度の選考対象とならない学部生(全学部共通)

対象
次のいずれかに該当する場合
・学業が優秀な者で、入学後、天災その他不慮の災害等により、授業料の納付が困難となった者。
・学業の優秀な者で、入学後、学資負担者の死亡、長期療養、失業または生業不振等により授業料の納付が困難となった者。
減免額
授業料の全額又は半額
募集時期
前期授業料 1月中/後期授業料 7月中

【減免型】授業料の減免・大規模災害等(全学部共通)

対象
大規模災害等で被災された方

【減免型】授業料免除(海外留学支援プログラム)(全学部共通)

対象
長期留学
減免額
・認定留学・・・本学の授業料
・交換留学・・・留学先の授業料

【減免型】奨励金(海外留学支援プログラム)(全学部共通)

減免額
対象事業費(往復渡航費及び授業料)の1/2を上限
・長期留学(6か月以上1年未満)には最高40万円を限度に交付
・短期研修(2週間以上6か月未満)には最高20万円を限度に交付

【貸与型】みどり市奨学金(全学部共通)

対象
学部生、院生
みどり市に1年以上住み続けている人の子
貸与(月額)
20,000円
自宅・自宅外の別
自宅
貸与期間
最短修業年限
募集時期
令和6年3月29日(金)

【貸与型】みどり市奨学金(全学部共通)

対象
学部生、院生
みどり市に1年以上住み続けている人の子
貸与(月額)
30,000円
自宅・自宅外の別
自宅外
貸与期間
最短修業年限
募集時期
令和6年3月29日(金)

【貸与型】日本学生支援機構奨学金 応急採用(全学部共通)

対象
家計支持者死亡、災害等により緊急に奨学金を受ける必要が生じたとき
奨学金の種類
第二種

【貸与型】日本学生支援機構奨学金 緊急採用(全学部共通)

対象
家計支持者死亡、災害等により緊急に奨学金を受ける必要が生じたとき
奨学金の種類
第一種

【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第一種(無利子貸与)(全学部共通)

対象
人物・学力とも優れ、経済的理由により修学が困難な学生
奨学金の種類
第一種
学種
大学
貸与(月額)
20,000・30,000・40,000・51,000円から選択
利子
無利子
自宅・自宅外の別
自宅外
人数
基準に該当していれば採用されます。
募集時期
4月、9月

【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第一種(無利子貸与)(全学部共通)

対象
人物・学力とも優れ、経済的理由により修学が困難な学生
奨学金の種類
第一種
学種
大学院
貸与(月額)
50,000円又は88,000円
利子
無利子
人数
基準に該当していれば採用されます。
募集時期
4月、9月

【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第一種(無利子貸与)(全学部共通)

対象
人物・学力とも優れ、経済的理由により修学が困難な学生
奨学金の種類
第一種
学種
大学
貸与(月額)
20,000・30,000・45,000円から選択
利子
無利子
自宅・自宅外の別
自宅
人数
基準に該当していれば採用されます。
募集時期
4月、9月

【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第二種(有利子貸与)(全学部共通)

対象
人物・学力とも優れ、経済的理由により修学が困難な学生
奨学金の種類
第二種
学種
大学院
貸与(月額)
50,000・80,000・100,000・130,000・150,000円から選択
利子
利子
人数
基準に該当していれば採用されます。
募集時期
4月、9月

【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第二種(有利子貸与)(全学部共通)

対象
人物・学力とも優れ、経済的理由により修学が困難な学生
奨学金の種類
第二種
学種
大学
貸与(月額)
20,000円~120,000円(10,000円単位)から選択
利子
利子
人数
基準に該当していれば採用されます。
募集時期
4月、9月

【貸与型】日本学生支援機構奨学金 入学時特別増額貸与奨学金(全学部共通)

貸与(総額)
100,000~500,000円を増額して貸与
利子
利子

あおもり若者定着奨学金返還支援

学費(初年度納入金)
群馬県立女子大学/奨学金
RECRUIT