• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 私立大学
  • 奈良
  • 奈良学園大学
  • 入試科目・日程
  • 総合型選抜

私立大学/奈良

ナラガクエンダイガク

奈良学園大学の入試科目・日程情報

【注意】下記に掲出されている入試情報は、2024年卒(去年の高校3年生)向けの情報です。

人間教育学部

人間教育学科/人間教育学専攻

セミナー参加総合型選抜 1期

募集人数
若干名
入試の概要
(1)エントリー(出願資格認定審査を実施)
(2)出願
(3)選考
(4)合格

<選考方法>
セミナー受講
セミナー課題解答
個人面接
書類審査(調査書等)
試験日程
9/23

セミナー参加総合型選抜 2期

募集人数
若干名
入試の概要
(1)エントリー(出願資格認定審査を実施)
(2)出願
(3)選考
(4)合格

<選考方法>
セミナー受講
セミナー課題解答
個人面接
書類審査(調査書等)
試験日程
10/28

セミナー参加総合型選抜 3期

募集人数
若干名
入試の概要
(1)エントリー(出願資格認定審査を実施)
(2)出願
(3)選考
(4)合格

<選考方法>
セミナー受講
セミナー課題解答
個人面接
書類審査(調査書等)
試験日程
12/2

総合型選抜 1期 実技方式

募集人数
18名 ※合計:総合型選抜、セミナー参加総合型選抜、乳幼児教育専修総合型選抜
入試の概要
(1)エントリー(出願資格認定審査を実施)
(2)出願
(3)選考
(4)合格

<選考方法>
一般教養基礎テスト|英語(リスニングを除く)・国語(近代以降の文章)
実技(出願時に体育・音楽のうちいずれかを選択)
個人面接
書類審査(調査書等)
---
※実技について
体育|体力テスト・器械運動・陸上競技・球技
音楽|ピアノ・声楽・管楽器・打楽器・総合音楽のうちから専門を1つ選択の上、任意の楽曲2~5分
試験日程
9/23

総合型選抜 1期 小論文方式

募集人数
18名 ※合計:総合型選抜、セミナー参加総合型選抜、乳幼児教育専修総合型選抜
入試の概要
(1)エントリー(出願資格認定審査を実施)
(2)出願
(3)選考
(4)合格

<選考方法>
一般教養基礎テスト|英語(リスニングを除く)・国語(近代以降の文章)
小論文
個人面接
書類審査(調査書等)
試験日程
9/23

総合型選抜 2期 実技方式

募集人数
18名 ※合計:総合型選抜、セミナー参加総合型選抜、乳幼児教育専修総合型選抜
入試の概要
(1)エントリー(出願資格認定審査を実施)
(2)出願
(3)選考
(4)合格

<選考方法>
一般教養基礎テスト|英語(リスニングを除く)・国語(近代以降の文章)
実技(出願時に体育・音楽のうちいずれかを選択)
個人面接
書類審査(調査書等)
---
※実技について
体育|体力テスト・器械運動・陸上競技・球技
音楽|ピアノ・声楽・管楽器・打楽器・総合音楽のうちから専門を1つ選択の上、任意の楽曲2~5分
試験日程
10/28

総合型選抜 2期 小論文方式

募集人数
18名 ※合計:総合型選抜、セミナー参加総合型選抜、乳幼児教育専修総合型選抜
入試の概要
(1)エントリー(出願資格認定審査を実施)
(2)出願
(3)選考
(4)合格

<選考方法>
一般教養基礎テスト|英語(リスニングを除く)・国語(近代以降の文章)
小論文
個人面接
書類審査(調査書等)
試験日程
10/28

総合型選抜 3期 実技方式

募集人数
18名 ※合計:総合型選抜、セミナー参加総合型選抜、乳幼児教育専修総合型選抜
入試の概要
(1)エントリー(出願資格認定審査を実施)
(2)出願
(3)選考
(4)合格

<選考方法>
一般教養基礎テスト|英語(リスニングを除く)・国語(近代以降の文章)
実技(出願時に体育・音楽のうちいずれかを選択)
個人面接
書類審査(調査書等)
---
※実技について
体育|体力テスト・器械運動・陸上競技・球技
音楽|ピアノ・声楽・管楽器・打楽器・総合音楽のうちから専門を1つ選択の上、任意の楽曲2~5分
試験日程
12/2

