• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 専門学校を探す
  • 専門学校
  • 愛知
  • 名古屋医健スポーツ専門学校
  • 学校の特長

愛知県認可/専修学校/愛知

ナゴヤイケンスポーツセンモンガッコウ

学ぶ内容・カリキュラムが魅力

2024年4月、製菓・製パン・調理・カフェ・農業の新学科が誕生!

「食」と「農」の未来をつくる人材をめざす学科が誕生!食材の活かし方や商品開発に加え、集客や運営まで行えるパティシエ・料理人・パン職人・カフェオーナーをめざす食健康テクノロジー科(2024年4月設置予定)、農業・食・調理・美容・テクノロジーのほか、販売や流通の知識を身につけ、農園経営にも挑戦できる人材をめざす農芸テクノロジー科(2024年4月設置予定)が新たに加わり、スポーツ・保育・医療・リハビリ・食・健康美の総合校として生まれ変わります。多職種連携や産学連携教育を充実させ、業界の即戦力となる人材を輩出していきます。学校の特長1

教育方針や校風が魅力

現場で活きる力と自分らしい職業人を育む「多職種連携教育」

今、多くの業界・現場において、様々な職種と連携しながら仕事を進め、より良い効果・結果を出すことが求められるようになってきました。スポーツ・保育・医療・リハビリ・食・健康美の総合校として10学科を有する名古屋医健スポーツ専門学校では複数の学科が合同で授業を行い、また様々な職種の教員から授業を受けることができる「多職種連携教育」を実践します。在学中から多職種連携を学ぶことで、柔軟な発想力・対応力を養い、即戦力として活躍することができます。学校の特長2

就職に強い

スポーツ現場でも活躍できる医療人をめざす!

「名古屋医健スポーツ現場力アカデミー(NISA)」は、「柔道整復師」「はり師」「きゅう師」「理学療法士」それぞれの国家資格取得をめざしながら、アスリート・選手をサポートするトレーナー現場の知識・技術を身につけることを目的としています。スポーツ現場では様々な役割を持って、選手・チームを支えるスポーツトレーナーが活躍しています。スキル・ライセンスによって担う役割は異なりますが、チームで支える「多職種連携」が必要不可欠です。スポーツ選手の「ケガに強い」柔道整復師、「コンディショニングに強い」鍼灸師、「リハビリと予防に強い」理学療法士など、各分野の強みを活かし、スポーツに関わる医療人をめざします。学校の特長3
RECRUIT