• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 専門学校を探す
  • 専門学校
  • 宮城
  • 葵会仙台看護専門学校
  • 学校の特長

宮城県認可/専修学校/宮城

アオイカイセンダイカンゴセンモンガッコウ

教育方針や校風が魅力

より良い看護師を育てるため、学生一人ひとりに寄り添った教育・先生方が魅力的

本校では学生一人ひとりが理想とする看護師像を実現できるようサポートします。先生方も“教員”であると共に“看護師の先輩”として、良い看護師になるには“学生のため”に何ができるかを常に考えています。そのため、学生と先生の距離感も良い意味で近く、質問・相談のしやすい関係性ができています。また、「勉強したい」学生の想いに応えるため、平日は19:00まで学校を開放し、土曜日も入学試験日以外は開放しています。勉強に必要な教材や自主学習スペースの充実など、より学習しやすい環境を整えています。学校の特長1

施設・設備が充実

現場に近い環境で学べる実習室や豊富な教材で知識・技術を深めていきます

看護師は専門職であり、知識と技術、経験を積むことが必要です。本校は1学年120名定員ですが、一部の座学を除き原則40名1クラス授業になります。4つの実習室を備えるだけでなく、人形や注射訓練モデルなど、学習に必要な教材が豊富であることに加え、大学とは違ったクラスごとの授業を行うことで学生一人ひとりの技術に触れる時間が長くなり、より多くの経験を積むことができます。昨今、コロナ禍の影響で病院での実習が中止になることもあります。その際も学生が患者さん役を担うこともなく、豊富な教材を用いて、どうすれば学生が病院で学ぶことを学内でも学習することができるか常に考えながら指導を行っています。学校の特長2

資格取得に有利

学生の学習状況に合わせた特別講座・国家試験対策で全員合格を目指します

本校では入学当初から学生の学力を模擬試験で分析し、指導方針を検討します。その後も各種模擬試験の学習状況データを集計し、学生の学習状況、指導方法を常に検討しています。さらに、模擬試験の結果を基に学習能力別のクラス分けを行い、国家試験対策を行います。学生の学習状況に合わせた講座を実施することで、より効果的な学習・指導を行いながら国家試験全員受験・全員合格を目指します。3年生の11月以降は平日20時、土曜日も学校を開放します。12月以降は日曜・祝日も開放し、2月の国家試験へ向け、教職員全員で学生をサポートしていきます。学校の特長3
RECRUIT