• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 私立大学
  • 沖縄
  • 沖縄国際大学
  • 在校生レポート一覧
  • 玉城 伶実さん(産業情報学部 企業システム学科・マーケティングコース/4年)

私立大学/沖縄

オキナワコクサイダイガク

キャンパスライフレポート

モノを売る仕組み「マーケティング」を学んで、企業コラボで実践!

産業情報学部 企業システム学科・マーケティングコース 4年
玉城 伶実さん
  • 沖縄県 小禄高等学校 卒

私のキャンパスライフShot!

  • キャンパスライフPhoto

    大学のセミナーハウスで論文発表会を兼ねてゼミ合宿

  • キャンパスライフPhoto

    スキルアップのためFP資格取得にもチャレンジ

  • キャンパスライフPhoto

    「低糖質商品の今後の展望」をテーマに卒論執筆中

学校で学んでいること・学生生活

3年次はゼミで企業との合同プロジェクトに挑戦。私たちのグループは放送作家と一緒に音楽プラットフォームのプロモーションに取り組みました。アンケート調査の結果をもとにシステム機能のリニューアルを提案したり、マーケティングの手法を使ってSNSアカウントで販売促進したりして、認知度アップに貢献できました。

これから叶えたい夢・目標

就活では業界を限定せず、いろんな業種の説明会やインターンに参加。やりたいことに挑戦できる社風で、将来的に人事職にもチャレンジできそうな電子資材の卸会社を志望し、総合職として内定をいただきました。グループワークで培ったコミュニケーション力や、資料作成やプレゼンのスキルは社会に出てからも活かせそうです。

この分野・学校を選んだ理由

高校3年生の頃は化粧品の商品開発をしたいという夢がありました。そのためにマーケティングを学べて、学生のうちから企業とコラボして商品開発を体験できるチャンスがある企業システム学科を選びました。

分野選びの視点・アドバイス

沖国大のキャリア支援は手厚く、4年生が後輩の就活サポーターとして相談役になってくれるので安心です。学内にはカフェやコンビニもあるし、図書館も広くて快適だし、充実した環境で学生生活を過ごせると思います。

1週間のタイムスケジュール

 
1限目 民法
2限目 経営戦略論I 比較経営論I
3限目 グローバル流通論 人的資源管理論I 経営情報処理I サービス・マーケティング
4限目 健康と運動の科学 専門演習I オフィス・マネジメントI 沖縄の社会
5限目 広告論
6限目

沖縄関連の科目やキャリア教育、国際的な視野で歴史や文化を学べる授業も多く、視野と価値観が広がります。入学時に目標が定まっていなくてもきっと興味のあることが見つかると思います。※時間割は3年前期のもの

※この画面の情報は、すべて取材した時点でのものになります。

この先輩が通っているのは...

この学校のおすすめ記事

沖縄国際大学(私立大学/沖縄)
RECRUIT