• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 私立短大
  • 東京
  • 戸板女子短期大学
  • 募集学部・学科・コース一覧
  • 食物栄養科
  • ビューティ&ウェルネス

私立短期大学/東京

トイタジョシタンキダイガク

戸板女子短期大学 食物栄養科 ビューティ&ウェルネス

栄養・食品の知識を活かし、ダイエットやアンチエイジングのアドバイスや関連商品を販売する人材を育成する

学べる学問
  • 商学

    企業活動を客観的に評価するための理論と実践を学ぶ

    商学は、物を売り買いする、いわゆる商売(ビジネス)や企業の経営について学ぶ学問です。この学問に固有の理論や分析方法はなく、経済学や心理学、社会学といった学問分野の理論を応用して研究を進めます。いわば、さまざまな学問の詰め合わせ的な性質を持った学問といえるでしょう。

  • 栄養・食物学

    栄養と食についてさまざまな角度から研究する

    食べ物をテーマに、調査、実習、実験などで多角的な研究をする学問。栄養学は料理法や栄養について、食物学は食品を実習を通して総合的に学ぶ。

  • 生活科学

    人々の生活の合理化や充実を、学術的アプローチで研究する

    衣・食・住から人間関係、健康、環境、文化など生活者の視点を基盤にしてライフスタイル全般を学ぶ学問。家庭生活の向上や快適な生活環境を創ることを目指す。

  • スポーツ学

    広い視点からスポーツを捉え、社会との関わりを研究

    スポーツそのもの及び人間の心身の発達を科学的に分析し、そのメカニズムを探ることにより、トレーニングに役立てたり、健康管理などに応用する。

  • 健康科学

    人々の健康増進・維持を実現するための理論と技術方を学ぶ

    人々の病気を予防し、健康増進と維持のための理論と方法を研究する。栄養・運動・リラクゼーションなどの分野のほか、福祉や介護関連の科目も学ぶ。

  • 保健・衛生学

    予防医学の視点から広く社会に貢献する

    実習、研修を積み重ねて、人々の健康保持・増進のためのノウハウを幅広く学ぶ学問。医学・生物学的な研究に、社会学、心理学、福祉学などの視点を加え、体系的に研究する。精神面のケアなど、研究領域は幅広い。

  • 化学

    物質の構造や性質などを実験を通して研究していく

    物質の構造や性質、また、物質間の変化や反応を、実験を多用して追究していく学問。その実験結果を応用して、実用化する分野もある。

  • 生物学

    生き物の行動や生態から、そのメカニズムを探る

    研究の対象は、生きとし生きるもの全て。それらを観察・分析することで一定の法則を見つけ出すだけでなく、DNAや脳のメカニズムなど、ミクロの世界にも迫る学問。

  • バイオ・生命科学

    分子レベルで生命現象を解明する

    生命の誕生、成長、生理現象など生命現象を分子レベルで解明する。生物学、化学、物理学との境界領域の研究や、農学、医学、薬学、獣医・畜産学、林産・水産学などへの応用研究もある。

  • 農学

    農業に関わる理論と技術を研究し、環境保全に寄与する

    農学とは、食料となる穀物や野菜、動物、さらには住居や衣服となる植物など、私たちが生活のために利用するあらゆる生き物を対象に、その生産から販売の各過程について研究する学問です。育てて消費するというだけでなく、それが将来にわたって持続可能になるよう、さまざまな角度から探究していきます。農業実習や加工実習、フィールドワークなど、実体験を通じた学びが多いのも特徴です。卒業後の進路としては、食品関係の企業に就職する人が多数を占めますが、流通や販売についても学ぶため、そうした強みを生かす道もあります。

目指せる仕事
  • 販売・接客・サービス

    お客様が快適なひとときを過ごしたり、買い物を楽しんだりできるようサービスを提供

    ショップやレストラン、ホテルなどでお客さまに応対する仕事。お客さまが快適なひとときを過ごしたり、不便なく買い物を楽しんだりできるよう最適なサービスを提供する。販売では、商品に対する質問に答え、適切な助言を与える。お客さまの買い物アドバイス以外に、販売事務、商品管理、レジスター、苦情処理、顧客情報の収集などの仕事にもあたる。相手が何を望んでいるかをくみ取ってコミュニケーションする力が求められる。また、相手に好印象を与える接遇マナーも必須の仕事だ。