総合型選抜 3期 小論文方式

募集人数
18名 ※合計:総合型選抜、セミナー参加総合型選抜、乳幼児教育専修総合型選抜
入試の概要
(1)エントリー(出願資格認定審査を実施)
(2)出願
(3)選考
(4)合格

<選考方法>
一般教養基礎テスト|英語(リスニングを除く)・国語(近代以降の文章)
小論文
個人面接
書類審査(調査書等)
試験日程
12/2

総合型選抜 4期 実技方式

募集人数
18名 ※合計:総合型選抜、セミナー参加総合型選抜、乳幼児教育専修総合型選抜
入試の概要
(1)エントリー(出願資格認定審査を実施)
(2)出願
(3)選考
(4)合格

<選考方法>
一般教養基礎テスト|英語(リスニングを除く)・国語(近代以降の文章)
実技(出願時に体育・音楽のうちいずれかを選択)
個人面接
書類審査(調査書等)
---
※実技について
体育|体力テスト・器械運動・陸上競技・球技
音楽|ピアノ・声楽・管楽器・打楽器・総合音楽のうちから専門を1つ選択の上、任意の楽曲2~5分
試験日程
3/10

総合型選抜 4期 小論文方式

募集人数
18名 ※合計:総合型選抜、セミナー参加総合型選抜、乳幼児教育専修総合型選抜
入試の概要
(1)エントリー(出願資格認定審査を実施)
(2)出願
(3)選考
(4)合格

<選考方法>
一般教養基礎テスト|英語(リスニングを除く)・国語(近代以降の文章)
小論文
個人面接
書類審査(調査書等)
試験日程
3/10

乳幼児教育専修総合型選抜 1期 ピアノ実技方式

募集人数
若干名
入試の概要
(1)エントリー(出願資格認定審査を実施)
(2)出願
(3)選考
(4)合格

<選考方法>
ピアノ実技(2分程度の自由曲・歌唱無し)
個人面接
書類審査(調査書等)
試験日程
9/23

乳幼児教育専修総合型選抜 1期 小論文方式

募集人数
若干名
入試の概要
(1)エントリー(出願資格認定審査を実施)
(2)出願
(3)選考
(4)合格

<選考方法>
小論文
個人面接
書類審査(調査書等)
試験日程
9/23

乳幼児教育専修総合型選抜 2期 ピアノ実技方式

募集人数
若干名
入試の概要
(1)エントリー(出願資格認定審査を実施)
(2)出願
(3)選考
(4)合格

<選考方法>
ピアノ実技(2分程度の自由曲・歌唱無し)
個人面接
書類審査(調査書等)
試験日程
10/28

乳幼児教育専修総合型選抜 2期 小論文方式

募集人数
若干名
入試の概要
(1)エントリー(出願資格認定審査を実施)
(2)出願
(3)選考
(4)合格

<選考方法>
小論文
個人面接
書類審査(調査書等)
試験日程
10/28

乳幼児教育専修総合型選抜 3期 ピアノ実技方式

募集人数
若干名
入試の概要
(1)エントリー(出願資格認定審査を実施)
(2)出願
(3)選考
(4)合格

<選考方法>
ピアノ実技(2分程度の自由曲・歌唱無し)
個人面接
書類審査(調査書等)
試験日程
12/2

乳幼児教育専修総合型選抜 3期 小論文方式

募集人数
若干名
入試の概要
(1)エントリー(出願資格認定審査を実施)
(2)出願
(3)選考
(4)合格

<選考方法>
小論文
個人面接
書類審査(調査書等)
試験日程
12/2

人間教育学科/中等(数学・音楽)専攻

セミナー参加総合型選抜 1期

募集人数
若干名
入試の概要
(1)エントリー(出願資格認定審査を実施)
(2)出願
(3)選考
(4)合格

<選考方法>
セミナー受講
セミナー課題解答
個人面接
書類審査(調査書等)
試験日程
9/23

セミナー参加総合型選抜 2期

募集人数
若干名
入試の概要
(1)エントリー(出願資格認定審査を実施)
(2)出願
(3)選考
(4)合格

<選考方法>
セミナー受講
セミナー課題解答
個人面接
書類審査(調査書等)
試験日程
10/28

セミナー参加総合型選抜 3期

募集人数
若干名
入試の概要
(1)エントリー(出願資格認定審査を実施)
(2)出願
(3)選考
(4)合格

<選考方法>
セミナー受講
セミナー課題解答
個人面接
書類審査(調査書等)
試験日程
12/2

総合型選抜 1期 音楽方式(中等音楽専修)

