• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 私立大学
  • 岐阜
  • 朝日大学
  • 奨学金

私立大学/岐阜

アサヒダイガク

【給付型】学資借入奨学金制度(全学部共通)

給付額
本学が別に定める奨学金給付額の算定の基礎となる基準に、本学が別に定める奨学金給付率を乗じて算定
備考
在学生の学費支弁者が、学生納付金のために金融機関から借入れた学費相当額に対する支払利息の一部を奨学金として給付する制度です。

【給付型】日本学生支援機構奨学金 給付型(全学部共通)

対象
優れた学生で経済的理由により就学に困難がある者

【給付型】スポーツ奨励奨学金 Ⅰ種(経営学部/経営学科)

対象
スポーツ推薦入試:勉学意欲が高く人物良好かつ経済的支援を必要とする者であって、本学が指定するスポーツ競技の全国大会若しくは都道府県大会等において特に優れた競技実績をおさめた者又は所属クラブの運営に大いに貢献した者
給付額
授業料の100%
68.5万円/年
最高4年間
人数
有資格者は全員
備考
※2年次以降の継続については、前年度のスポーツ活動実績等を審査のうえ決定します。

【給付型】スポーツ奨励奨学金 Ⅱ種(経営学部/経営学科)

対象
スポーツ推薦入試:勉学意欲が高く人物良好かつ経済的支援を必要とする者であって、本学が指定するスポーツ競技の全国大会若しくは都道府県大会等において優れた競技実績をおさめた者又は所属クラブの運営に大いに貢献した者
給付額
授業料の50%相当
34万円/年
最高4年間
人数
有資格者は全員
備考
※2年次以降の継続については、前年度のスポーツ活動実績等を審査のうえ決定します。

【給付型】会計奨励奨学金 Ⅰ種(経営学部/経営学科)

対象
高大接続推薦入試(会計):エントリーシート提出時に日商簿記検定1級又は全国経理教育協会簿記能力検定上級に合格しており、出願時に出身高等学校長から推薦された者
給付額
授業料の100%
68.5万円/年
最高4年間
人数
有資格者は全員
備考
(入学後に経営学部経営学科「会計・ファイナンス領域」で学ぶ者が対象)
※2年次以降の継続は、前年度の学業成績等を審査のうえ決定します。

【給付型】会計奨励奨学金 Ⅱ種(経営学部/経営学科)

対象
信長入試 一般推薦入試 高大接続推薦入試(会計):出願時又はエントリーシート提出時において、日商簿記検定2級に合格しており、出身高等学校長から推薦された者
給付額
授業料の50%相当
34万円/年
最高4年間
人数
有資格者は全員
備考
(入学後に経営学部経営学科「会計・ファイナンス領域」で学ぶ者が対象)
※2年次以降の継続は、前年度の学業成績等を審査のうえ決定します。

【給付型】学業奨励奨学金 Ⅰ種(経営学部/経営学科)

対象
一般入試:一般入試において総点の80%以上を取得した合格者のうち出願時の高等学校における全体の学習成績の状況が3.5以上の者
大学入学共通テスト利用入試:大学入学共通テスト利用入試において総点の70%以上を取得した合格者のうち出願時の高等学校における全体の学習成績の状況が3.5以上の者
給付額
授業料の100%
68.5万円/年
最高4年間
人数
有資格者は全員
備考
※高卒認定試験合格者、大検合格者及び高校卒業後複数年が経過し調査書等の提出が困難な者については、奨学金の給付対象から除外します。
※2年次以降の継続は、前年度の学業成績等を審査のうえ決定します。

【給付型】学業奨励奨学金 Ⅱ種(経営学部/経営学科)

