• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 私立大学
  • 神奈川
  • 湘南鎌倉医療大学
  • 奨学金

私立大学/神奈川

ショウナンカマクライリョウダイガク

【給付型】給付奨学生制度(全学部共通)

対象
成績優秀で経済的援助が必要と認められる者(家計基準は日本学生支援機構貸与奨学金に依る)
学種
大学院
給付額
学費(入学金を除く)の1/2
人数
毎年2名を限度
備考
※選考あり

【給付型】奨学生制度(全学部共通)

対象
毎年度審査し成績優秀で、経済的援助が必要と認められた者
給付額
授業料等の半額相当額(75万円)
(2年次以降は毎年度審査により、75万円)
人数
各学年最大5名まで

【給付型】奨励生制度 奨励A(全学部共通)

対象
2年次以上で前年度学年末成績が、上位5位以上の者
奨学生制度、離島・沖縄出身奨学生制度、特別奨学生制度の受給者は除く。
給付額
授業料等のうち20万円
人数
5名

【給付型】奨励生制度 奨励B(全学部共通)

対象
2年次以上で前年度学年末成績が、上位6位~10位の者
奨学生制度、離島・沖縄出身奨学生制度、特別奨学生制度の受給者は除く。
給付額
授業料等のうち10万円
人数
5名

【給付型】特待生制度 特待A(全学部共通)

対象
一般選抜Ⅰ期で成績上位5位までの合格者
給付額
初年度:入学金・授業料等の全額相当額(170万円)
人数
5名

【給付型】特待生制度 特待B(全学部共通)

対象
一般選抜Ⅰ期で成績上位6位~10位までの合格者
給付額
初年度:入学金・授業料等の半額相当額(85万円)
人数
5名

【給付型】特別奨学生制度(全学部共通)

対象
災害、その他家族の経済的状況急変により修学困難となり、かつ学業継続の意志のある者
給付額
授業料等の半額相当額(75万円)
(毎年度審査により、最長4年次まで受給継続可能)
人数
若干名

【給付型】入学金給付奨学生制度(全学部共通)

対象
①本学を卒業した者で、本学大学院博士前期課程または博士後期課程に入学した者
②本学大学院博士前期課程を修了し、本学大学院博士後期課程に進学した者
学種
大学院
給付額
①入学金の1/2
②入学金の全額
人数
対象者全員

【給付型】離島・沖縄出身奨学生制度(全学部共通)

対象
離島・沖縄出身者で経済的援助が必要と認められた者
給付額
初年度:入学金・授業料等の半額相当額(85万円)
(2年次以降は毎年度審査により、最長4年次まで受給継続可能、75万円)
人数
若干名

【減免型】国による高等教育の修学支援新制度(全学部共通)

減免額
第Ⅰ区分:入学金200,000円、授業料700,000円
第Ⅱ区分:第Ⅰ区分の3分の2の額
第Ⅲ区分:第Ⅰ区分の3分の1の額
給付奨学金(日本学生支援機構より給付)
第Ⅰ区分:459,600円
第Ⅱ区分:第Ⅰ区分の3分の2の額
第Ⅲ区分:第Ⅰ区分の3分の1の額
自宅・自宅外の別
自宅
備考
※年度中に区分が変わった場合、減免額・給付額が変更となります。
※入学金の減免は、新入生のみ対象(入学時のみ)
※第Ⅰ区分~第Ⅲ区分は、世帯の所得金額に基づく区分となります。

【減免型】国による高等教育の修学支援新制度(全学部共通)

減免額
第Ⅰ区分:入学金200,000円、授業料700,000円
第Ⅱ区分:第Ⅰ区分の3分の2の額
第Ⅲ区分:第Ⅰ区分の3分の1の額
給付奨学金(日本学生支援機構より給付)
第Ⅰ区分:909,600円
第Ⅱ区分:第Ⅰ区分の3分の2の額
第Ⅲ区分:第Ⅰ区分の3分の1の額
自宅・自宅外の別
自宅外
備考
※年度中に区分が変わった場合、減免額・給付額が変更となります。
※入学金の減免は、新入生のみ対象(入学時のみ)
※第Ⅰ区分~第Ⅲ区分は、世帯の所得金額に基づく区分となります。

【貸与型】神奈川県看護師等修学資金(全学部共通)

対象
卒業後「神奈川県内で看護職として従事する」意思がある人
備考
条件に合致する方は、一定の就業期間後に返還免除申請も可能です。

【貸与型】徳洲会グループ看護部の奨学金(全学部共通)

貸与(月額)
50,000円(貸与限度額)
備考
資格取得後、奨学金を借りていたのと同じ期間、徳洲会グループ病院に勤務すると、全額返済が免除されます。

【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第一種(無利子貸与)(全学部共通)

対象
学業・人物ともに優秀かつ健康であって、経済的な理由により修学が困難な学生
奨学金の種類
第一種
貸与(月額)
20,000・30,000・40,000・54,000円
利子
無利子
自宅・自宅外の別
自宅
貸与期間
日本学生支援機構が定めた貸与始期から在学する学校の修業年限の終期まで

【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第一種(無利子貸与)(全学部共通)

対象
学業・人物ともに優秀かつ健康であって、経済的な理由により修学が困難な学生
奨学金の種類
第一種
貸与(月額)
20,000・30,000・40,000・50,000・64,000円
利子
無利子
自宅・自宅外の別
自宅外
貸与期間
日本学生支援機構が定めた貸与始期から在学する学校の修業年限の終期まで

【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第二種(有利子貸与)(全学部共通)

対象
学業・人物ともに優秀かつ健康であって、経済的な理由により修学が困難な学生
奨学金の種類
第二種
貸与(月額)
20,000・30,000・40,000・50,000・60,000・70,000・80,000・90,000・100,000・110,000・120,000円から選択
利子
利子
貸与期間
日本学生支援機構が定めた貸与始期から在学する学校の修業年限の終期まで
学費(初年度納入金)
湘南鎌倉医療大学/奨学金
RECRUIT