募集人数
8名 ※合計:総合型選抜、セミナー参加総合型選抜(中等(数学・音楽)専攻)
入試の概要
(1)エントリー(出願資格認定審査を実施)
(2)出願
(3)選考
(4)合格

<選考方法>
一般教養基礎テスト|英語(リスニングを除く)・国語(近代以降の文章)
実技(音楽)
個人面接
書類審査(調査書等)
---
※実技について
音楽|ピアノ・声楽・管楽器・打楽器・総合音楽のうちから専門を1つ選択の上、任意の楽曲2~5分
試験日程
9/23

総合型選抜 1期 数学方式(中等数学専修)

募集人数
8名 ※合計:総合型選抜、セミナー参加総合型選抜(中等(数学・音楽)専攻)
入試の概要
(1)エントリー(出願資格認定審査を実施)
(2)出願
(3)選考
(4)合格

<選考方法>
一般教養基礎テスト|英語(リスニングを除く)・国語(近代以降の文章)
数学|数学Ⅰ・数学A(場合の数と確率、図形の性質)・数学Ⅱ・数学B(数列、ベクトル)
個人面接
書類審査(調査書等)
試験日程
9/23

総合型選抜 2期 音楽方式(中等音楽専修)

募集人数
8名 ※合計:総合型選抜、セミナー参加総合型選抜(中等(数学・音楽)専攻)
入試の概要
(1)エントリー(出願資格認定審査を実施)
(2)出願
(3)選考
(4)合格

<選考方法>
一般教養基礎テスト|英語(リスニングを除く)・国語(近代以降の文章)
実技(音楽)
個人面接
書類審査(調査書等)
---
※実技について
音楽|ピアノ・声楽・管楽器・打楽器・総合音楽のうちから専門を1つ選択の上、任意の楽曲2~5分
試験日程
10/28

総合型選抜 2期 数学方式(中等数学専修)

募集人数
8名 ※合計:総合型選抜、セミナー参加総合型選抜(中等(数学・音楽)専攻)
入試の概要
(1)エントリー(出願資格認定審査を実施)
(2)出願
(3)選考
(4)合格

<選考方法>
一般教養基礎テスト|英語(リスニングを除く)・国語(近代以降の文章)
数学|数学Ⅰ・数学A(場合の数と確率、図形の性質)・数学Ⅱ・数学B(数列、ベクトル)
個人面接
書類審査(調査書等)
試験日程
10/28

総合型選抜 3期 音楽方式(中等音楽専修)

募集人数
8名 ※合計:総合型選抜、セミナー参加総合型選抜(中等(数学・音楽)専攻)
入試の概要
(1)エントリー(出願資格認定審査を実施)
(2)出願
(3)選考
(4)合格

<選考方法>
一般教養基礎テスト|英語(リスニングを除く)・国語(近代以降の文章)
実技(音楽)
個人面接
書類審査(調査書等)
---
※実技について
音楽|ピアノ・声楽・管楽器・打楽器・総合音楽のうちから専門を1つ選択の上、任意の楽曲2~5分
試験日程
12/2

総合型選抜 3期 数学方式(中等数学専修)

募集人数
8名 ※合計:総合型選抜、セミナー参加総合型選抜(中等(数学・音楽)専攻)
入試の概要
(1)エントリー(出願資格認定審査を実施)
(2)出願
(3)選考
(4)合格

<選考方法>
一般教養基礎テスト|英語(リスニングを除く)・国語(近代以降の文章)
数学|数学Ⅰ・数学A(場合の数と確率、図形の性質)・数学Ⅱ・数学B(数列、ベクトル)
個人面接
書類審査(調査書等)
試験日程
12/2

総合型選抜 4期 音楽方式(中等音楽専修)

募集人数
8名 ※合計:総合型選抜、セミナー参加総合型選抜(中等(数学・音楽)専攻)
入試の概要
(1)エントリー(出願資格認定審査を実施)
(2)出願
(3)選考
(4)合格

