• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 私立大学
  • 青森
  • 八戸学院大学
  • 奨学金

私立大学/青森

ハチノヘガクインダイガク

【給付型】給付型語学研修奨学金制度(全学部共通)

【給付型】日本学生支援機構奨学金 給付(全学部共通)

対象
経済的理由により修業に困難があると認められる人(一部を除く)。人物・学力・家計の推薦基準を満たしている申込者
給付額
第Ⅰ区分:38,300円(42,500円)
第Ⅱ区分:25,600円(28,400円)
第Ⅲ区分:12,800円(14,200円)
自宅・自宅外の別
自宅
備考
※「高等教育の修学支援新制度」…給付型奨学金の支給や授業料・入学金の減免措置が行われます。
※生活保護(扶助の種類を問いません。)を受けている生計維持者と同居している人及び児童養護施設等から通学する人は、カッコ内の金額となります。

【給付型】日本学生支援機構奨学金 給付(全学部共通)

対象
経済的理由により修業に困難があると認められる人(一部を除く)。人物・学力・家計の推薦基準を満たしている申込者
給付額
第Ⅰ区分:75,800円
第Ⅱ区分:50,600円
第Ⅲ区分:25,300円
自宅・自宅外の別
自宅外
備考
※「高等教育の修学支援新制度」…給付型奨学金の支給や授業料・入学金の減免措置が行われます。

【減免型】学業特待生(全学部共通)

対象
出願資格
・以下に掲げる入試種別の合格者のうち、入学試験において成績が優秀な者
【地域経営学科・人間健康学科・看護学科】
学校推薦型選抜、一般選抜、大学入学共通テスト成績利用選抜
・在学生については、学業成績が教職専門科目を除き、各学年終了までに下記の①②③の単位数を取得し、当該学年に取得した単位数のGPA値が3.20 以上であることが条件となります。ただし該当者がいない場合は、各学年のGPA値上位者の出願を認めることができます。
① 1年次:31単位以上
② 2年次:62単位以上
③ 3年次:93単位以上
減免額
奨学金を給付、あるいは入学金・学費の全部または一部を免除

【減免型】資格特待生(全学部共通)

対象
総合型選抜(資格特待生選抜)に合格した者
減免額
出願時までに取得した資格に応じて、学納金の全部または一部を免除

【減免型】修学奨励生(全学部共通)

対象
出願資格
・健康にして学業成績および人物ともに良好、かつ経済的事情により学業の継続が困難と認められる者のうち、主たる家計支持者の収入が以下の要件を満たす者
【給与所得者】841万円以下
【給与所得者以外】355万円以下
※予算の都合により、上記要件を満たしていても免除対象外となる場合があります。
減免額
奨学金を給付、あるいは学納金の全部または一部を免除

【減免型】創造育成特待生(全学部共通)

対象
出願資格
・スポーツ・文化活動において技能を発揮することに意欲があり、本学への入学を強く望んでいる者
・資格取得、社会貢献および地域貢献活動において顕著な実績を有する者
・本学が定める強化指定部の監督・部長等が推薦する者
減免額
奨学金を給付、あるいは入学金・学費の全部または一部を免除

【減免型】法人内進学生減免(全学部共通)

対象
以下に掲げる系列学校から本学に進学しようとする者
・八戸学院光星高等学校
・八戸学院野辺地西高等学校
・八戸学院大学短期大学部
減免額
入学金の全部を免除

【貸与型】日本学生支援機構奨学金 緊急採用・応急採用(全学部共通)

対象
災害等で家計が急変し、修学が困難になり、奨学金が必要となった学生

【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第一種(無利子貸与)(全学部共通)

対象
経済的理由により修業に困難があると認められる人(一部を除く)。人物・学力・家計の推薦基準を満たしている申込者
奨学金の種類
第一種
貸与(月額)
20,000円、30,000円、40,000円、50,000円、64,000円から選択(64,000円は機構基準該当者のみ)
利子
無利子
自宅・自宅外の別
自宅外
募集時期
【予約採用】在籍している高等学校等にお問合せください。
【在学採用】4月上旬(説明会を開催し、申込用紙等を配付します)

【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第一種(無利子貸与)(全学部共通)

対象
経済的理由により修業に困難があると認められる人(一部を除く)。人物・学力・家計の推薦基準を満たしている申込者
奨学金の種類
第一種
貸与(月額)
20,000円、30,000円、40,000円、54,000円から選択(54,000円は機構基準該当者のみ)
利子
無利子
自宅・自宅外の別
自宅
募集時期
【予約採用】在籍している高等学校等にお問合せください。
【在学採用】4月上旬(説明会を開催し、申込用紙等を配付します)

【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第二種(有利子貸与)(全学部共通)

対象
経済的理由により修業に困難があると認められる人(一部を除く)。人物・学力・家計の推薦基準を満たしている申込者
奨学金の種類
第二種
貸与(月額)
20,000~120,000円までの10,000円単位の金額の中から選択
利子
利子
募集時期
【予約採用】在籍している高等学校等にお問合せください。
【在学採用】4月上旬(説明会を開催し、申込用紙等を配付します)

【貸与型】日本学生支援機構奨学金 入学時特別増額(全学部共通)

対象
経済的理由により修業に困難があると認められる人(一部を除く)。人物・学力・家計の推薦基準を満たしている申込者
貸与(総額)
100,000~500,000円までの100,000円単位の金額の中から選択
利子
利子
学費(初年度納入金)
八戸学院大学/奨学金
RECRUIT