• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 専門学校を探す
  • 専門学校
  • 愛媛
  • 河原アイペットワールド専門学校
  • 学校の特長

愛媛県認可/専修学校/愛媛

カワハラアイペットワールドセンモンガッコウ

学ぶ内容・カリキュラムが魅力

なりたい自分になるための3学科!あなたの「好き」に「本気」になろう!

ペット総合学科、動物看護・栄養管理学科、トリマー学科の3つから、なりたい自分になるための学科を選択します。2023年4月に誕生した『ペット総合学科』では、1年次で動物の飼育、犬のしつけ・トレーニング、アクアリウム、健康、お手入れの基礎などをトータルに学び、2年次では学んだことをさらに深める分野別選択授業を用意。ドッグトレーナー・ペットショップ・アクアリウムの3分野で、自分の好きを究めます。この選択授業は、ペット総合学科だけの特徴です。学校の特長1

インターンシップ・実習が充実

授業の半分以上が実習!授業の中で現場をしっかり学ぶ!

実習時間を豊富に用意!講義で学んだ知識を実習で技術に結びつけます。チーム医療を意識した健康チェックやペットサロン形式の実習、屋内外でのしつけ実習、水槽のお手入れなど、それぞれの学科で現場を想定した実習を行います。インターンシップは早期から実施。動物病院、ペットサロン、ペットショップ、ドッグスクールなどの就職を希望する分野で実習を行い、実際の仕事内容、業務の流れを現場のプロによる指導で実践力を身につけます。さらには学校飼育動物の飼育は学生自身が行い、学んだことを生かせる環境を用意。動物中心の生活で、動物のことをしっかり学びます。学校の特長2

学園祭などのイベント充実

校外実習や施設見学も実施!学校の外でもしっかり学ぼう!

動物病院やトリミングサロン、ペットショップなどでのインターンシップ、屋外でのトレーニング実習、病院や幼稚園でのアニマルセラピー実習など、学校外で学ぶ機会もたくさん!ほかにも動物愛護センターや動物関係イベントのボランティア、施設見学、専門家による講話やセミナーを開催しています。さらに河原学園合同で行う学園祭での展示ブースやステージイベントの企画、スポーツフェスティバルでの競技参加で、クラスメイトとのチームワークや積極性などを身につけます。知識や技術だけでなく、人間としての魅力を身につけ、社会で活躍できる人材を目指します。学校の特長3
RECRUIT