<選考方法>
一般教養基礎テスト|英語(リスニングを除く)・国語(近代以降の文章)
実技(音楽)
個人面接
書類審査(調査書等)
---
※実技について
音楽|ピアノ・声楽・管楽器・打楽器・総合音楽のうちから専門を1つ選択の上、任意の楽曲2~5分
試験日程
3/10

総合型選抜 4期 数学方式(中等数学専修)

募集人数
8名 ※合計:総合型選抜、セミナー参加総合型選抜(中等(数学・音楽)専攻)
入試の概要
(1)エントリー(出願資格認定審査を実施)
(2)出願
(3)選考
(4)合格

<選考方法>
一般教養基礎テスト|英語(リスニングを除く)・国語(近代以降の文章)
数学|数学Ⅰ・数学A(場合の数と確率、図形の性質)・数学Ⅱ・数学B(数列、ベクトル)
個人面接
書類審査(調査書等)
試験日程
3/10

保健医療学部

看護学科

総合型選抜 1期 小論文方式

募集人数
11名 ※合計:総合型選抜
入試の概要
(1)エントリー(出願資格認定審査を実施)
(2)出願
(3)選考
(4)合格

<選考方法>
一般教養基礎テスト|英語(リスニングを除く)・国語(近代以降の文章)
小論文
個人面接
書類審査(調査書等)
試験日程
9/23

総合型選抜 1期 数学方式

募集人数
11名 ※合計:総合型選抜
入試の概要
(1)エントリー(出願資格認定審査を実施)
(2)出願
(3)選考
(4)合格

<選考方法>
一般教養基礎テスト|英語(リスニングを除く)・国語(近代以降の文章)
数学|数学Ⅰ・数学A(場合の数と確率、図形の性質)・数学Ⅱ・数学B(数列、ベクトル)
個人面接
書類審査(調査書等)
試験日程
9/23

総合型選抜 2期 小論文方式

募集人数
11名 ※合計:総合型選抜
入試の概要
(1)エントリー(出願資格認定審査を実施)
(2)出願
(3)選考
(4)合格

<選考方法>
一般教養基礎テスト|英語(リスニングを除く)・国語(近代以降の文章)
小論文
個人面接
書類審査(調査書等)
試験日程
10/28

総合型選抜 2期 数学方式

募集人数
11名 ※合計:総合型選抜
入試の概要
(1)エントリー(出願資格認定審査を実施)
(2)出願
(3)選考
(4)合格

<選考方法>
一般教養基礎テスト|英語(リスニングを除く)・国語(近代以降の文章)
数学|数学Ⅰ・数学A(場合の数と確率、図形の性質)・数学Ⅱ・数学B(数列、ベクトル)
個人面接
書類審査(調査書等)
試験日程
10/28

総合型選抜 3期 小論文方式

募集人数
11名 ※合計:総合型選抜
入試の概要
(1)エントリー(出願資格認定審査を実施)
(2)出願
(3)選考
(4)合格

<選考方法>
一般教養基礎テスト|英語(リスニングを除く)・国語(近代以降の文章)
小論文
個人面接
書類審査(調査書等)
試験日程
12/2

総合型選抜 3期 数学方式

募集人数
11名 ※合計:総合型選抜
入試の概要
(1)エントリー(出願資格認定審査を実施)
(2)出願
(3)選考
(4)合格

<選考方法>
一般教養基礎テスト|英語(リスニングを除く)・国語(近代以降の文章)
数学|数学Ⅰ・数学A(場合の数と確率、図形の性質)・数学Ⅱ・数学B(数列、ベクトル)
個人面接
書類審査(調査書等)
試験日程
12/2

