• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 専門学校を探す
  • 専門学校
  • 愛媛
  • 四国医療技術専門学校
  • 就職・資格

愛媛県認可/専修学校/愛媛

シコクイリョウギジュツセンモンガッコウ

卒業後の進路データ(2023年3月卒業生実績)

卒業者数
38名
就職希望者数
37名
就職者数
37名
就職率
100% (就職者数/就職希望者数)

就職実績(2023年3月卒業生実績)

医療・福祉業界

【医療情報学科】あき整形外科リハビリテーションクリニック、伊予病院、エンゼル薬局、かわばた産婦人科、久保皮膚科クリニック、こにしクリニック、佐々木歯科、土橋共立病院、HITO病院、放射線第一病院、北条病院、松山市医師会、丸山耳鼻咽喉科・皮フ科【臨床工学学科】小田ひ尿器科・ふみこ皮フ科、衣山クリニック、くろみつクリニック、四国がんセンター、住友別子病院、北条病院、松下クリニック、松山赤十字病院、松山西病院、三島クリニック、南松山病院、山内クリニック ほか

【医療情報学科】◆目指せる仕事/医療事務、ドクターズクラーク(R)、病棟クラーク、医療秘書、歯科事務、調剤薬局事務、社会福祉施設事務など◆主な就職先/病院、診療所、歯科医院、調剤薬局など【臨床工学学科】◆目指せる仕事/臨床工学技士(国家資格)◆主な就職先/病院、診療所、医療機器関連企業など

資格取得

きめ細かく徹底した資格取得サポート。令和4年度36回臨床工学技士国家試験において合格率100%を達成!

【医療情報学科】では、医療事務の最難関資格といわれる「診療報酬請求事務能力認定試験」に多くの学生が合格できるようにカリキュラムを変更しました。過去問題を分析した集中講義に加え、昼休みや放課後等を利用し個別指導を行うことで資格の合格を目指します。【臨床工学学科】では、「臨床工学技士」の国家資格取得へ向けて国家試験対策授業や合宿、個別指導で全力サポート。令和4年度36回臨床工学技士国家試験では受験者全員(23名)合格を達成!

主な目標資格

【医療情報学科】
◆目標とする資格
診療報酬請求事務能力認定試験
医療秘書技能検定試験
医事コンピュータ技能検定試験
医師事務作業補助技能認定試験(ドクターズクラーク(R))
調剤事務管理士(R)技能認定試験 ほか

【臨床工学学科】
◆受験資格が得られるもの
臨床工学技士<国>
◆目標とする資格
第2種ME技術実力検定試験

就職支援

全国の医療機関で活躍!手厚い個別支援のもと、就職活動を全面的にサポート!

【医療情報学科】履歴書他書類の作成や面接対策等、学生一人ひとりに合わせた個別指導による就職支援を行っています。2度の実習で、就職に対する意識を高め、病院・診療所、歯科医院、調剤薬局、社会福祉施設から自分に合った就職先の選択に繋げています。【臨床工学学科】2021年10月より、臨床工学技士の業務範囲が追加され、チーム医療を支える臨床工学技士の存在感が高まっています。就職では、全国の医療機関から届いた求人の中から、学生一人ひとりに合った就職先を見つけられるよう個別面談等でサポートを行っています。また、病院見学や実習など、医療現場を知ることで、本当に自分に合った就職先を見つけられる機会も大切にしています。

四国医療技術専門学校(専修学校/愛媛)

この学校へ資料請求した人が資料請求をしている学校の就職・資格情報を見る

RECRUIT