• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 専門学校を探す
  • 専門学校
  • 石川
  • 国際医療福祉専門学校七尾校
  • 学校の特長

石川県認可/専修学校/石川

コクサイイリョウフクシセンモンガッコウナナオコウ

学ぶ内容・カリキュラムが魅力

2学科ともに文部科学大臣の「職業実践専門課程」に認定。質の高い教育を実践中

理学療法学科・救急救命学科ともに、2015年4月に文部科学大臣より「職業実践専門課程」の認定を受けており、本校では即戦力を育む質の高い教育を展開しています。例えば、障害のある方を招いての講演会や、リハビリ・消防の最前線の現場で働く先生を非常勤講師として迎えての実習科目などを実施。また、理学療法学科では少人数制教育を主体に上級生が下級生を指導する「屋根瓦式教育」、救急救命学科では地域の消防本部と連携した現場活動の講義を学ぶなど、各学科で特色ある学びに取り組んでいます。学校の特長1

施設・設備が充実

七尾市内に6つの学生寮を確保。仲間との共同生活で学生生活も充実

本校では、キャンパスのある七尾市内に6つの学生寮を確保しています。寮費は月額5万~6万円(管理費、食費込み)と割安で、学生食堂では朝・昼・夕の食事を提供!学生寮からは無料で送迎するスクールバスも運行しており、経済面からも学生生活を力強くバックアップしています。さらに、寮ではさまざまなイベントも行っており、仲間や先輩たちとの共同生活は、忘れられない思い出となるはず。周囲にはスーパーや飲食店はもちろん、自然豊かなスポットも盛りだくさん。充実したキャンパスライフを送れる環境が整っています。学校の特長2

就職に強い

リメディアル教育とレディネス教育。2R教育プログラムで専門職への実践力を身につける

本校の卒業生は、北陸エリアを中心に医療・福祉・保健分野のプロフェッショナルとして活躍しています。数多くの即戦力を輩出してきた理由の一つが、“2R教育プログラム”です。2Rとは、本校が独自で実施する「リメディアル教育」と「レディネス教育」のこと。リメディアル教育では高校までの数学や漢字などを学び直し、基礎をしっかりと固める「総合教養」を実践し、レディネス教育では勉強の仕方やコミュニケーションの取り方、専門職としての心構えなどを身につける「プロフェッション養成講座」を開講しています。学生は、これらの特色ある教育プログラムを通して社会人基礎力を身につけ、専門教育への理解を深めています。学校の特長3
RECRUIT