リハビリテーション学科/作業療法学専攻

セミナー参加総合型選抜 1期

募集人数
若干名
入試の概要
(1)エントリー(出願資格認定審査を実施)
(2)出願
(3)選考
(4)合格

<選考方法>
セミナー受講
セミナー課題解答
個人面接
書類審査(調査書等)
試験日程
9/23

セミナー参加総合型選抜 2期

募集人数
若干名
入試の概要
(1)エントリー(出願資格認定審査を実施)
(2)出願
(3)選考
(4)合格

<選考方法>
セミナー受講
セミナー課題解答
個人面接
書類審査(調査書等)
試験日程
10/28

セミナー参加総合型選抜 3期

募集人数
若干名
入試の概要
(1)エントリー(出願資格認定審査を実施)
(2)出願
(3)選考
(4)合格

<選考方法>
セミナー受講
セミナー課題解答
個人面接
書類審査(調査書等)
試験日程
12/2

総合型選抜 1期 小論文方式

募集人数
6名 ※合計:総合型選抜、セミナー参加総合型選抜
入試の概要
(1)エントリー(出願資格認定審査を実施)
(2)出願
(3)選考
(4)合格

<選考方法>
一般教養基礎テスト|英語(リスニングを除く)・国語(近代以降の文章)
小論文
個人面接
書類審査(調査書等)
試験日程
9/23

総合型選抜 1期 数学方式

募集人数
6名 ※合計:総合型選抜、セミナー参加総合型選抜
入試の概要
(1)エントリー(出願資格認定審査を実施)
(2)出願
(3)選考
(4)合格

<選考方法>
一般教養基礎テスト|英語(リスニングを除く)・国語(近代以降の文章)
数学|数学Ⅰ・数学A(場合の数と確率、図形の性質)・数学Ⅱ・数学B(数列、ベクトル)
個人面接
書類審査(調査書等)
試験日程
9/23

総合型選抜 2期 小論文方式

募集人数
6名 ※合計:総合型選抜、セミナー参加総合型選抜
入試の概要
(1)エントリー(出願資格認定審査を実施)
(2)出願
(3)選考
(4)合格

<選考方法>
一般教養基礎テスト|英語(リスニングを除く)・国語(近代以降の文章)
小論文
個人面接
書類審査(調査書等)
試験日程
10/28

総合型選抜 2期 数学方式

募集人数
6名 ※合計:総合型選抜、セミナー参加総合型選抜
入試の概要
(1)エントリー(出願資格認定審査を実施)
(2)出願
(3)選考
(4)合格

<選考方法>
一般教養基礎テスト|英語(リスニングを除く)・国語(近代以降の文章)
数学|数学Ⅰ・数学A(場合の数と確率、図形の性質)・数学Ⅱ・数学B(数列、ベクトル)
個人面接
書類審査(調査書等)
試験日程
10/28

総合型選抜 3期 小論文方式

募集人数
6名 ※合計:総合型選抜、セミナー参加総合型選抜
入試の概要
(1)エントリー(出願資格認定審査を実施)
(2)出願
(3)選考
(4)合格

<選考方法>
一般教養基礎テスト|英語(リスニングを除く)・国語(近代以降の文章)
小論文
個人面接
書類審査(調査書等)
試験日程
12/2

総合型選抜 3期 数学方式

募集人数
6名 ※合計:総合型選抜、セミナー参加総合型選抜
入試の概要
(1)エントリー(出願資格認定審査を実施)
(2)出願
(3)選考
(4)合格

<選考方法>
一般教養基礎テスト|英語(リスニングを除く)・国語(近代以降の文章)
数学|数学Ⅰ・数学A(場合の数と確率、図形の性質)・数学Ⅱ・数学B(数列、ベクトル)
個人面接
書類審査(調査書等)
試験日程
12/2

総合型選抜 4期 小論文方式

募集人数
6名 ※合計:総合型選抜、セミナー参加総合型選抜
入試の概要
(1)エントリー(出願資格認定審査を実施)
(2)出願
(3)選考
(4)合格

<選考方法>
一般教養基礎テスト|英語(リスニングを除く)・国語(近代以降の文章)
小論文
個人面接
書類審査(調査書等)
試験日程
3/10

総合型選抜 4期 数学方式

募集人数
6名 ※合計:総合型選抜、セミナー参加総合型選抜
入試の概要
(1)エントリー(出願資格認定審査を実施)
(2)出願
(3)選考
(4)合格

<選考方法>
一般教養基礎テスト|英語(リスニングを除く)・国語(近代以降の文章)
数学|数学Ⅰ・数学A(場合の数と確率、図形の性質)・数学Ⅱ・数学B(数列、ベクトル)
個人面接
書類審査(調査書等)
試験日程
3/10

