• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 私立大学
  • 北海道
  • 北星学園大学
  • 学校の特長

私立大学/北海道

ホクセイガクエンダイガク

留学制度がある

派遣留学制度や短期海外研修科目など、多彩な国際交流プログラムを実施

アメリカ・カナダ・ヨーロッパの15校とアジアの4校の計19大学と交換留学協定を結んでおり、毎年約20名の学生が1年間又は半年間の留学をしています。留学先の学費は免除されるため、比較的安い費用で留学が可能です。また、派遣留学に伴う単位認定制度が用意されているため、留学期間を含め4年間で卒業することができます。さらに、派遣留学だけではなく様々な国際交流プログラムを実施。外国語科目や各学科の専門科目のなかに、実際に海外へ渡航して学ぶ科目を多数用意しています。また、国際関係交流科目では英語による授業で、北星に留学している外国人留学生とともに学ぶことができ、語学力を向上させつつ、交流を深めることができます。学校の特長1

施設・設備が充実

国際交流と主体的な学びの新たな拠点

国際性を重視する北星学園大学には、毎年50名ほどの留学生が訪れています。その環境をより活かした国際交流のため、センター棟1階は留学生と学生が日常的にコミュニケーションできる空間「国際ラウンジ」が設置され、言語力の向上や国際的視野養成の場として活用されています。隣接しているカフェ「NORTH STAR CAFE Sarah」では、天気のよい日にオープンテラスで風を感じながらカフェを楽しむこともできます。また2階には、学生たちが自主的に学べる「ラーニング・コモンズ」を設置。学びの目的やスタイルに応じた、特徴ある6つのエリアで学修環境を活用した主体的な学び合いが行われ、グローバルかつアクティブな学びを深めることができます。学校の特長2

就職に強い

航空、観光、卸・小売、金融、福祉業界で強さを発揮。公務員や北海道外企業への実績も

1年次から職業を考察する「キャリア教育科目」を履修することで、卒業単位に算入することができます。さらに公務員や航空系、教員など将来像に合った講座も数多く用意し、1年次からしっかりと準備可能。毎週水曜日の3講目は、一切の講義を入れない空きコマとし、学年や目指す将来に応じた、様々なキャリア支援の講座を開講しています。また、各学科ともに高い就職率を誇り、特に航空、観光、卸・小売、金融、福祉業界で強さを発揮しています。北星学園大学独自の公務員講座などにより公務員合格者が増えているほか、中学校・高等学校・特別支援学校に加え、条件付きで小学校教諭の免許状取得に向けた手厚いサポートと実績があるのも特徴です。学校の特長3
北星学園大学(私立大学/北海道)

この学校へ資料請求した人が資料請求をしている学校の特長を見る

RECRUIT