• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 私立大学
  • 山形
  • 東北公益文科大学
  • 学校の特長

私立大学/山形

トウホクコウエキブンカダイガク

自由に科目・コースが選べる

幅広い専門コースが魅力

6コースから各自の興味に応じてコースを選択。ひとつのコースを軸足として他コースの専門科目も学ぶことができるので、様々な視点からの知識を身につけることができます。【経営コース】経済学、経営学、会計学などを幅広く学びます。【政策コース】政策、法律、行政・政治分野の専門科目を学びます。【地域福祉コース】福祉理論や法制度、相談援助の技法などを幅広く学びます。【国際教養コース】外国語と、各国の歴史や文化、経済事情を学びます。【観光・まちづくりコース】魅力ある地域づくりの手法について学びます。【メディア情報コース】情報メディアを効率的に活用しクリエイターとして参画するための開発技術を学びます。学校の特長1

学ぶ内容・カリキュラムが魅力

必修のデータサイエンス科目やダブルメジャー制で異分野連携ができる人材になる

Society5.0時代において必須のスキルであるデータを分析、活用する力を必修科目で身につけ、課題解決にデータを利活用する力を養います。2年次以降は、最も興味・関心があるコースを所属コースとして一つ選択し学びの軸(メジャー)としながら、所属コース以外の専門コースを一つ選択し系統立てて学ぶことで多分野の知識を身につけるダブルメジャー制を導入。互いの立場を理解し歩み寄りながら課題解決ができる(異分野連携ができる)力を養うことが可能となります。そのほか、ダブルメジャー制を選択せずに、社会福祉士や教職、中長期留学、長期学外学修プログラム参加など、一つの専門性を追究していくこともできます。学校の特長2

留学制度がある

初回留学費用の2分の1を大学が負担!海外に飛びだす学生を全力サポート

グローバル人材の育成に力を入れており、海外に出て語学力や異文化コミュニケーション力、国際感覚を磨く短期や中長期の海外留学への参加を推奨しています。渡航までの学習や生活面のサポートはもちろん、費用面では初回短期留学時の渡航費用の2分の1(資格試験の成績に応じて最大3分の2)を助成。中長期留学でも、留学先で取得した単位を本学の単位として認定し、学納金負担も減らすなど4年間で卒業できる体制を整備し、世界に飛び出す学生を積極的に支援しています。コロナ禍ではやむを得ずオンライン留学を実施しましたが、2022年度からはまず、中長期留学を再開。短期留学も派遣先の状況を考慮しながら再開に向けて準備を進めています。学校の特長3
東北公益文科大学(私立大学/山形)

この学校へ資料請求した人が資料請求をしている学校の特長を見る

RECRUIT