  • 企画・調査

    会社の事業戦略のおおもとになるデータを収集・分析し戦略の方向性を示す

    民間企業などで、事業戦略を定める際、その基礎となるさまざまなデータを収集し戦略の方向性を示す仕事。業績の詳細な分析、市場規模や消費者のニーズの調査、予算シミュレーションなど、緻密な作業と分析力が必要とされる。あらゆる業種の企業にあり。

  • 商品企画・開発

    過去の販売データや消費者の嗜好を分析して新しい商品を生み出す

    メーカーなどで新しい商品を企画し、開発する担当者。過去の販売データやトレンド、競合する商品の特徴、消費者から寄せられた声などを分析し、魅力的な新製品を企画。価格設定や販売戦略まで携わるケースも多い。今は、過去に売れた商品を踏襲しても売り上げが伸びなくなっているので、今までにない画期的な商品、独自の工夫を凝らした商品が求められている。その意味で商品企画・開発に期待される役割は大きくなっており、大ヒット商品を生み出した企画・開発担当者はマスコミなどで注目されることも少なくない。

  • ビューティアドバイザー・美容部員

    化粧品の知識やメイクの技術を駆使する販売スタッフ

    デパートやショッピングセンターの化粧品売り場、化粧品の専門店やドラッグストアなどで、お客さまに対してメイクのアドバイスと商品の販売を行う仕事。顔立ちや健康状態、年齢、好みに合わせたメイク法やスキンケアについてアドバイスするとともに、その場で実際にお客さまにメイクをし、それぞれのニーズに合った化粧品を勧める。女性が圧倒的に多い仕事ではあるが、最近は男性のビューティアドバイザー・美容部員も少しずつ増えている。

  • スポーツインストラクター

    各種スポーツ種目や、健康運動の指導を行う

    主にスポーツクラブなどの運動施設で、健康運動やスポーツ種目のスクール運営・レッスンを行う。(スポーツクラブの実例が多い運動種目の例として多いスイミング、ゴルフ、テニスなど)スポーツ種目以外にもフィットネスクラブのスタジオやプールなどでエアロビクス・アクアビクスやヨガなどのグループエクササイズのレッスン運営をメインの業務としているスポーツインストラクターを、クラブスタッフは「インストラクター」として呼称していることが多い。(フィットネスインストラクターなどと呼ばれることもある)運動に関わる職種には、トレーニング指導や身体の機能調整(コンディショニング)を主に行う「(スポーツ)トレーナー(=アスレティックトレーナー、パーソナルトレーナー)」があるが、近年ではスタジオやプールでのグループエクササイズ指導と兼業して、パーソナルトレーナーとしてトレーニング指導を提供しているインストラクターも増えている。他にもランニングやウォーキングの他、ダンスやアウトドアスポーツなどの指導を行う職業もインストラクターとして分類されるが、ここではスポーツクラブまたはフィットネスクラブでの活動を軸に活動しているスポーツインストラクター(=フィットネスインストラクター)を中心に紹介する。

  • フードコーディネーター

    食まわりビジネスすべてに関わる仕事

    出版や広告の料理作りおよびスタイリング、店舗のメニュー開発、料理教室の運営、食器スタイリングなど仕事は幅広い。料理研究家とフードコーディネーターを兼ねるケースもあれば、食器の選択や盛付け、テーブルまわりのセットだけを行うケースもある。料理研究家やスタイリスト、カメラマン、編集者を手配し、ひとつのチームとして売り込むコーディネートの仕事もある。

  • 栄養士

    栄養指導、献立作成、調理まで行う「食物・栄養」のスペシャリスト

    病院や、保健所、学校などの集団給食施設で献立をつくり、栄養指導をする。医者の治療方針に添った栄養指導から、フィットネスクラブでのダイエット相談を兼ねた栄養指導や、レストランでメニュー開発をするフードコーディネーターとして働くケースも。