リハビリテーション学科/理学療法学専攻

セミナー参加総合型選抜 1期

募集人数
若干名
入試の概要
(1)エントリー(出願資格認定審査を実施)
(2)出願
(3)選考
(4)合格

<選考方法>
セミナー受講
セミナー課題解答
個人面接
書類審査(調査書等)
試験日程
9/23

セミナー参加総合型選抜 2期

募集人数
若干名
入試の概要
(1)エントリー(出願資格認定審査を実施)
(2)出願
(3)選考
(4)合格

<選考方法>
セミナー受講
セミナー課題解答
個人面接
書類審査(調査書等)
試験日程
10/28

セミナー参加総合型選抜 3期

募集人数
若干名
入試の概要
(1)エントリー(出願資格認定審査を実施)
(2)出願
(3)選考
(4)合格

<選考方法>
セミナー受講
セミナー課題解答
個人面接
書類審査(調査書等)
試験日程
12/2

総合型選抜 1期 小論文方式

募集人数
6名 ※合計:総合型選抜、セミナー参加総合型選抜
入試の概要
(1)エントリー(出願資格認定審査を実施)
(2)出願
(3)選考
(4)合格

<選考方法>
一般教養基礎テスト|英語(リスニングを除く)・国語(近代以降の文章)
小論文
個人面接
書類審査(調査書等)
試験日程
9/23

総合型選抜 1期 数学方式

募集人数
6名 ※合計:総合型選抜、セミナー参加総合型選抜
入試の概要
(1)エントリー(出願資格認定審査を実施)
(2)出願
(3)選考
(4)合格

<選考方法>
一般教養基礎テスト|英語(リスニングを除く)・国語(近代以降の文章)
数学|数学Ⅰ・数学A(場合の数と確率、図形の性質)・数学Ⅱ・数学B(数列、ベクトル)
個人面接
書類審査(調査書等)
試験日程
9/23

総合型選抜 2期 小論文方式

募集人数
6名 ※合計:総合型選抜、セミナー参加総合型選抜
入試の概要
(1)エントリー(出願資格認定審査を実施)
(2)出願
(3)選考
(4)合格

<選考方法>
一般教養基礎テスト|英語(リスニングを除く)・国語(近代以降の文章)
小論文
個人面接
書類審査(調査書等)
試験日程
10/28

総合型選抜 2期 数学方式

募集人数
6名 ※合計:総合型選抜、セミナー参加総合型選抜
入試の概要
(1)エントリー(出願資格認定審査を実施)
(2)出願
(3)選考
(4)合格

<選考方法>
一般教養基礎テスト|英語(リスニングを除く)・国語(近代以降の文章)
数学|数学Ⅰ・数学A(場合の数と確率、図形の性質)・数学Ⅱ・数学B(数列、ベクトル)
個人面接
書類審査(調査書等)
試験日程
10/28

総合型選抜 3期 小論文方式

募集人数
6名 ※合計:総合型選抜、セミナー参加総合型選抜
入試の概要
(1)エントリー(出願資格認定審査を実施)
(2)出願
(3)選考
(4)合格

<選考方法>
一般教養基礎テスト|英語(リスニングを除く)・国語(近代以降の文章)
小論文
個人面接
書類審査(調査書等)
試験日程
12/2

総合型選抜 3期 数学方式

募集人数
6名 ※合計:総合型選抜、セミナー参加総合型選抜
入試の概要
(1)エントリー(出願資格認定審査を実施)
(2)出願
(3)選考
(4)合格

<選考方法>
一般教養基礎テスト|英語(リスニングを除く)・国語(近代以降の文章)
数学|数学Ⅰ・数学A(場合の数と確率、図形の性質)・数学Ⅱ・数学B(数列、ベクトル)
個人面接
書類審査(調査書等)
試験日程
12/2

総合型選抜 4期 小論文方式

募集人数
6名 ※合計:総合型選抜、セミナー参加総合型選抜
入試の概要
(1)エントリー(出願資格認定審査を実施)
(2)出願
(3)選考
(4)合格

<選考方法>
一般教養基礎テスト|英語(リスニングを除く)・国語(近代以降の文章)
小論文
個人面接
書類審査(調査書等)
試験日程
3/10

総合型選抜 4期 数学方式

募集人数
6名 ※合計:総合型選抜、セミナー参加総合型選抜
入試の概要
(1)エントリー(出願資格認定審査を実施)
(2)出願
(3)選考
(4)合格

<選考方法>
一般教養基礎テスト|英語(リスニングを除く)・国語(近代以降の文章)
数学|数学Ⅰ・数学A(場合の数と確率、図形の性質)・数学Ⅱ・数学B(数列、ベクトル)
個人面接
書類審査(調査書等)
試験日程
3/10
奈良学園大学(私立大学/奈良)
RECRUIT