• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 国公立大学
  • 沖縄
  • 名桜大学
  • 学校の特長

公立大学/沖縄

メイオウダイガク

学ぶ内容・カリキュラムが魅力

夢の探し方は人それぞれ。夢を追って来るもよし。夢を探しに来るもよし

【国際学部】国際文化についての深い理解とボーダーレス化に対応できる人材を育成する「国際文化学科」と、観光産業および地域振興における社会的ニーズに対応できる実践力のある人材を育成する「国際観光産業学科」を配置しています。【人間健康学部】「人間の生き方」・「人間が心身を充実させてよりよく生きること」を基本理念に、「スポーツ」・「健康」・「看護」・「データサイエンス」を通して科学的に探究・究明することによって「健康支援人材」を育成します。高度な専門性を学習する学際的な科目を配置したカリキュラムや専門性を実践する、各種公共機関・企業・病院・学校などでの充実したインターンシップを提供しています。学校の特長1

留学制度がある

限りない可能性を追いかけて、地球をキャンパスにしよう!

海外留学制度(国際交流協定大学)は、英語圏、中南米圏、アジア諸国など海外17ヵ国・1地域、40大学と交流協定を締結し、積極的に国際交流事業を展開しています(2023年12月現在)。学生は、本学に在籍したまま6ヵ月から1年間、協定大学に留学できます。国内留学制度(国内単位互換協定大学)は、国内の単位互換協定大学に留学し、本学でのカリキュラムと関連のある科目を6ヵ月、あるいは1年間受講することで単位が取得できる制度です。現在、県内外22大学と協定を締結しています。学校の特長2

在校生・卒業生が魅力

新入生支援組織:学生による学生のためのサポート団体

名桜大学にはユニークなシステムがいっぱい!その一つが新入生ウェルカムナビゲーション、略して「ウェルナビ」。主に新入生を対象に、有意義で快適な大学生活が送れるよう、在学の先輩をはじめとするスタッフが学生生活をあらゆる面からサポートします。その他にも、言語学習センター、数理学習センター、ライティングセンター、教員養成支援センターなど、学生支援が充実しています。学校の特長3
名桜大学(公立大学/沖縄)
RECRUIT