初年度納入金:2025年度納入金 151万円 

戸板女子短期大学 食物栄養科 ビューティ&ウェルネスの学科の特長

食物栄養科 ビューティ&ウェルネスの学ぶ内容

身体の中から美しく!一生使えるダイエットやアンチエイジングを提案できる人材を育成
「美」は老若男女が対象となる巨大マーケットへと成長しています。そこで、身体の中から美しくなる知識を身につけ、美容系サロンの美容アドバイザーや、化粧品会社・サプリメント企業・ドラッグストアの販売・アドバイザー、ジム等の栄養アドバイザーとして活躍する人材を育成します。

食物栄養科 ビューティ&ウェルネスのカリキュラム

身体の内側から「美」を創る食品成分や栄養素の知識を習得し、調理や栄養指導を実践的に学修
食品成分の種類・構造や機能性の知識の習得や、各栄養素の役割や代謝の仕組みについて学修。スポーツやダイエットのための栄養管理・指導法も実践的に学びます。調理学実習での料理の基本~応用の習得をはじめ栄養指導に必要な能力も身につけます。最後に「学科ゼミナール」で集大成を卒業発表します。

食物栄養科 ビューティ&ウェルネスの授業

【スポーツ栄養演習】スポーツやダイエットのための栄養管理・栄養指導を学ぶ
アスリートのパフォーマンスを高めるための栄養を学ぶだけでなく、一般の方が運動やダイエットをおこなうときに栄養指導できる知識も身につけます。栄養と運動の関係を理解し、美のつくり方を学びます。
【食の商品開発】フードの商品開発者の考え方を身につける
フード、スイーツなど、食の商品開発の基本的な考え方、市場の捉え方、各種の情報の集め方と発想法をこれまでの事例から学びます。食の知識を実際のビジネスの中で活かすイメージをつかみます。

食物栄養科 ビューティ&ウェルネスのゼミ

【ビューティ&ウェルネスゼミ】人々の美と健康を、栄養や食を通して叶える人材へ
ビューティ&ウェルネスゼミでは、人体のしくみや栄養学を学ぶとともに美容や健康に関する正確な知識やカウンセリング能力、コミュニケーション力など実践力を身につけ、体の中からキレイをつくるノウハウをもった人材をめざします。栄養士だけではなく、健康食品や化粧品メーカー、美容業界などキャリアの幅が広がります。

戸板女子短期大学 食物栄養科のオープンキャンパスに行こう

食物栄養科のOCストーリーズ

戸板女子短期大学 食物栄養科 ビューティ&ウェルネスの学べる学問

戸板女子短期大学 食物栄養科 ビューティ&ウェルネスの目指せる仕事

戸板女子短期大学 食物栄養科 ビューティ&ウェルネスの資格 

食物栄養科 ビューティ&ウェルネスの取得できる資格

  • 栄養士<国> 、
  • フードコーディネーター (3級) 、
  • フードスペシャリスト

デリカアドバイザー
テーブルコーディネーター(3級)

食物栄養科 ビューティ&ウェルネスの目標とする資格

    • マイクロソフト オフィス スペシャリスト(MOS)

戸板女子短期大学 食物栄養科 ビューティ&ウェルネスの就職率・卒業後の進路 

食物栄養科 ビューティ&ウェルネスの主な就職先/内定先

    NECライベックス、グリーンハウス、日清医療食品、エームサービス、ライクキッズ、ポピンズエデュケア、こどもの森、ジャルロイヤルケータリング、トランジットジェネラルオフィス、千疋屋総本店、ファンケル、LAVA ほか

※ 2023年3月卒業生実績

学科全体

戸板女子短期大学 食物栄養科 ビューティ&ウェルネスの問い合わせ先・所在地・アクセス

〒105-0014 東京都港区芝2-21-17
TEL03-3451-8383
ao@toita.ac.jp

所在地 アクセス 地図・路線案内
三田キャンパス : 東京都港区芝2-21-17 「芝公園」駅から徒歩 1分
「田町(東京都)」駅から徒歩 7分
「三田(東京都)」駅から徒歩 3分
「赤羽橋」駅から徒歩 7分

地図

 

路線案内

他の学部・学科・コース
  • 病院・福祉
  • 保育・事業所
  • フードビジネス・DX
  • カフェ・レストラン 
  • 総合ビジネス
  • 編入学

戸板女子短期大学(私立短期大学/東京)

この学校へ資料請求した人が資料請求をしている学校の募集学部・学科・コース一覧を見る

RECRUIT