対象
信長入試 一般推薦入試 高大接続推薦入試(マーケティング):出願時の高等学校における全体の学習成績の状況が3.5以上の者
指定校推薦入試:合格者全員
一般入試:一般入試において総点の65%以上を取得した合格者のうち出願時の高等学校における全体の学習成績の状況が3.2以上の者
大学入学共通テスト利用入試:大学入学共通テスト利用入試において総点の60%以上を取得した合格者のうち出願時の高等学校における全体の学習成績の状況が3.2以上の者
給付額
授業料の50%相当
34万円/年
最高4年間
人数
有資格者は全員
備考
※高卒認定試験合格者、大検合格者及び高校卒業後複数年が経過し調査書等の提出が困難な者については、奨学金の給付対象から除外します。
※2年次以降の継続は、前年度の学業成績等を審査のうえ決定します。

【給付型】吹奏楽奨励奨学金(経営学部/経営学科)

対象
吹奏楽推薦入試:吹奏楽の全国大会にコンクールメンバーとして出場した実績のある者で、入学後は本学吹奏楽部に所属し、活動と学業を両立できる者
給付額
授業料の約50%相当
34万円/年
最高4年間
人数
有資格者は全員
備考
※2年次以降の継続については、前年度のクラブ活動実績と学業成績等を審査のうえ決定します。

【給付型】スポーツ奨励奨学金 Ⅰ種(法学部/法学科)

対象
スポーツ推薦入試:勉学意欲が高く人物良好かつ経済的支援を必要とする者であって、本学が指定するスポーツ競技の全国大会若しくは都道府県大会等において特に優れた競技実績をおさめた者又は所属クラブの運営に大いに貢献した者
給付額
授業料の100%
68.5万円/年
最高4年間
人数
有資格者は全員
備考
※2年次以降の継続については、前年度のスポーツ活動実績等を審査のうえ決定します。

【給付型】スポーツ奨励奨学金 Ⅱ種(法学部/法学科)

対象
スポーツ推薦入試:勉学意欲が高く人物良好かつ経済的支援を必要とする者であって、本学が指定するスポーツ競技の全国大会若しくは都道府県大会等において優れた競技実績をおさめた者又は所属クラブの運営に大いに貢献した者
給付額
授業料の50%相当
34万円/年
最高4年間
人数
有資格者は全員
備考
※2年次以降の継続については、前年度のスポーツ活動実績等を審査のうえ決定します。

【給付型】学業奨励奨学金 Ⅰ種(法学部/法学科)

対象
一般入試:一般入試において総点の80%以上を取得した合格者のうち出願時の高等学校における全体の学習成績の状況が3.5以上の者
大学入学共通テスト利用入試:大学入学共通テスト利用入試において総点の70%以上を取得した合格者のうち出願時の高等学校における全体の学習成績の状況が3.5以上の者
給付額
授業料の100%
68.5万円/年
最高4年間
人数
有資格者は全員
備考
※高卒認定試験合格者、大検合格者及び高校卒業後複数年が経過し調査書等の提出が困難な者については、奨学金の給付対象から除外します。
※2年次以降の継続は、前年度の学業成績等を審査のうえ決定します。

【給付型】学業奨励奨学金 Ⅱ種(法学部/法学科)

対象
信長入試 一般推薦入試 高大接続推薦入試(マーケティング):出願時の高等学校における全体の学習成績の状況が3.5以上の者
指定校推薦入試:合格者全員
一般入試:一般入試において総点の65%以上を取得した合格者のうち出願時の高等学校における全体の学習成績の状況が3.2以上の者
大学入学共通テスト利用入試:大学入学共通テスト利用入試において総点の60%以上を取得した合格者のうち出願時の高等学校における全体の学習成績の状況が3.2以上の者
給付額
授業料の50%相当
34万円/年
最高4年間
人数
有資格者は全員
備考
※高卒認定試験合格者、大検合格者及び高校卒業後複数年が経過し調査書等の提出が困難な者については、奨学金の給付対象から除外します。
※2年次以降の継続は、前年度の学業成績等を審査のうえ決定します。

【給付型】吹奏楽奨励奨学金(法学部/法学科)

