• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 私立大学
  • 北海道
  • 北海道武蔵女子大学
  • 奨学金

私立大学/北海道

ホッカイドウムサシジョシダイガク

【給付型】日本学生支援機構奨学金 給付奨学金(全学部共通)

対象
日本学生支援機構の定める学力、家計の基準を満たす学生
【学力基準】
1.高校平均評価3.5以上
2.入学試験の成績が入学者の上位1/2の範囲に属する
3.高等学校卒業程度認定試験の合格者
4.学修計画書の提出によって、学修の意欲や目的、将来の人生設計等が確認出来ること
給付額
(月額)
第Ⅰ区分 38,300円(42,500円)
第Ⅱ区分 25,600円(28,400円)
第Ⅲ区分 12,800円(14,200円)
給付期間:卒業するまでの標準修業年限
自宅・自宅外の別
自宅
備考
※上記給付月額のカッコ内の金額は、生活保護世帯及び、児童養護施設から通学し、「自宅通学」扱いの方の支給額です。
※学力基準は(1)~(4)のいずれかに該当すること。

【給付型】日本学生支援機構奨学金 給付奨学金(全学部共通)

対象
日本学生支援機構の定める学力、家計の基準を満たす学生
【学力基準】
1.高校平均評価3.5以上
2.入学試験の成績が入学者の上位1/2の範囲に属する
3.高等学校卒業程度認定試験の合格者
4.学修計画書の提出によって、学修の意欲や目的、将来の人生設計等が確認出来ること
給付額
(月額)
第Ⅰ区分 75,800円
第Ⅱ区分 50,600円
第Ⅲ区分 25,300円
給付期間:卒業するまでの標準修業年限
自宅・自宅外の別
自宅外
備考
※学力基準は(1)~(4)のいずれかに該当すること。

【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第一種(緊急採用奨学金)(全学部共通)

対象
家計支持者が失職・破産・倒産・病気・死亡・または火災・風水害等により家計急変が生じ、緊急に奨学金が必要になった場合
奨学金の種類
第一種
利子
無利子
募集時期
随時。事由が発生したときから1年以内。
備考
※貸与金額・学力基準・利息については第一種・第二種奨学金に準じます。

【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第一種(無利子貸与)(全学部共通)

対象
日本学生支援機構の定める学力、家計の基準を満たす学生
【学力基準】
1年生:高校平均評定 3.5以上
2年生以上:本人の所属する学部(科)の上位1/3以内であること
奨学金の種類
第一種
学種
大学
貸与(月額)
20,000円、30,000円、40,000円、50,000円、64,000円
いずれかを選択
利子
無利子
自宅・自宅外の別
自宅外
貸与期間
貸与開始の月から卒業するまでの標準修業年限の終期

【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第一種(無利子貸与)(全学部共通)

対象
日本学生支援機構の定める学力、家計の基準を満たす学生
【学力基準】
1年生:高校平均評定 3.5以上
2年生以上:本人の所属する学部(科)の上位1/3以内であること
奨学金の種類
第一種
学種
大学
貸与(月額)
20,000円、30,000円、40,000円、54,000円
いずれかを選択
利子
無利子
自宅・自宅外の別
自宅
貸与期間
貸与開始の月から卒業するまでの標準修業年限の終期

【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第二種(応急採用奨学金)(全学部共通)

対象
家計支持者が失職・破産・倒産・病気・死亡・または火災・風水害等により家計急変が生じ、緊急に奨学金が必要になった場合
奨学金の種類
第二種
利子
利子
募集時期
随時。事由が発生したときから1年以内。
備考
※貸与金額・学力基準・利息については第一種・第二種奨学金に準じます。

【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第二種(有利子貸与)(全学部共通)

対象
日本学生支援機構の定める学力、家計の基準を満たす学生
【学力基準】
1年生:学習意欲があり、終了できる見込みがあること
2年生以上:本人の所属する学部(科)の上位1/3以内であること
奨学金の種類
第二種
学種
大学
貸与(月額)
20,000円~120,000円のうち、1万円単位で選択
利子
利子
貸与期間
貸与開始の月から卒業するまでの標準修業年限の終期
学費(初年度納入金)
北海道武蔵女子大学/奨学金
RECRUIT