対象
吹奏楽推薦入試:吹奏楽の全国大会にコンクールメンバーとして出場した実績のある者で、入学後は本学吹奏楽部に所属し、活動と学業を両立できる者
給付額
授業料の約50%相当
34万円/年
最高4年間
人数
有資格者は全員
備考
※2年次以降の継続については、前年度のクラブ活動実績と学業成績等を審査のうえ決定します。

【給付型】スポーツ奨励奨学金 Ⅰ種(保健医療学部/健康スポーツ科学科)

対象
スポーツ推薦入試:勉学意欲が高く人物良好かつ経済的支援を必要とする者であって、本学が指定するスポーツ競技の全国大会若しくは都道府県大会等において特に優れた競技実績をおさめた者又は所属クラブの運営に大いに貢献した者
給付額
授業料の100%
72.5万円/年
最高4年間
人数
有資格者は全員
備考
※2年次以降の継続については、前年度のスポーツ活動実績等を審査のうえ決定します。

【給付型】スポーツ奨励奨学金 Ⅱ種(保健医療学部/健康スポーツ科学科)

対象
スポーツ推薦入試:勉学意欲が高く人物良好かつ経済的支援を必要とする者であって、本学が指定するスポーツ競技の全国大会若しくは都道府県大会等において優れた競技実績をおさめた者又は所属クラブの運営に大いに貢献した者
給付額
授業料の50%相当
36万円/年
最高4年間
人数
有資格者は全員
備考
※2年次以降の継続については、前年度のスポーツ活動実績等を審査のうえ決定します。

【給付型】学業奨励奨学金 Ⅰ種(保健医療学部/健康スポーツ科学科)

対象
一般入試:一般入試において総点の80%以上を取得した合格者のうち出願時の高等学校における全体の学習成績の状況が3.5以上の者
大学入学共通テスト利用入試:大学入学共通テスト利用入試において総点の70%以上を取得した合格者のうち出願時の高等学校における全体の学習成績の状況が3.5以上の者
給付額
授業料の100%
72.5万円/年
最高4年間
人数
有資格者は全員
備考
※高卒認定試験合格者、大検合格者及び高校卒業後複数年が経過し調査書等の提出が困難な者については、奨学金の給付対象から除外します。
※2年次以降の継続は、前年度の学業成績等を審査のうえ決定します。

【給付型】学業奨励奨学金 Ⅱ種(保健医療学部/健康スポーツ科学科)

対象
信長入試 一般推薦入試 高大接続推薦入試(マーケティング):出願時の高等学校における全体の学習成績の状況が3.5以上の者
指定校推薦入試:合格者全員
一般入試:一般入試において総点の65%以上を取得した合格者のうち出願時の高等学校における全体の学習成績の状況が3.2以上の者
大学入学共通テスト利用入試:大学入学共通テスト利用入試において総点の60%以上を取得した合格者のうち出願時の高等学校における全体の学習成績の状況が3.2以上の者
給付額
授業料の50%相当
36万円/年
最高4年間
人数
有資格者は全員
備考
※高卒認定試験合格者、大検合格者及び高校卒業後複数年が経過し調査書等の提出が困難な者については、奨学金の給付対象から除外します。
※2年次以降の継続は、前年度の学業成績等を審査のうえ決定します。

【給付型】吹奏楽奨励奨学金(保健医療学部/健康スポーツ科学科)

対象
吹奏楽推薦入試:吹奏楽の全国大会にコンクールメンバーとして出場した実績のある者で、入学後は本学吹奏楽部に所属し、活動と学業を両立できる者
給付額
授業料の約50%相当
34万円/年
最高4年間
人数
有資格者は全員
備考
※2年次以降の継続については、前年度のクラブ活動実績と学業成績等を審査のうえ決定します。

【減免型】国の高等教育の修学支援新制度(全学部共通)

対象
住民税非課税世帯・準ずる世帯の学生
備考
授業料・入学金の免除/減額+日本学生支援機構給付型奨学金の支給

【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第一種(無利子貸与)(全学部共通)

対象
優れた学生で経済的理由により就学に困難がある者
奨学金の種類
第一種
貸与(月額)
20,000円、30,000円、40,000円、50,000円、64,000円から選択
利子
無利子
自宅・自宅外の別
自宅外

【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第一種(無利子貸与)(全学部共通)

対象
優れた学生で経済的理由により就学に困難がある者
奨学金の種類
第一種
貸与(月額)
20,000円、30,000円、40,000円、54,000円から選択
利子
無利子
自宅・自宅外の別
自宅

【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第二種(有利子貸与)(全学部共通)

対象
優れた学生で経済的理由により就学に困難がある者
奨学金の種類
第二種
貸与(月額)
20,000円から120,000円までの10,000円単位の金額から選択
利子
利子

【貸与型】朝日大学・みずほ銀行提携奨学融資制度(経営学部)

対象
◆年収基準:前年度500万円以上
◆完済時年齢:71歳未満
◆連帯保証人:原則1名※学生の連帯保証は必須(成人後)
◆団体信用生命保険:加入必須※保険会社により加入が認められる方
貸与(総額)
融資限度額:3,680,000円
返還詳細
返還期間:最長30年
募集時期
・新入生:願書出願最終日より30日前
・在学生:前期⇒1/31後期⇒7/31

【貸与型】朝日大学・みずほ銀行提携奨学融資制度(歯学部)

対象
◆年収基準:前年度500万円以上
◆完済時年齢:71歳未満
◆連帯保証人:原則1名※学生の連帯保証は必須(成人後)
◆団体信用生命保険:加入必須※保険会社により加入が認められる方
貸与(総額)
融資限度額:18,480,000円
返還詳細
返還期間:最長30年
募集時期
・新入生:願書出願最終日より30日前
・在学生:前期⇒1/31後期⇒7/31

【貸与型】朝日大学・みずほ銀行提携奨学融資制度(法学部)

対象
◆年収基準:前年度500万円以上
◆完済時年齢:71歳未満
◆連帯保証人:原則1名※学生の連帯保証は必須(成人後)
◆団体信用生命保険:加入必須※保険会社により加入が認められる方
貸与(総額)
融資限度額:3,680,000円
返還詳細
返還期間:最長30年
募集時期
・新入生:願書出願最終日より30日前
・在学生:前期⇒1/31後期⇒7/31

【貸与型】学校法人朝日大学 看護師奨学金(保健医療学部/看護学科)

対象
保健医療学部看護学科に入学し、朝日大学病院に勤務を希望する方

【貸与型】朝日大学・みずほ銀行提携奨学融資制度(保健医療学部/看護学科)

対象
◆年収基準:前年度500万円以上
◆完済時年齢:71歳未満
◆連帯保証人:原則1名※学生の連帯保証は必須(成人後)
◆団体信用生命保険:加入必須※保険会社により加入が認められる方
貸与(総額)
融資限度額:5,680,000円
返還詳細
返還期間:最長30年
募集時期
・新入生:願書出願最終日より30日前
・在学生:前期⇒1/31後期⇒7/31

【貸与型】朝日大学・みずほ銀行提携奨学融資制度(保健医療学部/健康スポーツ科学科)

対象
◆年収基準:前年度500万円以上
◆完済時年齢:71歳未満
◆連帯保証人:原則1名※学生の連帯保証は必須(成人後)
◆団体信用生命保険:加入必須※保険会社により加入が認められる方
貸与(総額)
融資限度額:4,000,000円
返還詳細
返還期間:最長30年
募集時期
・新入生:願書出願最終日より30日前
・在学生:前期⇒1/31後期⇒7/31

看護学生特別奨学金(保健医療学部/看護学科)

学費(初年度納入金)
朝日大学/奨学金
RECRUIT